古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

住みやすく(現代風に)

[古民家改造工事] あちらの古民家工事ですけれどかなり形が(部屋の間取り、イメージが)見えてきましたのでみなさまにも。 外からはわかりません(笑) ワンルーム状態・・・ 煙突の穴(天井板が張られていた) 昔の家は寒いので「いまふうに」いろんな智恵…

にゃんこの日

[美味・うまいもの] 去年は 2022. 2. 2. 鳴り物入りで(?)「にゃんにゃんにゃんにゃんの日(ぞろ目?)」でしたけれど・・・今年もネコ好きさん達は、盛り上がっていたらしく。 よそさまから写メ(写真)が届いてた・・・ こんなお菓子が(コンビニで・・…

冬寒いのは、当たり前か?(笑)

[庶民の暮らし] なにかで読んだのだが北欧あたりでは壁の厚さが30センチで3重サッシ(!)とか常識で、「こごえる」ということはないそうな・・・・ロシア(ソ連のころ)の公共住宅は「あたりまえ」に温水(熱湯?)が水道・電気と同じように整備されてい…

大工さんの仕事

[ごひいき] いま、うちは(小さい仕事が多いのもあるけれど)忙しくしていておかげさまで・・・黙って待ってくださる方は多いデス申し訳ないのでございます。雨漏りの修理なんかは、台風被害のあとですから(同じ方向からの風雨でないとわからないし)相当長…

田舎のよさと・・・

[田舎暮らし] 確かに人口密度が薄いし(車も混まないし)自然がいっぱい空気もきれいでいい場所ではあるのだった・・・・ ええとこじゃのう~~(殿様かい?ははは) こないだの現場からの景色 満開の「梅の花」 いずこの場所もいいことばかりではありません…

秋田犬、子犬いりませんか?(笑)

[庶民の古民家] 長らくお待たせしていた「犬走り」の工事が、下準備もできて「生コン打ち」(生コン車が来る)の段取りになりましたけれどそこに、かわいい子犬(3か月で10キロ)がいるのですが、誰かもらう人ありませんか?? 子犬でも大きい(笑)ちび…

私の、マイナーなシュミ

[ごひいき(趣味)] 昨今はまさにいろんな趣味がありその、最先端の「おっかけ」というのか特に音楽関係は「生(ライブ)」で・・・・演劇(生観劇)、スポーツ観戦なんかもそうなんだろうけれど多様化しているのだった。 小さなつぼみ(木瓜 ボケ ) こない…

旧正月(太陰暦)って??

[季節のうつろい] 去年はたしか・・・2月だったけれど今年は1月?? 旧正月って私たちにはあまりなじみがないけれどアジアの国々でも、世界中の中華圏(?)でも「お正月」旧正月は、おめでたいお休みの日々のようです。 よそ様の飾りつけ(リビングに) …

「住む」暮らすということ

[古民家に住む] 住むイメージを思い描きながらでも、実際に暮らしてみないとわからないことは多いですよね?(笑)その人の「色」というのか、生活の信念(?)大げさだけれどそんなものが、どうしても出てくるのです。 生活雑貨の色(系統)は、普通に(?…

塗装工事も、進められています

[大工さんの仕事] お料理もそうだけれど、大工さん(各職人さん)の仕事って誰でもできるようなものではある・・・・・・けれどやっぱ~どっか違うのであります(笑)自画自賛のようで、恐縮ですが。プロの料理人さんは、包丁の切り方ひとつ味付けひとつとっ…

春のきざし

[からだ・バランス] こないだ山の一部分(小さな谷みたいなところ)が真っ白にぼやけているのを見ながらドライブ(おつかい)していて・・・「まさかね、花粉じゃないよね」とつぶやいたのだけれど。なんだかくしゃみが出るし目もカユイような。 花粉注意報…

大きな材(梁、柱)

[古民家に住む] いろんな事情からやむなく住宅を解体処分しなければならないことは多いそれは、古民家でなくとも・・・「もうあの家には誰も住まなくなる(将来的に)から」と数年後を想定して話されることもあるけれど。 せっかくだから「中古車を、誰かに…

防災訓練、お祭りも(地域密着)

[田舎暮らし] 地域に住んでいるといろんな行事に参加せねばならない(いえ。用事があるときは別ではある)お葬式事も、お掃除ごとも公民館・集会所だったりお宮やお寺、川掃除などなど「いつごろ」ある・・・というのは、数年生活しなければわからないように…

「仕上がり」が、だいじ

[古民家再生工事] あそこの大掛かりなリフォーム工事ですけれども・・・・ほぼ仕上がっているといいながら、細かい部分お客さんのお好み(これからの生活に便利なようにも含めて)に打ち合わせなどが進んでおりまして。 おしゃれ~~な感じ(笑)素敵です。 …

