古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

連休も仕事(小さな作業ですが)してま。

[田舎暮らし]

 よそから見知らぬ人が来て(笑)道を尋ねられることが多かったです主に山登りですけれども、こないだまで(す~ぐうん十年(笑)たっているははは)・・・・とんぼ十防山までの「登り口」アプローチ(?)を聞かれることは多かった。みかん山への大きな道(トラックやら農作業の車やらを「通す」ので)と山道は、そっちのほうが広くてねぇ。わたくしですら迷うくらいでしたもの・・・

 

わかりやすい看板(標識)が・・・

こないだまで「これ」だけでしたもん(笑)これじゃあねわからんばい。

 

※過去ログより                                                                     2021.4.18.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

※過去ログより                                                                   2018.5.11.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

この「広い」林道を、見てよ・・・

 実は初めてとんぼに登ったときのことまちがえて、白木峠まで「広い道」をずんずん歩きましたのあはは。地元の人はたいてい遊ぶ? (山登り、海遊び・サーフィンなども)ひまはないので・・・・女性のグループが駅から歩いてあるのを見かけて「一緒に、連れて行ってください。あとから、すぐ追いかけてきますっ」と自宅に、車を置いて一生懸命飛ばして(?)歩いだのだが、それがまちがっていたという(笑)

 白木峠からの登りは、30分くらいですの。「追いかけて」るから、特に早かったデス~~、若かったしのぅ(笑)もうあんなむちゃはでけんばい(意訳。いきなり準備運動もせず、走って(?)登れない)

 

        今は、「イノシシよけ」のアミで、通せんぼしてあり・・・

こんな「小さな」入口なんす。わからんやろ、ふつう(笑)

 

 レーザーの「水平器」(かなり立派な箱に入っている高い(お値段)です)なんか取りに来たり・・・なにやら作業しておりまして、遊んでいるのは不肖kominka(ツマ)ばかりというか~~今日は薔薇園に視察にいくかしらん?

 まだまだレポートは続く。今日はいくらかのんびりしているところですおさんどんは年中無休ですけど、ね。

 

                霊峰浮嶽

赤米あかまい田んぼに、鯉のぼりが’(朝、無風でぶらさがっている)

※今日は、なが~~く書くぞ・・・と思ってたら「ウッドデッキビス」の50と65と90を、持ってこいげな・・・片道15分。道路が混まないうちに、急ぎ行ってきまする(笑)

 

                小さな小さな花です

ホウチャクソウ


               ムロウテンナンショウ?

同じ花の「色違い」かと思ってたら・・・

白いめしべ??「お餅」みたいで・・・ユキモチソウ??

 まぁね~~体が覚えているペースで、歩いてしまうからそうそうローペースというわけにはいかんけれども、よそ見・寄り道しながらてろてろ(方言? 造語? )登りまして(笑)いつもと違うペースだとばてそうで、ねぇ? どうなんでしょうか??

 そのむか~~しうん十年前(早いっ! 人生は、そうなのかもしれぬわぃな~~ははは)「山の会」の一般ハイキングで、冬の由布岳五月の阿蘇など連れて行ってもらいましたが、バスを降りたらまずみんなで準備運動をして洋服は「どんどん脱がせられて」(笑)そうとうな薄着で登ったものです。阿蘇のミヤマキリシマは、下から吹き付ける雨の中「泣きの涙」でぬれて歩きましたっけ。

 

※過去ログより                                                                    2021.11.4.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 それから今回、カメラで撮りつつ歩いたのだけれども・・・また、思い出したことがありまして。そのむか~~し、犬ガ岳(英彦山のそばの山です)に「シャクナゲを見に」登った時は、カメラマンの方と一緒でした(プロかアマかわかりませんが)数人のグループに入れてもらいまして。その人が「光の加減」を待って、動かれないので・・・・山の中で5時すぎになり・・・いろいろありましたわね不肖kominka(ツマ)の軽登山程度でも。とにかく山は、油断できませんからどうぞ、みなさまもご用心なさいますように。

 

標識(所要時間・めやす)ありがたい

 今まで、登山とか~~看板(標識)もろくろく見てなかったのだけれど・・・最近はどこの山もだろうか? 初めての「一人登山」でも山頂への道とか、分岐点にはたいていわかりやすい標識があり、誰がしてくださっているのかありがたいな~と思いました、よ。

所要時間が、あるといいですね。

 

 長くなったので本日は、このへんで。では今日はいいお天気のようですどちらさまもよい一日でありますように~~~♬