古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

突然の別れ・・・

[うちのこ(まいかー)] 2台持っていた資産家の(?)不肖kominka(ツマ)ですがあると姫が急に「嫁ぐ」ことになりまして(笑)まぁ、諸事情からわたくしが「車の中」を片づけたのと、相手の人の車がいよいよ、もう乗らないほうがよい状態でしたので・・・…

もらいもん(いただきもの)

[田舎暮らし] いきなり「バケツ持って、きない(おいで)」と、電話があり漁師さんところからお魚をもらいました~~。たまーにですけれども・・・いずれも個人宅には「多すぎる」くらいなのでもちろん「おすそわけ」して、我が家へ帰宅(笑) 新鮮な獲れた…

きれい。

[大工さんの仕事] お庭(?)の工事を請け負っていて「門」を造って(作業場で「切込み」造作して)いるのは、知っていたけれど。誰かさんがうちに打ち合わせに来られた若いファミリーに、なんとなく「自慢げに」(笑)・・・・「作業場に寄って、見ていきま…

庭工事も、同時に行える。

[古民家再生工事] 古い納屋を、車庫にしている工事ですがほぼできている感じだけれどお庭(土間、境界線)の工事が水面下で(笑)進んでいます。雨のあいまをぬって(?)着実に。 通りがかり(とおりすがり)から見たら、なにも仕事してないようですが(笑…

飛べないハト その2

[田舎暮らしの応援] こないだ誰かさんが拾ってきた鳩ね(笑)まぁだ、おりますと。たま~に(だいたい朝、午前中かなぁ)羽ばたきしてみたりは、してるのだけれど・・・ヤキトリは食べる癖にジビエ料理で飲んだりしたあとどこかから(笑)夜中に、連れてきた…

うしろから。ついていく

[ IT 情報技術 ] 今やお役所の申請(入札ですら)などはネット環境がないと、できないのだったつまりはPCは「あたりまえ」になってきていて・・・・自分が飛行機のチケット(早割り)や観劇の座席を予約出来て喜んでいる程度ではなく(笑)ついていくの…

中にお部屋を、作ってます

[減築工事] はたからみるとちっとも、変わり映えしないようですけれども「進んでおります」・・・減築とはいえ、内部はお部屋が作られる予定で「基礎(立ち上がり、床下の高さ)」が、始まっていました。 外観と内部(設備工事中) こないだ撮った「屋根瓦」…

確かに季節は。夏へと。

[季節のうつろい] なんだか雨が待たれるような蒸し暑い日が続いていますけれどそろそろ梅雨入りのようですうちの、鳩ちゃんもお天気がいいと朝からうずうず羽ばたきしています(笑)今朝はいくぶん、曇りなのでおとなしく休んでいました。 屋根下地が、急が…

現場は「はかどる」けれど。

[PC・スマホ ] いいお天気が続いて大工さんたちの仕事は、進んでおりひるがえって(翻って・・・むずかしい漢字で、「書く」のは書けないデス)わたくし不肖kominka(ツマ)の電子申請受付作業は「はかがいかん」状態であります(涙)昨夜ももう午後10時…

電子申請に、手こずっております

[PC・スマホ] もうね・・・進みません。チケットの予約などはサクサク進んで(みなさん、携帯からでしょうから。わりと「かんたんに」できると思われます。それに待てないですよね若い人も多いでしょうし・・・)いくらか「使える」気分だったのだけれど(…

雰囲気的に「いい感じ」

[古民家再生工事] あそこの車庫工事ですけれども、なんか古民家風に(?)なってきております。解体だけの依頼のはずでしたがついでに(?)簡単な車庫を・・・というご希望で周りの住宅とも違和感がないような地味な造りになりそうです。 遠景(ご近所も見…

「お金を払う」ATMが、なくなる??

[PC・スマホ] 今朝のテレビで、コンビニで降ろせたりスマホでキャッシュレス決済(カードローン?含む)するので・・・とある銀行(大手? ネット系?)はATMを全部やめたそうですこないだ、友人とぺいぺい、dカードなど使わず小銭を払わないと実感がわか…

「片流れ」ではなかった

[減築工事] あそこの改造・リフォーム工事ですが・・・雨、晴れ、曇り etc と、天候不順の折からあいまをみて着々と進んでいるのでございます。 片流れ?? ↑ ↑ ↑ 横向きの屋根(棟)だったのですねぇ・・・・わたくしですら、すっかり忘れてた うちは田舎の…

さぎは、許さない。

[PC・スマホ] 最近新聞の三面記事の下のほうにはたいてい「オレオレ詐欺(と、総称しております。わたくし)」の被害のことが載っていて「投資詐欺」「サポート詐欺」「ろまんす詐欺」と・・・・だまされている人・金額の多さ、警察も最近はご近所の派出所…

「減らす」工事

[減築工事] 簡単に「減らす」と言いますがきちんとつなぎ目・屋根じまいなどなど「始末して」減築するのはやはり、建てるときと同じように手間ひまかかるのでした。 こないだは夕方いきなり、雨が降り仕事が終わってからシートを買いに走ったり大慌てで「養…

車庫(土間コンクリ含めて)を造る

[古民家再生工事] 天気の様子と、生コン屋さんたち(ポンプ作業屋さん含めて)の都合と、フル稼働の生コン会社2軒のスケジュールの「あいま」をぬって、うちの現場を入れてもらって、小さな「生コン打ち」工事が進められております。 コンクリは「仕上げ」…

膝に汗をかく?

[からだ・バランス] しばらく昼間、夏日のようなかんかん照りでしたけれど今日は一日、曇り空のよう古民家(あばら家)の中は寒い車の中は暑い・・・というふうで油断していると(車の窓からの風にも「負ける」というか(笑)いい気候なのに情けないデス)微…

2階を、平屋に(改造・リフォーム)

[減築工事] 天気の様子をみながら大型クレーンを、お願いして解体作業をしているところです。はたからみると「あっというま」かもしれませんけれど・・・オペレーター(クレーンの運転手)や大工さんたちの手配や、ご近所への挨拶などなどありまして。あと、…

飛べないハト

[田舎暮らし] 誰かさんがいきなり鳩を、ひろってきた(連れてきた)ので大騒ぎしており不肖kominka(亭主)簡単な、はと小屋まで作りました~~。 数日後には、もうできる(能登より早い!)仮設住宅 羽をケガしてるらしくて、飛べない うちには野獣が2匹い…

登ったり降りたり(リハビリ?)

[お散歩] 5月に比べて6月は登山者(留めてある車)がほとんどなくて・・・梅雨時期(雨が上のほうはちらついていたし)なのだなぁと思いつつ。お庭みたいなもので(笑)今回はかなり早く、少しだけ登る時間が短縮したようでした。 定点観測(いつもの、私…

建てたり、解体したり

[大工さんの仕事] いいお天気が続きそうなので誰かさんが張り切って(?)いくつも計画しているのですがなにせ「人力」職人さんたちのていねいな作業は、こつこつと進められていくのでした。人海戦術と申しましょうか「みんなで」かかる(する)ので・・・ …

船釣り?

[田舎暮らし] 海のそばに住んでいるからといつも、海水浴したり釣りをしたりしているわけではない(笑)むしろ、少し遠くから遊びに来てあるほうが多いと思われる。 わざわざ(はるばる)釣りを楽しみに・・・キス釣りかな? わたくしとてうっちーや鶴ちゃん…