古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

2006-01-01から1年間の記事一覧

きのうは、近所で餅つきをした。近所の親しいおうちで、餅つきの手伝い(ツキテと「まるめ手」・・方言?餅もみ?これも方言か??、の加勢)である。そこのおうちは、夕市(年末の市)に出す「餅」をつくので、毎年お手伝いもいろんな人が、来られている。…

と き 12月26日(火)午後7時〜 ところ 前原市「古材の森」アンティークショップ 会 費 ¥2500− (1ドリンク付き) ※ヨーロッパのアコーディオンと、津軽三味線のライブ 古い商家(流通の拠点らしいです)が、あまりに「いい」ので。去年から、大…

もうすぐ、がらくた市。寒くないといいのだけれど(苦笑)。みなさんの「期待」は大きいみたいで。一度も見えてない人は、よけい期待されているようである。「どんなものが、あるのですか?」との、質問には。ほんとに、答えづらい・・・。「すみません。ほ…

先日、近くの老舗「割烹旅館」に、予約に行った。海辺の「活魚」を食べさせる料亭としても、評判がよいお店である。しかし。いずこもなかなか厳しいようだ。「送迎料金は払うから」と、都市高速で1時間ちょっとの場所から、迎えに来てもらえるだろうか?(…

きのう。いきなり「がらくた市」の、計画を立てました(苦笑)。あぁ・・・お客さんは来てくれるだろうか?みんな、ゴミを捨てたい「年末」の時期に。がらくたを「増やすようなこと」誰も・・したくないんじゃ、なかろうか〜〜。一抹の「不安」が・・・ とい…

いま。「イトシマ」が、ちょっとしたブームなのは。大都市F市から、30分〜小1時間で行けるから(車で)・・・だと思う。きのうある人と話してたら(若いファミリー)。もう田舎に住んで、かれこれ20年になる・・・。本音言うと、生活が苦しいし(芸術家で…

動物ネタの続報である。こないだ近所の「○○茶寮」という、茶懐石ふうのお食事処に行って、マスコミの人と話をして、田舎のことを紹介していたときのこと。 「サル?出ますよー」「近所じゃ相当、怒ってる人ばかりよー」と、盛り上がった。また聞く人が「真剣…

『古民具の世界』安岡路洋編著 学研(¥1700)の本を、「はまぞう機能」で紹介しよう・・と、思ってるのに。できず(混雑?してるらしい)とりあえず、先に書き始めてみる。今回は、本の紹介です。 骨董と古民具違い・・・ 「kominkaのがらくた」はそれ…

昨日いきなり、電話があり。地元のローカル番組で「古民家を改造した家」の取材をしたい・・というので。きょう夕方、打ち合わせに来られた。何軒か、ちょっと予約をしておいたので、すぐ近所の「○○茶寮」をいうお店に行った。 実はテレビって。なんとなく傲…

本日は、街からの「移住」ではなく。今、住んでいる「家」を、古いんで建て替えようか?リフォームしようか?と、お悩みの方に向けて、発信します(笑) 住む人の「決心」というほどの、大げさなモンじゃなくても。「古い梁・柱・建具・壁」なんかを、今住ん…

そうなのです。改めて、問われると・・・。「何もない」ような、虚しい気がする(苦笑)。仕事に「即」結びつく、わけじゃないし。とっても愉快で楽しくて、のんびりしてるかというと〜・・・・違うし。そりゃ〜バタバタと、開店までに走り回って、準備して…

今回は、倉庫(60坪くらい)に詰め込んでいるタンスを、出したりするのに。8時前から、大工さんたちにも(仕事前に)手伝ってもらったが。フォークリフトでコンテナの茶碗を、何回も、出したり。機械さまさまである(笑) それから、高校生の男の子(柔道…

こないだの「古い建造物を保全・活用する研究会」の、見学バスツアーの、レポートを書いておきたい(遅くなりましたが)。独断と偏見ですので、あしからずご了承願いま〜〜す。 kominkaが事務局をしているので、kominka(ツマ)は、助手のつもりで、参加しま…

きょうは8時から、川掃除(7時半すぎには「太鼓の合図」がある)。だいたい男性の仕事。都合が悪ければ、代理で子ども(高校生くらいから)か女性でも、可。草刈り鎌、草刈り機持参。川の草を刈って、台風あとの「うっぱまった」(方言。つまっている)ゴ…

がらくた市のお知らせ 10月28日(土)午前10時〜午後3時 場所 いつもの倉庫 (深江海岸通り) 秋のイベントシーズンに、なって参りました。kominkaも、商工会やら地元「産業祭り」やら、お祭り(福吉くんち)の氏子でもあるし、行事には「全部」係わ…

