古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

水がもったいない・・・

[田舎暮らし]

 れお(オスネコ3歳)が「通らない」?(ネコアナ)のかどうか。網戸を「あけて」とにゃあと鳴くので・・・・ドアボーイよろしく、はたらいております(笑)少し太った? 人並み(?)に、4キロくらいに戻ったようです寄生虫でもいたのかも??

 

             らいと君そっくり(笑)の写真

f:id:fujiwarakominka:20210703085003j:plain

ノミの薬もいるし・・・お金も手間もかかりますな(笑)家族・・・・

 

 ついに雨が降り出しましたけれどみなさまのところはいかがでしょうか? 思いがけぬ「想定外」の豪雨・土砂崩れなどありますから、しっかり「テリトリーの見張り」をいたしませう。

 

f:id:fujiwarakominka:20210617061906j:plain

れおもぶらんかも、忙しいらし・・・

 

 なにやかにやと朝から、書類・図面のコピーとか・・・お届けに行かねばならぬようだし。本日「水がもったいない」というお題はね、また後日(笑)こんなに雨も降り、川やダムの水もあるに、枯れる花や植木(大きな木)などがあろうとは・・・・考えさせられるのでした。

 

 ではどちらさまもよい週末でありますように~~。

 

 

 

そろそろ、はじめませんか?(笑)

[お誘い]

 「ワクチン、打った?」ち、聞かれることが多くなりましたたいていの場合、ご自分が終わった方です(笑)うちはギリギリ65歳ライン(誰かさんは今年のお誕生日にその年齢に。わたくし?おほほヒミツです・・・)やっと、今月中には病院で接種予定ですみなさまはいかが?

 

f:id:fujiwarakominka:20210702073522j:plain

小さな小さな薔薇が咲いた(毎朝、水やりせねば)

 

 そして。「動き始めてきた」気がしませんか、夏休みの旅行会社などは大ハッスルしてるみたいなニュースであっていましたけれど・・・車もそろそろ増えてきたようです。仕事以外にも、用事はありますからねただ、その重要度が人それぞれで・・・みなさまの「おでかけ」の予定はどうですか?

 

f:id:fujiwarakominka:20210630161720j:plain

目に余る行為・・・あっているらし。

※速報※ 

 夏のあいだ(期間は、今度確認いたしておきます)夜間は、駐車場・公共トイレ・自販機の利用はできなくなりました。「夜間閉鎖」は、もう少し先になりそうですけれど・・・・

 

 何度も協議して、こないだ会議で「決定したそうです」しかも午後6時から午前8時まで・・・・管理(ポールなどの設置や、見回りなど)の都合上夕方、早くに閉められることになり残念ですが。そうとうひどい暴走行為が夜中に(午前1時とか午前5時など)あっていて、いろいろと迷惑行為がなされているようです。コロナ禍のせいばかりではなさそう、人間の哀しい「迷惑行為」だと思います。

 

 

          ※    ※    ※    ※

 

 

 

 一番に「楽しいお知らせ」をするはずだったのに・・・・朝から申し訳ありません。地元ではほんとうに、困っているのです。本格的な夏になる前にも被害があっているそうですから緊急な話し合いが何度も、もたれてのことですので。夕方~夜や早朝に、利用される予定だった方・・・・どうぞご協力を、よろしくお願いします。

 

 

 

          手作り教室(1名から)は、いかが?(笑)

f:id:fujiwarakominka:20210702074636j:plain

薔薇

 ろうそく工房「らいと」さんが昨秋からいちおう、スタートされているのですけれどコロナ禍でほとんど休業状態・・・・集まるのも厳しい雰囲気もあり、そんな中少しずつやってみようという気になられておりまして誰か、ご一緒に行きませんか~~?

 

ろうそく工房「らいと」

場所 二丈浜窪

電話 092-325-0275

     ※FAX兼用

体験教室(2時間程度)  材料代として3000円

※予約にて、見学だけでもできます。

 

f:id:fujiwarakominka:20210702075419j:plain

初心者向け、2時間コースで・・・こんな素敵なろうそくが。

 

 

 数年前、うちで古民家工事をして見学会もさせていただきました。

 

※過去ログより

fujiwarakominka.hatenablog.com

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 あれから幾歳月(笑)あっというまに人生はすぎていきますわねぇ・・・・こんな外出・お集まり・おでかけ禁止になろうとは。誰が想像したでしょう用心して(約2年学習していますし)「プチおでかけ」いたしましょうねみなさん(笑)

 

 

続きを読む

「海べた(海のそば)」

[田舎暮らしの応援]

 「海のそば」の土地を探して itoshima の海岸線をさまよっている(?)人は増えているようだが玄海国定公園でもあるし旧志摩町・前原町はなんとかの規制があり新規でお店を始めるのはむずかしい・・・・らしい(詳しく知らずすみません)それとは別に、もうふたムカシくらい前になるか「海べた」の土地を本当にずーーっと探されて、崖っぷちのような(地元の感覚では)ところに念願かなって家を建てられた方もありましたけれど。

