古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

アンチ ウィルス? 対策とは? とは??

[PC・スマホ]

 ウィルス対策は、されていますか?(笑)うぃんどうず、も。NTT系のプロバイダー(接続)も、最近は強化されて別ののーとんやらうぃるすばすたーを重ねて「入れる」必要はない・・・・と言われたので(?)解約して数年たつのだけれど。

 

「道ばた」咲く、あざみさん・・・きれい。

 

 

 コピー機(FAX複合機)のリースの会社で「リモートサービス」を、つないでもらったらそのお兄さんに言われたので・・・・でも5年リースの一括払い、2台で数万円かかる(こないだPCを新しくしたばかりだし)ので、ので・・・・悩んでおります。

 どうしましょ?(何人かに、相談するつもりではありますが)

 

 

※過去ログより                                                                          2019.7.25.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

なんちゅう(なんという)花でしょうねぇ??

ランの一種??

 

 インフルエンザの予防注射みたいなもんで(違うけろ)・・・・なにかを注入(インストール)したほうがよいのかもしれないけれど。「重く」なったりするのかも?? どうなんでしょ? 最低限度のセキュリティで、いいのかなぁ?? 過剰に心配してるのかしらん。

 

 

 

 

さくら、まだ咲いてます

[思ひ出]

 鹿家駅の桜が咲いていましたそこの駐車場の桜は、切られていまして(涙)諸事情もあるのでしょうけれど「時代・時間の流れ」を、感じずにはおられませぬ。

 今年はけっこう長く、サクラサク? 感じではありませんか? みなさまのところはいかが? わたくしドライブ(おつかい)していて、咲いているのに葉っぱも出てきている・・・というか、まだ散ってないというのか? 日陰?なのか、風向きなのか?? けっこう長く咲いているふしぎな、今年の桜であります。そして新学期新入生、新社会人のみなさんおめでとう。

 

あちこちに、咲いております。

あれ(「さよなら鹿家駅」イベント)はもう、何年前のことでしょう??

 

※過去ログより                                                                        2014.6.15.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 あら。この「はてなブログ」が、ま~~えの日記(ブログ)を紹介してくれるのだけれど・・・・2013年が「一年前」と、書いているのでもう10年以上前になるのか?(笑)早いのぅ。まるで「浦島太郎」じゃん? といいつつも、現代の若者(子ども)には「知らない昔ばなし」で・・・・こないだ鹿家の、初潮 ハツシオ 旅館でのイベントのとき、子どもたちは♬むかしむかし~うらしまは~ ち、いう歌を「まったく知らなくて」驚いたことなどありましたっけ。いやはや。

 

※過去ログより                    2013.3.24.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

続きを読む

小さな(待ちかねてある)仕事も、地道に続く

[大工さんの仕事]

 いい天気になると、一気に忙しい(笑)今朝はちょっと寒くて・・・よい天気になりそうな朝ですみなさまのあたりはいかが?

 

りっぱな 玄関サッシになりました。

回りの「枠」も必要です。

大工さんのほかに、左官さんも。(「下に」枕木を、土台として敷いています)

 

 古い大きなおうちは、少しずつ(何回かに分けて、いろんな場所を)工事することも多く、こちらのお宅は近いし(すぐそば、ご近所でいつもお世話になっています)・・・・念願かなって玄関建具が、近代的に(?)なりました~~♬

 

※過去ログより                                                                     2022.4.29.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 いろんなおうちに合わせて、現場で工夫しつつ工事しておりますので「ほ~~っ、そんな風になりましたか」という感じ。昨今は特に「サッシの規格」が、こないだまで(ムカシ)と違い、「変えられない」ので、元からのおうちを少し扱う(改造する)大掛かりな(?)工事にもなるのでした。けれど「引き戸が、スルスル開いて、軽くなって」喜ばれますありがたいことでございます。

※補足説明※

「戸車」だけ、変える工事もしております(笑)

 

 

※過去ログより                                                                     2022.11.15.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 それは、「前にも読んだぞ」ち、思わないでねいちおう、宣伝と思って(うちの仕事の・・)せっせと毎日アップしている不肖kominka(ツマ)なのです(笑)

 

 

まだ満開の桜(ここのお掃除当番・一人で、が、回ってきてます)花びら、すごし。

ドライブ(おつかい)すると、桜の新緑も・・・・めだち始めています

 

※過去ログより                                                                      2023.3.22.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 では久しぶりのお日さま、みなさまにとってよい一日でありますようにお祈りしています季節の変わり目は、どうぞご自愛くださいネ。ぼちぼちいこかデス。

 

 

老犬・老猫ホーム ホスピス設立募金、募集してます(しら真剣 トッテモ シンケン! ! )

[大工さんの仕事]

 あそこの「破れた」壁・・・ね(配管工事のときに、思いがけず「事故」になった、あれですよ)きれいに「ふさがって(修理されて)」おりました。

 

塗装もされて、わからなく(どこがどうだか)なったようです。ほっ!

