古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

2007-01-01から1年間の記事一覧

[美味・うまいもの]

赤米のお酒を、ご存知ですか? 「日本酒」ですが、赤い(ピンク)色になるんで、おめでたいときにぴったり。お味のほうは、「お酒」って感じ・・・kominka(ツマ)が飲めないので「違い」がわからず、解説できなくてすみません。「おいしい」らしいです〜。…

29日はなぜか「苦の餅」とか言って?餅つきをしない。あまりかまわない家もあるけれど(実家は兼業農家だったし、叔母の家族とも一緒に搗くので「日曜」でないと都合がつかず、29にしたこともあった)・・・きのうの朝は、太鼓を叩いて婦人会の掃除をし…

お百姓さんと大工では、スケジュールが全く合わないけれど、毎年年末には(もう10年以上)、Yさんちで餅つきを夕方からしている。31日に搗いていた時期もあったけど、夕市の「年の瀬市」(29日・30日)に合わせて、少し早くなったんである。それでk…

銀行が今日までなので(きのうまで毎日通っていました。小切手とか振り込みとか、窓口でないと用事ができないので・・)、あとはキャッシュカードでなんとか。しかし今年は変則的で30日が日曜とか、「困るっ!!」 耳寄りなお知らせ(笑) 郵便局は31日も…

噂には「すばらしい」と聞いていたが、唐津城から呼子に向かって「城内」(道路)を抜けていたら、「高取邸こちら」という看板が上がっていて、あぁここだったんだと思って、数日、気になりつつとうとうガマンできなくて、解体現場にお茶出しの帰り、寄って…

先日銀行の待ち時間が30分くらいありそうだったんで(番号は取っているし)、「角屋でうどん食べようっと」と思って、駆けて行った(笑)。ばったりある人にも会った・・ほら昔は、町の食堂っていろんな人に会ってたでしょう?あんな感じ。 「何を食べよう…

別に「見合い」というのは、田舎の習慣ではないけれど。こないだ寄った家で、なんか居間が「よそ行き風」(笑)なんで、「あれ?ソファとか、置き換えたんですか?」と言うと・・・ 「ほら、あなたが言ってた・・・○○さんの娘さんに昨日来てもらったのよ〜」…

きのう「餅つき」で、会いそびれたHさんが、わざわざ届け物にkominkaの家まで来てくれて、いただいた物の中に『ビッグイシュー』があった。(お歳暮配りとか、日曜にも仕事してくれている現場とか回ってるんで、遅くなり会えなかったのである)かなり前にte…

ここ(ITOSHIMA地方)に嫁に来て、驚いたのは「杵つき餅」で餅つきしてる家がけっこう残っていること。もしかしたら、田舎の知りあいしかいない「kominkaの知りあい」だけかもしれないけれど。実家も田舎だったけど(最近は、家が建て込んできている)もう早…

先日箱崎へ用事があり、ついでに?育児休暇中の従姉妹に、「福ふくの里」から¥100の野菜をいっぱい買って届けた。なんせ車で行くときしか、重くて持って行けないのである。 二人目がそろそろ1歳なんで、職場復帰(保育園との関係もあり)の準備中だった…

[その他]

最近「もの覚え」が悪くなった。この「ビオラ」何回聴いても覚えなかったのが、やっと頭(脳みそ)に定着したんで、写真をアップしますね(笑) それでも体調が悪いときに習ったお薬「ビオフェル○ン」(整腸剤)は、一度で覚えるんだもの・・・切実なときは…

あたりまえだけど、「新築の棟上」の「逆バージョン」で解体が進む・・のである。お茶出しに行って、記録写真を撮ってはいるけれど、少しアップしてみたい。携帯でも撮らねばならないので(角度とか〜)忙しい。うまく撮れているか?心配である。 この梁とい…

ご存知ブログというのは、日記である。kominkaなどはホームページをしきらん・作りきらん(方言。できない)ので、ブログでお茶を濁している(苦笑)。けれどいちおう「発信」している自覚はしているつもり。 先日ブロ友(ブログ友だち。バーチャルでの気が…

あまり詳しいことは書きませんが、ただいま解体始めています。kominka念願の「古民家の移築」を、やっとお客さんがついて(古いおうちをキープして、持ち主の方にも、何年も待ってもらっていた)移築させる話が決まったので。古民家じゃないのなら一度、築1…

先日「七福の会」の定例会があり、フォトコンテストの「審査会」をした。なかなかよい写真が応募されて集まっていた。メンバーが揃わないので待ってるあいだに、ちょろっと自分のだけ先生(吉住美昭さん。朝日新聞などの山下惣一さんのエッセーのときは、彼…