 

 

      いつもちょっとした「楽しみ」を・・・人生の先輩のおうち(笑)

f:id:fujiwarakominka:20210701074232j:plain

飾る

 

 別荘地だと「ごくふつうに」傾斜地に建てられており・・・・庶民が(超大金持ちではないというイミで)好きなところに、好きな形・間取りの家を建てられるいい時代だと思うのですけれど。そのムカシは殿様くらいですもんねそういうことができるのは・・・ま~一般的に言えば、うちあたりでは「海べた」というのは潮風の被害も(車も錆びるくらい強い塩害?もあり家も傷みが早いかな)あるから好まれないように感じるのだが・・・・

 ただいま絶賛工事中の家ね、他人から見たら「いいとこ」だった・・・けれどこれから住んで暮らされて、どういう影響があるのか興味があるところ。10年後20年後といわずとも大雨や台風の影響はどうでしょうか? 後日(来年以降にでも)そのうちに、お尋ねしたいです。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20210625173007j:plain

海べた

 

 それでも気長に探している方も多いようであります今、人気がある(知る人ぞ知る)いとしまではあるのだけれど。ブームは、去りますからねぇ(笑)どうなんでしょ?

 

 

続きを読む

「きゆう」きゅうりではありません

[田舎暮らし]

 ここんところ打撲による(こけた!)鎖骨?あばら?骨折か・・・と、シップ薬を貼ってさらし(ないからシーツ)を巻いて寝たりしてたのだけれど(笑)

 

 そのムカシ田舎では重篤なときしかお医者さんにかからなかった(町部でもそうかな)から、入院したらだいたい永遠のお別れというドラマのような展開が多かった今や、持病をなだめつつすぐ10年はたつ・・・人は多い気がするトイレで JAF の雑誌を読んでたら(笑)免許更新・認知症のテストetc について書いてあり。なんだか心配よ~~。

 田舎ってほんとうに、免許がないと生活できない。公共交通機関も、車社会に押されてバスもなくなり電車(旧国鉄しかない)すら、間引き運転され。その駅までも遠いとあらば・・・免許返納したら、どうなることやらだす。

 

 

 したら、こないだシップに負けたのかぷつぷつができてたのをたいじょうほうしんではないかと杞憂して(笑)わたくしの主治医(元看護士)に見せて、「ぷぷっ!」ち笑われたのだった皮膚科に行かんでよかった~~ははは。

 

f:id:fujiwarakominka:20210625172351j:plain

はまゆう浜木綿、咲いてました

 

・・・・・・

・・・・・・・

 

 

 そういえば思い出した修学旅行の前に(もう半世紀前かなぁ、小学校・・・)初潮のことを女子だけ集めて説明され、心配になった不肖kominka(ツマ)そのセットを、持っていくと言い張り母に失笑されたり。高校のときは、盲腸ではないかと(修学旅行って、子どもにとっては一大イベントですよね?)心配でお医者さんにまで、診てもらったこともあったっけな(笑)今回も、ちくちく痛いような気がしたのよえへへ。

 

 風力発電が、うちの裏山に10基建つといっても。県の自然環境課では「なんの影響もありません」ち、言われた・・・・それも、杞憂だろうか??  地下水、山の水は枯れたら水道・井戸はとたんに困ると思うしこの地球温暖化で20年後にどう砂漠化してるか、だれも「想定外」わからないでしょう・・・

 

 なんやらかんやら心配は尽きぬ(笑)へっぱく(長話)はこのへんで、今日もいいお天気どちらさまも、頑張りすぎずにまいりましょう(去年は今頃、大雨でしたよね・・・我が家も裏からすごい勢いの「山水」で、溝ができてコワかった~~~それは短時間でしたけれども)

 

f:id:fujiwarakominka:20210630073232j:plain

小さな小さな薔薇が・・・

 

 

 

 ではでは今日も、よい一日でありますことをお祈りしています。

 

 

あそこ・・・どうなったかな?

