古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いよいよ来週の土日、見学会になりました。来週の木・土曜日の商業ニュース(ピンクのちらし。糸島・今宿までくらい限定の広告紙)に載せる原稿のことで家主さんとご相談することもあり、何かと走り回っているところであります。 古民家移築 見学会 と き 6…

こないだ「根物」「青物」を仕入れに、閉店マジカの福ふくの里に駆け込んで行った。(9時から5時という、「役場」みたいな営業時間なのが、夏場は「欠点」だと思われる)。今年からポイントカード制度を始めてあり、「いや〜。あんまり買わんもんねぇ」と…

うちの駄猫(子どもが拾ってきた。10歳は越えてる・・)、クロネコの「まる」、毎朝6時過ぎころには「ごはんごはんごはん」と言うのであ〜る。エサはね、日本製のドライ・キャットフードしかあげてません、安いエサで悪いけど(笑)カルカ○?とか猫まっし…

ミーハーkominkaがこないだ太宰府にお参りして、大大大驚いたことがあります(苦笑)。大げさですみません、それに「ブログに書いていいか?」許可も取ってないんですが・・・だって〜、あんな超有名な場所にあるんだもん。書いていいですよね〜。書きたい。…

子ども会で幼虫を放流しているので、ホタルが飛び始めると、子どもたちの手書きの看板が要所要所に立つ。それで「あー、今晩あたりお散歩するか〜」と思うのである。時間は8時から9時(夜中はホタルも寝ています)。恋の季節はやはり人通り(虫通り)も多…

きのうは「蚤の市」と太宰府の骨董市に、行きました。おもしろかった〜。特に六本松のところであったのは、顔見知りの方(がらくた市のボランティアで来てくださる方々)が何人もお店を出してあり、楽しく拝見しました。 若い人が多くて、アンティークって感…

再度。キッチンで30分で、作れるベーコンの話題です。載ってた雑誌が発掘されましたので(どういう洞窟に住んでいるのか?)、それから携帯の写真を撮ってたので、ほんの二日前のネタですが、また書きます。だってーあまりに簡単でおいしいんです〜。見て…

[いい「もの」]

『農は天地有情』という聞き書きシリーズが終わったけれど、西日本新聞を取ってある方はみんな?楽しみに読まれたと思います(多分、本になると思われます)。kominkaも毎朝なのであんまりじっくりとは読めないけれど、斜め読みで読んでいました。 71回目…

「前原古材の森」有田さんの情報によると「前原宿応援隊」で、栗万十を再現された(試食)みたいですけれど。どんなお味なんでしょうか?早く食べてみたいものです〜(笑) 有田さんのブログ「唐津街道前原宿研究所」 http://karatsukaido.jugem.jp/ ※この青…

年末から解体・移築していた工事がほぼ完了に近づき、施主さんと話して「日程のみ」決まりました。詳しいことはまだ未定ですが、取り急ぎお知らせしておきますね。 移築(完成)見学会 と き 6月7日(土)〜8日(日) 時 間 午前11時〜午後3時 ところ …

先日の夜8時ごろ「太鼓」が鳴り、隣組の全員集合の合図「応援太鼓」である。三々七拍子で、ドンドンドン・ドンドンドン・ドンドンドンドン・ドンドンドンと鳴り響くと、ご飯の途中でもぱっ!と行かなくてはならぬ(笑) 主に「配り物」(町の広報・学校の廃…

これは実家の父からもらってきた「鉢植え」の植物なれど、また枯らしそうになっているkominkaである(涙)。ついついかまいすぎて(水のやりすぎ)?なのか、「根腐れするよ」と言われて何日も水をあげなかった(忘れていた!)りして・・・とうとう葉っぱが…

説明するKominka ひんやりした蔵の中で、会合を持ちました。新しい会員になられた方々のお話(自己紹介)もあり、少し経歴や京都などよその地域の話も聞いて参考になりました。「糸島」を盛り立てようと考えていらっしゃる建築関係者(研究者・設計士・エデ…

きょうは五月晴れのいい天気、うちの大工さんたちはきのうから棟上の「応援」に行ってもらっています。現場付近をちょっと徘徊して参りました(笑) 「いいもの」という分類なのは、昔ながらの地元の大工さんの「棟上」ということです・・・kominka(亭主)…

[田舎暮らし]

有名な「しゃくやく」らしい 「薔薇がすばらしい」と噂のお庭を、やっと見に行った。ここ数年、人に聞くばかりで(去年は、今ごろ「もう散ってる」ということで)、とある夕暮れ拝見させてもらったのだ。 「すごーい!!」としか言葉がないくらい、大感激し…

