古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

大工さんの仕事

暑い時にはあれ・・・・こわ〜い話なんでしょうけれど臆病なkominka(ツマ)みんながあははってテレビ見てご飯食べてるときに怖くて怖くてだいどこで一人さびしく食べたりするくらい怪談が苦手なんです(笑)今の時期、映画館なんかでは「予告編」でいきなり…

誰かさんのテリトリーではあきらかに「違う」のだが(笑)こないだのバー「如水」いきなり電話で「仕事が終わったら飲まないかんけんカネ持ってこい」と命令がありわたくしも家で磨いて加勢した金ぴかのアンティークの「棒」?金具を取りつける工事をしてい…

おとななお酒 bar「如水」(笑) いえね。スナックの防音工事かと思っていたらバーだったんですって「仕上げ」についていきそれから夜の健康診断(大工さんたちの組合は夜あるのよ)に一緒に行きまして終わって再度・・・今度はバーのお客さんになりに寄りま…

関東は梅雨明けしたとか今朝は、朝から雨・・・の九州北部(笑)酷暑カンカン照りもいやだなぁ〜と思うけれど梅雨はもうよかばい(方言。もう結構でございます・・・う〜〜む共通語はむずかしか) カンナが咲きました(季節通りに) 季節は確実に(梅雨明け…

大木を伐る(通りすがりに撮影・「信号」待ち・・・手旗信号) 季節は確実にうつろっていきますこないだつぼみだった紫陽花さんたち、あそこの「薔薇園」では咲き誇り始めたようです(※リンクにて「下」にご紹介しております、クリックすると「飛びます」)…

ここ2日くらい「いい天気」が続き、連休初日(二日)は雨も降りそうな予報ですがみなさまの計画はいかがでしょうか?(笑) 不肖kominka(フウフ)5月の連休中は「仕事をお休みに」してはや17年近くなりますか? だって「材料」が入らないのです。建材屋…

海が見える 大きな(?)仕事の現場が2か所少し、遠いのと誰かさんが連日会合(そのあと飲み事・・)もあってて留守宅もタイヘンですの(笑)拙ブログいちおう「仕事」のことを書くつもりだったのだけれどもえへへ。ミーハー・遊びネタばかり仕事してるのか…

いくら建物がよくても、大改造工事やリフォームをしてもそこに人が住むならいざ知らず・・・ただの「古い家の展示」になっている建物は多い、ほら竪穴式住居とか〜〜(笑)お宮のオコモリ堂なんかは年に数回は氏子がお祀り(なおらい?)することもあるので…

本日はがらくた市なので、簡単に失礼します(笑)こないだの吹き抜けにする・・・・場所を塗装屋さんが塗ってくれているのだけれど「真っ黒」じゃないから、仕上がり(引き渡し後)はどこを塗ったか? 目立たない程度になると思います。 もともと不肖kominka…

「人力」で解体工事が進んでいて(といってもユニック・クレーン付きトラックなどは使っておりますけれども)、「10時休み」にお茶の差し入れに行ってびっくりしたのでした木造在来工法を知り尽くしたベテランの職人さんたちや田舎に住んでるから「わかる…

お正月明けから何か所か「やぶる」(解体する)工事をしていて・・・・やぶらないと「わからない」のですよ古い家は。壁(表)はキレイでも中が腐ってたり「よぅ、もてとった(長持ちしていた)もんやねぇ」と感心するようなことも・・・おうちも頑張って耐…

今年もどうぞよろしくお願いします。 地元、浮嶽神社にて。 まずはみんなで恒例の「お祓い」をしてもらいました平均年齢が高いけれど(笑)技術者・プロの集団です今年も、元気に「仕事」していきたいと思いますよろしく、お願いいたします。 それから早速「…

昨年完成したお宅の「門松」 愚息みかん(箱入り息子)も、手伝い・・・おじいさんは山へ竹きりに(笑) 大晦日にやっと出来まして(ほっ!)誰かさんはそれからお葬式に参列・・・年末にいくつも野辺送りが続いた田舎でした。一休禅師がどくろを杖にさして…

もう一か所 「引き戸」工事、完成。 うちのがらくた倉庫も、「これ」です。 みなさま拙ブログを覗くヒマなく「大つごもり」(一葉の小説にありますわね、好きな話です)年越しの大詰めち、思える朝・・・・・なれど愚息みかんとkominka(亭主)は今年建てた…

おはようございます、あと二日となりましたけれどうちは本日まで仕事(支払、作業場の清掃も含め)です、自宅は行き届きませぬそのうえ誰かさんは昨夜愚息みかんと夜の街へ(怒)午前様、これ幸いに不肖kominka(ツマ)もナマケモノぜーんぶほったらかして缶…

