古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 そうなのです。改めて、問われると・・・。「何もない」ような、虚しい気がする(苦笑)。仕事に「即」結びつく、わけじゃないし。とっても愉快で楽しくて、のんびりしてるかというと〜・・・・違うし。そりゃ〜バタバタと、開店までに走り回って、準備してます。忙しい仕事のあいまをぬって、「引きとり」「片付け」「ゴミ捨て」「草刈り」なんかしてます。そんで。お金がざくざく(!)儲かれば、うれしいですけどね。広告費がやっと、というところデス。反省会(お茶で)するくらいは、ありますけどね。


 行事をやることによって。時間を共有して、気持ちのよい空間を、楽しめた・・ってとこでしょうか?ボランティアで、毎回協力してくださる方々(まさに無償の)も。kominkaの「趣味みたいなもの」に、お手伝い、ありがとうございまーーす。感謝、感謝・・・です。何回も来てくださるお客さんも「奇特な方」だと(失礼!!)、kominka(ツマ)は思うのです。
 ふしぎなことに。ここ「○○地域」だけの、現象?みたいなのよ。2年位前に秋月(小京都と、言われる・・)でしたときは、地元のお客さんは、さっぱりで(苦笑)。kominkaの年賀状を見て、はるばる「来てくださった」お客さんのほうが、多かったくらいだし。わざわざ運んだ「物」も「売れませんでしたー」(涙)。トラック2台くらい運ぶつもりでしたが、2日目は持って行かなかったデス。



 ここ(倉庫)で、今年は4回目なんだけど。ここ5年くらいで、のべ16回しました。いやはや。2001年10月に、手探りで第1回目をしています。リピーターが多いのは、なんでかな〜(笑)。もちろんお礼のはがきは、出してはおりますよ・・・。「がらくたの持つ、魅力」は、なんでしょうかねぇ〜。不思議です。

 骨董じゃないし。アンティークでもない。庶民が大事に大切に、使ってきたもの・・。電化製品も「古いけどまだ使えます」というのを、もらってるはず。ミシンとかジュウサー・ミキサーとか、ステレオ・テレビ・冷蔵庫。安くおわけしてます(笑)
 骨董好きの人は、馬鹿にするようなものだと思います。骨董屋さんが、毎回お手伝いがてら?(1〜2時間)何人か、来られますけど・・・。何か、ありますかね??
 いやはや。わかりません。目からうろこが、まだまだ落としたりないのでしょうな(笑)。街の人は「即」ゴミにされる(燃えるゴミ、危険物、粗大ゴミに出す)程度のものなんです〜。あぁ。さっぱりわかりません。
 むしろ「ゴミ」のほうが、程度がいいジュウタンなんか出てますよ(笑)。がらくた市の魅力って、なんでしょうか?教えてくださいな。


 素朴な「なんかメリットあると?」という質問に、「・・・・・」。率直に答えられないkominkaフウフです(笑)。楽しむ余裕は、いくらか出てきたかな〜。それと、少し慣れたせいか、疲れ方が「だいぶ楽」に、なりました(ほっ)。いいお天気で、楽しかったです〜。
 もうこうなったら「楽しむ」しかないじゃ、ありませんかーー。ご一緒にいかが?お手伝いしてくださると、助かります(笑)