毎日これで食べています。むかし、こんな風なお茶碗が、庶民の家にはたくさんあり、今使って洗ったりしているとパリンと縦に割れます。なんとなく好きなんだけど、手持ちがだんだん少なくなりました。40年以上はたっていると思われます。みなさんの「お蔵…

血液製剤のことで、長崎の福田さんがときどきテレビに出られるので、応援している。生まれたときに病院で使われて、母子ともに知らなくて、20才のときに体調を崩して初めて・・・ずーっとC型肝炎のキャリアだったことがわかり、夢をあきらめ治療されてき…

先日仕事でお会いした人は、「その仕事1本」で食べていくのはタイヘンそうだった。ある仕事を依頼したんだけど。それでふと見回してみると、専門職ってよさそうだが、お客さんがつくまで何事でも、苦労しなければいけないし、たとえばお医者さんになっても…

いよいよ木枯らしが吹いて落葉の頃となり、みごとに散っているイチョウの写真をつ〜い撮っていたら、わざわざ車を止めて「見事よねー」と声かけられた。同じ感性だねぇとうれしかった。 きのう地元の電気店に寄ると、そのイチョウのある吉井白山宮の神主さん…

[その他]

こないだブログのアップをサボって(風邪ひいてたし)いた日、にゃんと!ライバル「二丈観光協会のブログ」が、250人突破したらしい・・・。悔しい(笑) もともとあちらは「公式ホームページ」のブログなんだし、競争しようとライバル視してるほうが、大…

駅前にクリスマスイルミネーションを、してくれているグループがある。地元の青年が、集まっては飲んだりしてるうちに(消防だのなんだの・・飲みごとは多い。田舎暮らしが嫌われる?一つでもあると思える)、自然と「村おこし」へと話がつながっていったら…

きのう風邪で、寝たり起きたりそうついたり(方言。うろうろしたり)していたら、しばしの別れにと、お菓子を持ってご挨拶に見えた方があった。家の者がいなくて、寝巻きで応対した(苦笑) 『ボンディア』という、パイ生地で包んだ小豆あん・・菓子。天文二…

風邪を引いて思うに、やはり古民家は「不便・寒い・暗い・・」ってこと。建て替えたくもなろう・・・。まぁそりゃあねー、「お館様の家」でも戦国時代くらいまで畳の部屋はないみたいだから、秀吉のドラマなんか見てるとよくわかる。 最初「掘っ立て小屋」で…

きのうはいきなり、具合が悪くなり(インフルエンザかと心配した)、子育て支援センターで2歳児さん(0〜3歳)と、年中組(同じ場所にある保育園の4〜5歳クラス)に絵本を読むので、「うつしたらいかん」という心配です(苦笑)、みんなおりこうさんで…

ひとことで、100知ってるから「百姓」という・・と父から聞いて、それまで時代劇なんかの農民のイメージで、暗いし貧乏だしお馬鹿だし?とかマスコミの作る?一般的な印象が、クツガエサレタ(苦笑)、物知りで働き者の「お百姓さん」である。 とにかく知…

お寺の本堂をイメージしてもらえばわかると思いますが、畳の上を歩いても「冷たい」のよ・・・・。うちはおばあちゃんが「編み姫」で(とっても上手なんです)、とにかく部屋にこもって編んでます。いま時分は「靴下カバー」「足袋カバー」(笑) 日本家屋に…

先日ご病気で、3年ほど闘病の末亡くなられた方のお葬式で、自分がときどき行っている歯医者さんの奥さんに、思いがけず会った(さぼりがちなんで・・・ご挨拶がしにくかったけれど。「かかりつけ」と決めている歯科である)。週に2回ほど、ご夫婦で往診さ…

先日の新聞に(切抜きしてなかったので、正確には書けません。あしからず)、「床ずれ」について書いてあり、ちょうど背中に(肩甲骨あたりに)おできが出来ていたので、人ごとと思えず(笑)ドキドキして読んだ。 なんでも、いくらかやせ気味の人のほうが「…

[その他]

子どもに「うざい」と言われつつ、毎日せっせとアクセス(ブログのお客さんの数)をメモしています(笑)。『アクセス解析』などという機能があるらしいけれど、うちのブログ(はてなダイアリ)は「有料」らしいので(苦笑)。 タダで「遊ばせてもらって」申…

♪山のすそ野にー、織るにしき〜 例の「大もみじ」は、あっというまに散ったけれど(先日、人を案内して行ったら。葉っぱが、なかった)。でも「その場所」がわからないので・・と言われてのことだったんで「来年見に来てくださいね」「この道(『スーパー林…