 

 

※過去ログより                    2024.3.30.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 保護犬だった「うたちゃん」は、超怖がりでいまだトレーナーさんでしつけどころか「訓練は、もう少し先にしましょう」と言われたくらいだとか(うちの小学校区に、なんとペットのトレーナーさんが、おられるらしい。みんな(?)知ってあります興味がある方は・・・・うちは駄猫だし、知りませんでしたデス)

 は~やく、お散歩できるようになってご近所で、「犬友だち」ができるといいね(笑)

 

 

早く・・・・首輪に慣れて、リード(紐)つけて、お散歩できますように♬

 

 

 いろんな犬種の「保護親」探しも、けっこうあってて・・・・あそこのミニぴーちゃ? ミニチィア ダックスフンド??  ミニチュア ピンシャー? も、捨てられてたのを保護活動されている方から(予防注射とかも受けてから。こちらも「立派な」保護親かどうか、調査? されてから・・・の譲渡らしいのです)もらいうけて、育てられていました。そちらのおうちは、娘さんたちもみなさん同じ犬種を飼ってありますし。犬好きの方は、どなたもたいていは、代々「同じ犬種」を飼われる方が多いようです。

 

※過去ログより                                                                         2023.11.10.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

 

続きを読む

季節の変わり目は、ご用心。

[からだ・バランス]

 いい気分で(お気楽に)急にとんぼ山に登ったのはいいけれど降りてきたら、足が筋肉痛で(笑)痛いのだった。いや、普通だと二日後くらいに「こわる」のでそうじゃなくて、肉離れ(?)みたいなもの(オーバー)かもしれません(涙)なんという軟弱な体力でございましょうか?(笑)

 

写真を撮りつつ・・・ぼちぼち、下りました。

小さな小さな花が咲いていた・・・

 

 山歩きは、特にとんぼは、たくさんの人(田舎比)に通りすがりに会うのだけれどまさに千差万別・・・・ご年配の方から(山アスリートじゃなくて、ごく普通に、かまえず)とんぼ~浮嶽~二丈岳を縦走される方(猛者!)やらとんぼだけショートカットで(笑)白木峠まで車での人やら、若いカップルやら。たいていの方は「まむし温泉」駐車場に停めてとんぼ十防に登り、温泉につかって・・・という感じでしょうか。そんないろんな方々と「こんにちは」と山のお決まり・ご挨拶をするのも楽しい。

 

※過去ログより                                                                          2022.5.10.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

道路を渡って、浮嶽への山道を登ります(ここから登ったことはないけろ)

登山口(整備されて、わかりやすい)白木峠

 登山靴だけは、しっかりはきましたけれど(突然、登ったので「体」がびっくりしたのか?)そうきつくはないのだが、自分の体力(脚力)としては少し・・・・筋トレを、もっと日ごろからせねばなるまい。と、いうところであります。

 

※過去ログより                                                                         2021.10.17.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

スマホで撮る(便利)

山頂の「木」に、小さな花が咲いていた・・・

 

 

マムシグサ(茎、根っこのほうが、まむしの「柄」に似てるからとか)

 

 ひざの不調ですけれど、歩いたほうがいいのか? どうかも、よくわからない「初心者」前期高齢者(笑)だし・・・膝に水が溜まって「抜く」とかいう話を、聞いたことはあったけれどよもや自分がそんなふうな整形外科系の病気(?)になろうとは。

 それがねすぐそばの、地元の総合病院(笑)風邪からコロナワクチンから、終末期の入院までお世話になる病院に、整形外科(膝が専門の先生が週一、腰の先生が週一)と、リハビリ・理学療法士が毎日おられる・・・と、聞いたので(かかりつけの方に)行ってみました~~。いよいよ不肖kominka(ツマ)もひざ・リハビリデビュー(涙)でございますなんでも、半月板がもう(!)すり減っていて痛い「少しむくんでいる」らしい(大涙)いやはや。人生「還暦」くらいまでは、丈夫(?)不調なくすごせるんじゃないかぃな、それからの寿命2~30年は、特にわたくしのような体力のない(!)「軟弱な体」だと、リハビリで(笑)ほんの10回くらいずつでも、地道にトレーニング(というのか?)しなければならないというわけですよねぇ・・・・は~~っ、気長に長期計画でがんばろうっと。