今度の日曜が「総会」なんだけれど、今ばたばた総会資料を作っているところ。いつも泥縄である・・・結局kominka(ツマ)が作ることになるけど、小さなバトルを繰り返し、大変よ〜(苦笑) 「古い研」総会と見学会 と き 5月18日(日)午後1時半〜 とこ…

こないだ、とある田舎道を飛ばしていたら(苦笑)、対向車がライトで合図・・・何台か続けて走ってたのだけれど、一斉にスピードをゆるめて、危険箇所を通過したのだった。ホッ! 「ネズミ捕り」って、キライ。だって他にすることあるでしょう?と思ってしま…

先日がらくた市「会場」に植えて、踏まれてた(涙)お花さんがありました・・連休にもせっせと水やりに通い(車で15分)、根付くのを期待してたんですが、ついに1〜2輪咲きました。花の名前は、いただいた方も「知らん」そうです。「でも、よー咲くよ」…

今度の日曜が「古い研」の総会なんですが、総会資料作りに奔走しています(苦笑)。いつも泥縄ではあるのです。会員の方には案内状を送りましたけれど、お忙しい方々のご都合は(参加者数は)どうでしょうか?心配しております。 古い建造物を保全・活用する…

しっかりはまって(3時間)見てまいりました。やはりゆっくり座って見るとおもしろいんですよー。何年ぶりかだけれど、森田さん(福井神楽保存会の責任者)が1番1番説明してくれるのが「上手で」、いいんですよね。 でも地元オンリーって感じでした、前原…

「共同作業」・・川掃除の日である。ここ数年、年に2回になり(秋にもある)作業内容が「軽く」なった。うちあたりは山から海までが近いし、流れが急なので(「早い」です、葉っぱや軽いものはあっという間に流されます)、田植え前に清掃しておくんだと思…

エコで、割り箸を使わない「運動」が、静かなブームなんだけど・・・これは便利なおはしである。ついに買いました¥3000(元取ると、思うのだ) おはしって長いからバックに入れるとき、ちょっと困るしなんか不便。これは「スタジオターン」の浦田さんの…

連休中のとある一日、近場で「いいところ」に、午後からちょっと行こう・・ということで。あちこちうろうろしたのだった(笑)。地元ならではの「超スピード観光」、裏道も知り尽くしている(?)遊び人のKominka(ツマ)だから出来た「芸当」ではある。 ま…

連休にちょろっと、秋月に(実家から20分)。「老春」している母と、ドライブ。午後、雨が上がり「近場のドライブにぴったり」のせいか?駐車場入口に、車が何台も並ぶくらいとても多かったです。 水豊かな 「野鳥のとり」川 新しい赤土べい 平成10年に…

おはようございます。さぁ連休明けで、仕事です。kominka(亭主)昨夜元気に帰ってまいりました。実は10年くらい前から、連休のみ限定で2〜3日少しずつ歩いています。最初は子どもと一緒だったのですが、もちろん最近は相手にしてくれず(笑)、「意地で…

「コーヒー万十」(正式名称は「コーヒー大福」らしい)が、だ〜い好き(笑)・・・どんなのかと言いますと。あんこがコーヒー味で、それと生クリームが入ってます。最初食べたときから、もう一発で大好きになりました。「いちご大福」やカスタードクリーム…

街に住んだことがないkominkaであります。田舎は慣れて(慣れきって)いるけれど、野草・野鳥や木の名前をまったく知りません(苦笑)。最近やっと「気をつけて」おぼえる努力をしている程度ですが。記憶力も鈍ってきてるしーー。 考えたらいいところ(恵ま…

このブログには[美味・うまいもの]も、基本的に「安くておいしい」ものを書いているのだけれど。「安くていいもの」じゃなくて、【ちょっとお高くてもいいもの】カテゴリを作ることにした(笑) もちろん「安くていいもの」や「お下がり(人のお古)でいいも…

[田舎暮らし]

農家は連休もない。5月はもっぱら田植えの準備(苗箱の準備とか)をさせられていたので、山開きなんかにも無縁だった・・・。それにお百姓さんは、働き者ばかり。ナマケモノのkominka(ツマ)、どっか行きたくてうずうずしてるけれど、日曜の朝(今年は4日…

ひと足お先にレジャー気分・・の海辺の別荘「見積り」(修理仕事の依頼)で、お邪魔虫でついて行ったのですが。もちろんそちらの奥さんと、お知り合いだからです。よほどじゃない限りkominka(ツマ)、内助の功に徹して?おります(笑) そこからの眺め ひと…