古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

「お金を払う」ATMが、なくなる??

[PC・スマホ]

 今朝のテレビで、コンビニで降ろせたりスマホでキャッシュレス決済(カードローン?含む)するので・・・とある銀行(大手? ネット系?)はATMを全部やめたそうですこないだ、友人とぺいぺい、dカードなど使わず小銭を払わないと実感がわかないという話をしたばかりだったのよ。みなさまは、どうでしょうか?(笑)

 

 

野に咲く花も・・・変化している(温暖化? 外来種?)

 

 きのうも銀行を回って(3時過ぎてもATMで、振り込みできるので便利)それぞれの「受取先・振込先」の口座へいくつも、送金したばかりでしたので。しかも通帳で、振り込みする(記録にも残るし)のが・・・・なくなったら困る。どうしましょ。

 都内の若者は、ほとんどキャッシュレス決済「スマホや、コンビニの『プリペイドカード(先に入金して、細々したものに使ったときそのカードで払う)』だから、ATM? ほぼ使わないですね」「げな(方言。だって)」いやはや。

 

          ×      ×      ×

 

 

 こないだ銀行の窓口で、自分ち振出の「小切手」を普通預金に入金してもらい(す~ぐ降ろして「現金化」したのだった)支払いも、小銭があるときとか「小切手」は便利なのだけれど・・・・窓口のお姉さんが「2026年から、当座預金口座はなくなります」ち、言われてえ~~~っと絶句したのでした。

 まぇね~~うちも「約束手形」なんぞ最近は、ほとんど使わないし。でも当座預金がなると不便です。困ったにゃあ。よそさまからのお振込み(支払い)は、当座にして「普通預金」口座と使い分けていたのだったけれど。

 

 

※解説※    わたくしにわかる程度のことですが・・・

「2027年に廃止」とお国が定めた。早めに」2024.4.1.には、取り扱いをしない銀行もある。手形交換所のようなものが、なくなる。

あと「ネットバンキング」(インターネット決済?)を推進するようだ。

 

 

とんぼのてっぺんで、記念写真(グループ登山らしき)

 

 

 華流ドラマを見ていると「電話で(家賃の取り立て。滞納者の分を)払ってもいいか?」というセリフ(いや、日本語になってる字幕ですけろ)があり「?? 」と、思ったことがあったけれどそのドラマ、若いミュージシャンが新人から有名・実力ともに売れっ子になっていくステイタスドラマなのでした。超大金持ちの息子だから高層マンションに住んでいて、家の中に(マンションが複層になっているようです)室内プールがある(笑)笑っちゃうくらいの生活水準ですわ。

 それが海外で(ロケ?)誘拐されて、身代金をスマホで払う(大金の決済)が「すぐ」できたのにも、驚いた。いくらまででも「送金できる」? のも謎じゃん?(笑) かの大谷選手の通訳、あんな大金をなぜ? 簡単に送金できたのか? みなさまも、不思議に思いませんでしたか?(笑)あなおそろしや~~。

 

 

※過去ログより                                                                  2022.7.26.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

 ポイントをためるのも、熱心にしてない(「いりません」ということは多い)のでどうもね・・・・とあるホームセンターのは便利よ~と、みんな言われるけれど。大手スーパー(ショッピングモール)で懲りたので。ついつい、わざわざそこまで「通ってしまって」そんなに買い物はないのに。第一「遠い」(笑)

 誰かさんがスマホの不具合を(使いこなせずに。たぶん)どこもしょっぷに、寄ったときにポイントが9万くらいありますよ・・・と、ぷれみあむカード(カード決済可)を契約してきたようで。しかしコンビニはふぁみまか、ろーそん(それは、どこにあるのか??)ときどきフランクフルトなんぞを買い食いしてるけど(笑)なんでかなぁ~ち、思ってたのだった(笑)それじゃあ、何年かかっても終わりませんよー。さてさて。携帯代金とか払えるといいけれど・・・・調べてみますかねぇ。

 

反対側には「番号」があります

少しずつでも。人気の山(とんぼ)は、2万人近くになっておりました・・・

 

※過去ログより                                                                 2022.5.10.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 「現実に」山登りとか、御朱印めぐりとか etc 若者に人気なのもわかるけれど、山登りのルートをスマホで確認しつつ(山の中は、電波が通らないこともあるので先にダウンロードしておくといいらしい)、道を確認しているグループもうちの近くで見かけたりするけれど・・・・

 

 

 

 それにしても・・・・「電子申請」も増えてきて(お買い物ショッピングではなく)入札すら、電子申請らしい。今も「経営審査」の審査申し込み(県庁)はそれだし、省エネキャンペーンの申請もそれ。タイヘンですわ~~。

 第一、手順通りしていても進まない「公開を希望する」というところをクリック(チェック)入れているのだけれど・・・・結局電話センターで、手取り足取りアドバイスしてもらって。あとはメールでの返事待ちだとか。は~~~っ。時代に「ついていくのも」やおいかんばい(笑)

※方言※「やおいかん」たいへんです(笑)

 

 

道路事情から「しかたなかった」のかもしれません・・・・(大涙)

いつのまにか・・・・桜の名所だったのにな

 時代に「ついていこう」って、努力しなければいけないというわけでしょうね(涙)ナマケモノではいかん。少しずつスマホにしたり、チケットを申し込んだり、申請したりしつつ・・・・せめて、いくらか意味合いがわかる程度には「使ってないと」旧石器時代人(?)みたいになるのかもしれませんあは。

 

 「お~」とか「そうくるか」とつぶやきながら、楽しんでまいりましょ(笑)あんまり深刻に悩まずにちょっとずつ、自分なりに進化していきたいものです。