ばれんたいん・ラプソディ

[田舎暮らし] おっちゃん(おじさま、元お兄様(笑)というのか・・・おっさん)たちに配るのでサンタクロースみたいに、大忙しのバレンタインの朝(作業場で、集合して短いミーティングの時間午前7時すぎかな)でございます不肖kominka(ツマ)昨夜誰かさ…

コツコツと黙々と

[大工さんの仕事] 古民家に住むというのは、初めての方が多いと思われます(わたくしなんか、ずーーっとあばら家育ち、古民家暮らし(笑)ですけどね)その不便さ不自由さに比べても、余りある魅力があるのでしょうね。 ※過去ログより 2022.5.23. fujiwarako…

さすが。プロだなぁ

[大工さんの仕事] 大工小屋(作業場)をのぞいてみるとなんだか大量の板材が、白い色に塗られている最中でしたあ、これはあそこのだな・・・と思い取材しました。 「注入材」の上からペンキ(色)塗りです デッキ工事をここのところぽつぽつしているのですが…

攻防(にらみ合い)

[うちのこ(猫)] いいお天気だったり雨だったりでも、確実に春の足音が近づいているようです・・・まだまだ厳しい寒さのところは多いと思いますけれど。うちの回りの猫たちは、なんとなくざわざわ(笑)して浮足立っているようです「春猫」かしらん? 大根…

見えない部分こそ大切。

[大工さんの仕事] 表からわかりやすい工事(仕事)と、見えない(何をしてるのかわからない部分)工事と職人さんたちは毎日コツコツと作業を進めており・・・煙突部分はほぼ完成していたのでつい歓声を上げたりしつつ黙って取材です(笑) がっちり煙突部 な…

「華流(中国)ドラマ」での比較(?)

[古民家再生工事] 住めるようになるには、家の回り(お庭など)の整備も欠かせません・・・そしてそれを維持していくのも「手がいる(手間ひまかかる)」ようなものだと思いますが楽しんで自然を満喫(自宅にて)できると・・・考えればいいのかもしれません…

庭(周り)の整備

[古民家再生工事] 人が長い間そこで生活していると、庭というのは広い空間で暮らしやすくなっていたのだろうけれどそれから何年も何十年もたつと周りの薮(竹、雑木、草)におおわれてしまうので、伐採・造成・整備するのもうちの仕事の一つです。 ※注※ それ…

しんしんと冷える家(夏、涼し)

[古民家に住む] あそこの改造工事ですけれども着々と進んでおり、楽しみにしています。今年からとある古民家にご家族で仮住まいされている方が「寒いですねぇ(古民家は)」と言われるので・・・・「寒いときは重ね着すればいいんです。小さい子どもさんとか…

いずこも。がんばる。

[ふんばる] あちらの絶賛工事中の古民家工事ですけれどコツコツ「はかがいって(進められて)」おり・・・・たまに(?)行くと「おぉ~」「こんなふうに、なったか」と小さく叫び声をあげたりしつつ不肖kominka(ツマ)の、取材は続いております(笑) 「表…

枇杷を「いけました(植えました)」

[うちのこ(ねこと植物)] きのふは、とても暖かい午後でしたので・・・・予定より一日早く(雨が降る前に)掘った穴に枇杷の小さな木を、植えてみました。 こまい(小さい)枝です みんなに捨てられないように「書いてた」メモ・・・ がんばって穴掘り・・…

また。穴掘りしてま。

[うちのこ(植物)] こないだ整地中の資材置き場を、見に行くとこれは「ビワだ」と不肖kominka(ツマ)ですらわかるような小さな木が残っていてこれも何かの縁だと思い・・・うちの薮に(ほかに適当なところあればと、作業場とかも探したのですが)予定通り…

いい「もの」

[がらくた市] いえ。がらくた市はまだ、まだ本業が忙しくて(笑)未定ですときどき問い合わせもありますけれども・・・計画したらお知らせしますと、言っておわびしている次第です(笑)したら「いいこったい(方言。いいことじゃないですか)」とたいていの…

大きな大きな梁の家

[ふんばる] こないだあらためて、天井裏の梁を見てるとあまりの大きさにこの家の「ふんばり」を感じましたもう、朽ち果てて(?)寿命を終えるつもりだったと思いますこの家も・・・・・ ※「ふんばる」「ふんばり」方言みたいだけれど「がんばる」とはビミョ…

よく使う部屋の変遷

[古民家改造工事] 「どこをどうなおしたのか、わからん」(ほめ言葉?)と、言われる不肖kominka(亭主)の古民家工事ですけれど。仕上げの塗装(防腐を兼ねて)「薄化粧」の色がクリア(無色)だったり自然な色なので・・・昔のままのレトロな感じがするか…