もともと「住環境」にお金をかけるような(たとえばお庭とか)余裕がない庶民が多かったのかもしれないけれど一度家を建てたり(借りたり)したら「扱わない」のが一般的だったなごり?かもしれないけれど(不肖kominka(フウフ)の家だとて台風被害以来20…

大工さんたちは着々とあちらこちら・・・現場をこなしてくれており小さな工事を「待ちかねてある」おうちも多いので喜ばれてはいるのですがこちらは古民家(別荘)の増築工事。五右衛門風呂を焚く(温水器もあり)お風呂で風流だと喜ばれてはいたのですけれ…

「どんな小さな仕事でも引き受けます」と名刺に書いている通り・・・いろんな仕事がございます。そしてそれをきちんと(簡単な図面を書いて)見積もりして不肖kominka(亭主)が、お客さんと相談してうちのベテランの大工さんたちの腕でどんなにでもなるんじ…

いい気候が続きますたまに雨が降っても大工さんたちは「段取り」よく次々と仕事が「はかがいって」おりますだから誰かさんも打ち合わせに(図面書いたり見積もり作ったり)走り回っていますもち、不肖kominka(ツマ)もね(笑)本日は金曜日で役所がまた二日…

手作り「七福の塩」 つぶが大きいほど・・・「塩づくり」は、むずかしいらしい(笑) うちは大工ですのでなんもバザーなどで売るようなものはないのですけれどもいつも、誰かさんが「参加する」ので古民家工事アピールやら材木(古材・廃材)を燃やして海の…

「福ふくの里」で・・・ 地元のお魚(漁師さんたちの獲れたて)や海の幸・山の幸・里の幸・・・がいっぱいの『福ふくの里』なんだけれど海が荒れてると干物か「活かしてる」ナマコ・ヒラメなどしかないときもある・・・天候次第なのであります。HP「福ふく…

お風呂の修理 こないだお風呂(木の浴槽)を、新しく作っていたのかと思ってたら「修理」だったというのが請求書を作成するときに判明しました・・・こうやっていつも怒られてばかりの日々でございます曰く「現場を見に行け」と言われるのだけれどそのデジカ…

田舎ではお彼岸(約1週間)は本当にいろんな行事があり、仕事は予定通りは行きませんが誰かさんは「太子講」の集まりで長崎県(鷹島)まで引率して行っているのでしたけれども職人さんたちの「常識」では祝日は仕事するのがフツーです・・・ しっくいの下塗…

いつのまにやら季節はうつろいもう彼岸花が咲いていた(少し早い気がしたので・・・)、うちの前の川です、なんだかお彼岸のイメージだけれどみなさまのところはいかがでしょうか? 昨日の北海道〜関東の豪雨の被害・・・お見舞い申し上げます。まだまだ用心…

昨夜は「お観音講」、朝突然に「今日、するけん。きちゃりぃ(方言。来てくださいネ)」と言われまして・・・たまにはお念仏もよかろうと(信心が足りないkominka(ツマ)ではあるけれど)行きましてあれこれと情報交換も楽しいものでありますそれにしても農…

雨のときも室内で工事はできますからそしてベテランでも、一つずつ工事内容が違うので「初めて」の仕事はいつまでもありますマンネリ化できないというかその人なりのオリジナリティーを要求されるから(まずは模倣から始まるのはどんな仕事でもそうでしょう…

お盆明けの仕事始めはいくらかゆっくりしているけれど(盆前に大きな仕事がほぼ仕上げだったし)、「お堂」ほこら・・・もちろん図面(そういう「本」があり300%拡大コピーして対応)もあるけれども、「さぁ、して(作って)」と言われて出来るのはやは…

※うちの名刺に書いている言葉「どんな小さな仕事でもお受けします」 ちょっとした屋根 こないだ古民家のことで(探しつつときどきお電話をいただく)相談があり「え? 設備工事もされるのですか」と率直な疑問・・・・「もちろん。うちはチョットいえば総合…

日本人が(庶民の)大切にしてきた「もの」 「がらくた市」のお客さんは、「違う使い方」(再利用)されたりしますけれど・・・ おばあちゃんは「あれ漆塗りのお膳やろ、浮岳茶寮にあげたら?」と言われましたが、いえ庶民のなので少しはげかけてる部分もあ…

納屋の移築 シャッターもついた過去ログより・・・5月23日の日記「古民家の記」 http://d.hatena.ne.jp/fujiwarakominka/20140523拙「古民家の現場」より http://blog.goo.ne.jp/fujiwarakominka/e/cf59e10b29e611d9ca8449c2a10aef2d 同じ写真を使いまわ…