古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

こないだ遊びに来た、ひとみちゃん(愛称。60代?)が。「カンナの苗が欲しい」と言われたので。花の時期が終わったら、株からあげる約束をした。なんでも最近、街じゃ見かけないらしいのだ。 そういえば・・・。スピッツ(犬の種類)みたいに、いつのまに…

「古門戸こもんど町ちょう」にある、倉庫を改造した・・という美容室も、見せてもらった。レトロにディスプレイ(工夫)してあり土日は、えらか(方言。とても)繁盛しているらしい。 お店の中も撮らせてもらったが、どうしてもここに「ぴったりの写真」を「…

[その他]

写真の練習もかねて、紹介しようと思ってるのに。できません(涙)。なぜに?? 外観は撮ってこなかったんで、残念ですが。何枚か撮った写真が、携帯で「同じ時間」だからか?、おりこうさんの「ミニSDカード」や「共有ピクチャ」などの関係で?載せたい(ア…

きのうはtenjin(福岡の繁華街)に出たので、お友だちに「案内」してもらった。地元の「古いものが好き」な人に、連れてってもらわないと、わからないスポットばかりである。 しかしミーハーkominkaは、キャナルシティ・川端商店街・リバレイン・イニミニマ…

がらくた市をするようになって、あちこちから(ときどきなれど)、声がかかるようになった・・・つまり、「家をたたんで子どものところに行くから」とか「親と二世帯で住むようになった」、一人暮らし(学生だったり、結婚したり)が変化するのでとか。 そう…

本日のお昼、いきなりkominka(亭主)が、「うちわって、いくらするか調べろ」というんで・・・・近所のデパート(酒屋・ヨロズヤ)に聞いてみた。酒販組合の関係で、「あるよ。今から営業が来るって」と言われたので、あわてて下準備。 1本80円くらいで×…

とあるブログに、標題のようなテーマがあり、覗いてみたらおもしろかったので紹介します。 http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=2505 飛びました(ほっ)。そこの部分だけ「引用」なんで・・・どういう場所(ホームページ)…

[田舎暮らしの応援]

kominka(ツマ)は、今年「女性部」(婦人会の“かなり簡略化・近代化されたもの”?)の隣組の役員である。区の行事にはなるべく(必ず)、参加しなければいけない。先日の夜は「青少年育成会議・支部別(地区別)懇談会」だった。そのあと女性部の会議。同じ…

入口付近 パソコンの写真・・ よそのイベントは、どこまでネットに紹介できるのか?、「肖像権」「著作権」など・・・わからないので不安である。それで、こんな味気ない写真のアップとなった。詳しくは「古材の森」さんのHPを、見てほしい(苦笑)。 とて…

[庶民の古民家]

南イタリア―ローマ・周辺の美術館と南イタリアの宗教芸術 (世界・美術の旅ガイド)作者: キークリエイション出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 1997/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る きのう書いていて、「消えた」ブログだった。アマ…

これは「古材の森・前原店」の、元店舗(商家)部分にある、「かまど」である。あまりに立派なので、つい写真に撮ってしまった。あ。コンサートの様子(レポート)は、あちらのブログにまだアップされてないので、遠慮しています(笑) ところで全国で、今で…

きのうは「庶民の古民家」(カテゴリ)に分類したけど、きょうは「その他」雑感に分けてみた。今朝も新聞には、山笠の記事が載っているし〜。ミーハーの、感想である。 テレビで「早朝、山笠を見た」と言ったら、ある人が「いや〜、そんなの見ないわ。だって…

今朝一人で5時〜6時、山笠の生中継を見た・・・あと2度寝をして、家族の中で1番遅く起きたkominka(ツマ)である、日曜だし〜(苦笑)。台風の余波「雨」の中、博多の男たちは「走る」。事故もなく、よかった。なによりカッコイイ(笑) テレビの中継も3…

台風4号が九州直撃・梅雨前線のダブルパンチ・・のこと、ではありません。実は〜〜、きのうの「お客さん」が。どういうわけか?200人を越えていたのです(209人!?)。うそみたい〜。 台風の影響が気になる、本日の朝です。博多山笠も今晩から明日の…

[古民家見学会]

7月16日の「伊藤浩子アコーディオンコンサート」のチケットを買いに、「古材の森」に行き、つい長話をしてしまった(苦笑)。あちらは「骨董」「建具」で、高級。うちは「がらくた」で、ゴミとの一線を引くのがむずかしい「シロモノ」である(笑) それにつ…

[田舎暮らし]

こないだ親戚の子が、海遊びに来た。「小学校のうちに、遊びにおいで」と言っていたので、梅雨の合い間に、やっと実現したのだった。今どきは、子どもも忙しいのである。 やはり女の子は、絵になる。 その「おお昔」、子ども会などで海水浴に行くと、母親た…

「郷に入りて郷に従う」のは、努力されているとしても、感情として町で育った人には、わかりにくいことが多い・・・田舎の労働奉仕である。「女性部」(「婦人会」ではなく、組織も呼び方も変化してはいる)の役員をしているkominka(ツマ)は、区の役員さん…

うちの近所に、食べ物屋さん(食事処と喫茶・ギャラリー。古民家のお店、である)ができた。街からのお客さんが、ちょっと増えた。「見おぼえのない人」というか(笑)、田舎はよその人ってす〜ぐわかるのだ、雰囲気で。 義母が家の中から、それとなく見てい…

これは、うちの玄関(土間)です。「懐かしい」といわれる方と、「タタキの土の割合は?」といわれる方と、いろいろありますが。なんのことはない、このあたりの「土」なんだと思います。 むずかしく考えなくとも、庶民が住んでいたのは、そのあたりで手に入…

今日は、九州北部「大雨」という(350ミリ)天気予報に、どきどきしているkominka一家です。実は15年ほど前の台風17号、19号のときの被害で、水害(床上80センチ)にあい、大騒動でした。 「コの字」形(屋根)だったのを、「大屋根」をつけて、…

[庶民の古民家]

実は1ヶ月ほど前から、一日150人もの「お客さん」に、責任を感じておりました。できる限り、毎日記事をアップしたいと。しかし、何かお役に立つことが、書けてるのだろうか?プライバシー・肖像権・無責任な噂話になってないだろうか?などと、悩みはつ…

[その他]

「古民家(不動産)情報を、インターネットで紹介したら?」と、言われるのですが、どこまで「公開」していいのか、わかりません。ふつうの「物件」は、個人の家で(不動産流通情報とは、ちょっと事情が違うのです)、①「誰かいい人が、見つかれば売っても(…

Tさんの「作品」です。 もう何年来・・・こつこつと独学で?、作ってあり、こないだ久しぶりに寄ったら、「すごい作品」があったので、ご紹介しますね。 プライバシー?もあるから、「小さく」ね(笑)