 

山頂のあざみ(まだ小さい・低い葉っぱたち)

 

 今の時代はたとえ90代でも、骨折したりするとリハビリ(痛くてもがまんしてリハビリ)らしいじゃないですか~~それで、その人に合った無理じゃない程度の「運動」を教えてくれます食べ物・飲み物を「飲み込む」リハビリもあるそうですね。わたくしは、「太ももの表側の筋肉をつける」リハビリ(これは、椅子に座って片足ずつまっすぐに上げて10数える。それを5回、両方したら1セット・・・とか)無理のない範囲で「歩く」ことを心がけるなどなど、小さなことを教えてくれますありがたや。

 

 

続きを読む

春は。命萌えるもの(哀しい)

[からだ・バランス]

 過去ログ(前に書いた日記)を見直していると・・・3月21日に「調子が良い」などと、春にもなりそうだしうかれておりましたところ(その翌日から、いつものお薬を「指示のもとに」半分にしたのだった)それから、なんとなくいつもの場所(あご? 歯? はたまた耳??)が重い(涙)しばらく様子をみてたのだが、もしかして「お薬」かと、相談いたしまして。もとに戻したところですの(涙)春先は、どちらさまも油断なく(笑)おすごしくださいね~~。

 

そちこちの。桜満開♬

小富士が見える「加布里公園」の桜さんたち

 

 

※過去ログより                                                                    2017.12.7.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

続きを読む

解体する「小屋」

[大工さんの仕事]

 がんがん重機で、取り壊すのではなくて「手、壊し テコワシ 」で丁寧にとかれている「小さな建物」ですがまずは、中の「もの」を片づける(けっこう膨大な量です)・・・・という仕事から始まります。こうやって見てみるとすっきりとして、まだ使えそうな感じではありますけれど、建物にも寿命(?)というのか運命(持ち主の方の事情)もあると思います。

 

外からは、風雪に耐えた・・・というのが、よくわかります

 

 

 そちらのおうちの方とわたしたちとでお祓いをして、神主さんに建物の魂を「ぬいて」もらいました(その建物に感謝を込めて)・・・・板壁だけのシンプルな小屋でも、ていねいに大工さんが作られたというのがよくわかるのでしたこれから、瓦をはずして「建てる逆」バージョンで、けれどあっというまに(?)解体工事は進みます。

 

「小屋裏」も、「普通の家のように」梁があります。職人の「仕事ぶり」がわかる。

筋交い スジカイ がきちんと、入っている・・・・

 

 

 今の時代はどんな小さな建物でも(10㎡以上は)山の中でも、畑でも宅地(自分の敷地内)でも確認申請が必要で、そこへ至る「接道(道路)」が必ず要求されるのです・・・・火事や、自然災害の時にまずは「車が入らねば」作業できないということも、あるのでしょうけれど。

 「壁の補強」として金物・金具、筋交いなども、図面で厳しくチェックされるのでしたもちろん、その土地が斜面だったり(北側斜線うんぬん)隣への日照権や居室であれば自然の光(採光)かんぬんの問題もお役所で、厳密に「図面で」見られて・・・・そして最初の図面通りに建てているかどうかの最終検査まで。山のように(?)検査されるのでございます。

 

※過去ログより                                                                  2019.8.24.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 そんなこといわなくても庶民は(地元の大工さん・左官さん・瓦屋さんなども含めて)黙っていても、丈夫なように「補強する」のですけれどねぇ。たまに(?)アネハのような、人(組織も含めて)があって、不正をするとそれはたいてい問題を起こして摘発されて・・・そうして法律がどんどん厳しく細かく、いろんな検査機関もできて、好きな場所に好きな家(建物)も建てられないというか、先に規制ありき・・・という感じでしょうか(それに合わせて、建物・図面を「合格させねば」なりません)

 

そちこち、桜が満開・・・

※過去ログより                                                                       2020.5.30.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 今朝のニュースでは金沢でも満開の桜みたいですねどちらさまもよい週末で、ありますことをお祈りしています。とにかく季節は、暖かくなってきていますが寒暖の差もあり、どうぞ油断なくおすごしなさいませ(笑)お出かけの折は「もう一枚」はおるもの(上着だったりショールだったり)を、お忘れなく~~~。