見学会のご案内 10月19日(木)午前9時出発(JR前原駅前) 参加費 2000円 (貸切バス。先着40名まで) 見学先 多久市 川打家・・18世紀「くど作り」 鹿島市 肥前浜宿(はましゅく)・・・鎌倉〜昭和初期 嬉野市 塩田町・・・・江戸末期 ※会員以…

こないだのことである。とあるところで、「動物ネタ」を話していたところ・・・なんか「違う」のである。「食いつき」が、よい(笑) つまり。聞いてる人が「真剣」なのよ。 こないだ。実家で話したときは「聴衆」(?)の、ノリの悪さに、話しながら、先細…

[田舎ネタ]

きょう山道を走っていたら(もちろん車です)、道端の草むらをぴょんぴょん走っている生き物が・・・・。猫?サル?と思っていたら。はぐれ?うりんこ。そうとう「早い」です〜。走るスピードが。びっくりした。 『スモールバレー』という小さな谷のケーキ屋…

きょうはkominkaは、山鹿温泉に旅行に出かけましたので。お昼は(家族もそれぞれ用事だったり、学校だったり)のんびりしています(笑)。朝・昼・晩・・と食事を作るのは、大変ですよー。団塊の世代なんかで定年退職する方とか、おうちの「ごはん炊き」する…

今度の日曜には、校区の体育祭がある。午前中は相撲・バレーボール(小学生)・ゲートボール・ビーチバレー。午後から運動会がある。例年「選手決め」は、役員さんの頭を悩ませることなのであ〜る。日曜祭日に、仕事の人も多いし。子どもも「部活」や習い事…

うちあたりは「田舎」なので。お宮のお祭りが、ある。秋には○○くんち(春は、とても狭い地域での「初午」はつうま)がある。九州には、くんち(10〜11月)が多い気がします。本州とかでも、あるのかな? 今年は10月8日(日曜日)。もともと、9のつく…

お知らせです。ちょっと勘違いしてました・・・・・お詫びして、訂正させていただきます。 福吉産業まつり 11月12日(日) AM9時〜(3時くらい) 福ふくの里・秋祭り(今年初めての試み) 10月22日(日) PM4時〜7時 ※福井の神楽が「夜神楽」で…

[その他]

当日の夜は、小雨でしたー。しかも大都会F市は「大雨」で、高校の体育祭も、午後から中止になったくらい・・だったらしい。それで?いくらか少なかったようです。 しかれども。前日から「雨を想定して」青いビニールシートを後・屋根に張るように、kominka…

佐賀県はもともと穀倉地帯で、藁(わら)屋根の家が多かったのだろう。その昔は、たきぎが少ないので、わらでご飯を(カマドにて)炊いたらしくて(そうとうむずかしそう・・・)。わらが手に入りやすかったのだと思う。 ときどき通る、国道沿いの家で、まだ…

「夜神楽」なので、だいたい7時ごろから、舞い始める。わかりやすい「舞」を4〜5番。お月様なんか出ると、写真もとてもいいんだけど。素人には「むつかしい」写真となる。あとはアングルですか? 舞台は朝から造り、午後の時間が「あく」ので。地元「○○上…

赤米夜神楽 9月9日(土) 今ブームの「赤米あかまい」「黒米」「雑穀米」の、火付け役となった『二丈赤米』の赤米鑑賞会が、毎年9月の始めにある。稲穂が出るときが、一番赤くてきれい。それからずーーっと、取り入れのときまで「赤い」んだけど。雨など…

こないだ書いてたけど(かなり前なので、忘れてるでしょう?倉庫の材料を、一式?譲ることにした、話)、一人で「家を建てている」人がいます。えーーと、基礎だけ(柱組みまで)大工さんたちがしましたが。この前行ってみたら。屋根下を張ってコロニアルを…

5月から、「介護保険」のことはずーーっと書いてなかったので。久しぶりに(笑)。介護保険適用工事というのは、そういつも依頼されるわけではない。でも。仕事で、その関連の工事はけっこうある。生活保護(一人暮らしだと、その可能性も探っていいと思う…

実家に「里帰り」して、サルの被害のことを、話題の一つにするも・・・。だれも「のってこない」のである。それで、ふと気がつくと。実家のあたりは「じわじわと町」になっている(笑)。「街」というほどでもないが、野生の動物は「生息できない」だろうな…

田舎の家は。お盆は「外出しない」。初盆参りか親戚にお参りするのに「出かける」程度で。買い物にも、出ない(笑)・・・そしてひたすら、お客さんが「いつくるか、わからん」のに、「待つ」のであ〜る。お盆の「中日」(なかび)・・・・。ちょっとヒマ?…