[大工さんの仕事]

 まずは「道」を広くしたところ。ほんの少し道幅を増やしただけではあるのだけれど、不肖kominka(ツマ)ですら、車で通るのを遠慮するくらいの(軽ですら)「道はば」でしたので・・・

 

 

f:id:fujiwarakominka:20210628160616j:plain

かなり広く感じた

f:id:fujiwarakominka:20210628160634j:plain

 

 なんでもできるうちのスタッフ(人生経験豊富なおじさまがた多数)ありがたやありがたや。約数名は入院中(検査だったり、短期ではあるが)なのだがご内密にお願いしますね個人情報(?)でもあり・・・・あは、大げさかもね。

 大工さんたちも「応援」(たまに来てもらう助っ人)も含めて、いつもうちはシルバーペースで工事は進められているのでした。工期はよそより「ゆっくりめ(遅い)」かもしれませんがそれでも着々と進行する、油断していると「撮りそこなう(シャッターチャンスを逃がす)」ので、と~きどきみんなの顔を見に行きます。それぞれに加齢に伴う(?)持病と折り合いをつけて仕事に来てもらっていてありがたや~~感謝感謝です。

 

f:id:fujiwarakominka:20210628160555j:plain

「大屋根」つく・・・屋根施工中

 

 ふつうの一般住宅の屋根だったのだが、なんかイメージが変わりそうな予感(笑)お楽しみにお待ちください。

 

f:id:fujiwarakominka:20210125102812j:plain

ビフォー

 

 設備工事・電気工事なども中は同時進行で進められておりあいまに塗装も進んでいました・・・・グッと印象が変わりますねぇ。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20210628160731j:plain

内部は「白」

 

※過去ログより

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

 片やあちらのほぼ完成しているおうちですけれども・・・ 

 

続きを読む

骨董市と、花庭園。

[おでかけ]

 ひさ~~しぶりの箱崎骨董市に、お友だちと出かけていたのだけれど不肖kominka(ツマ)どうしても・・・・筥崎宮の「紫陽花園」と百合が見ごろの「花庭園(牡丹が有名だが、季節を問わずていねいに植物を育てられていてすばらしい!)」に比重が(笑)

※紫陽花園は、季節限定の観賞庭園で、ふつうは柵もありません違う季節はネ。

 

           誰かのカメラが・・・・置いてあり。

f:id:fujiwarakominka:20210628060724j:plain

骨董市(遠景)

 

 こないだはももちであったし、コロナ禍の影響もあり5月は中止・・・・少し遅めの時間帯での参戦(?)なのでお客さんの層が違うし「多い」きがしたのだが親しいお店の方に聞いてみるとこれでも「少ない」らしい。

 

      いつも。鹿児島からご夫婦でみえている作家さんのブース 

f:id:fujiwarakominka:20210628061135j:plain

オリジナル作品(一点もの)

 

 

続きを読む

「卒業する」

[その他]

 いきなりですが・・・・宝塚では退団してタカラジェンヌ(団員)を辞めるのを「卒業」と、特殊な言葉(ファンだけしか使わない? 隠語?(笑)なのかなぁ)で申しますけれどわたくし不肖kominka(ツマ)とある役員を「卒業しました」なんでも、17年くらいさせていただいていた(末席を濁していた、お役に立っていたのかどうか)のだった。

 

f:id:fujiwarakominka:20210627055238j:plain

もらいました~~

 

 

 ときどき拙ブログで書いていたのだけれど社会福祉法人MUKA(無価)という主に身体障がい者の方たちの通所施設に、個人ではじめられたときから(仕事で)関わっていて、作業所やアパート(下宿)のような小さな(大きな?)寮を建てたりさせてもらっていたのだけれど。そこの監事(会計監査)をしていたのでした年に、数回のところ・・・・だったのだが、個人から法人になられて、なにかと規約の改正などもあり、そのたびに役員会もあり・・・・総会の前に「数字を見るだけ」と思っていたお役でしたけれどけっこう出席する機会も多かったし、遠いのでしかも年度末は同じころなので自分のところも書類ごとで忙しい時期と重なり、涙の(笑)スケジュールのときもあったっけ・・・・もはや、懐かしい思い出(笑)

 

※mukaさんのHP(表紙)

katukifukushikai-muka.jp

 

 新成人を祝う会などにも参加して、楽しかった・・・・その人たちも熟年になってきたりして全体(日本社会もですが)高齢化してはきているのだった。ま、いずこも同じ(笑)わたくしも、いつのまにやら「あらかん」還暦を越え年金をもらえる年齢になってまいりましたことよあはは。

 

※拙ブログ「過去ログ」より

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 卒業と言えばとある方の軽トラを、ご親戚の農作業用に「あげる」ことになったそう・・・・だけれど場所がね遠いのよ名古屋近辺(笑)まだ、先のことらしいのだが輸送方法をあれこれと考え始められたらし。ネットで調べていたら(便利ではある)ろーろー船とかって「車だけ」輸送するフェリー(?)があるみたいで・・・・なんでも世界のトヨタが、車を運ぶために作った船の会社らしいのだった。こちらで乗せて、むこうの港に、相手の人が受け取りに行けばいいのですって便利・・・こういうことでもないと、知らないままというか。いろいろあるばい(いろんな輸送方法がありますこと)

 

 

※クリックして、飛べなかった方のために(笑)こちらも、ご紹介しておきますね。

katukifukushikai-muka.jp

 「みんなの笑顔」が一番、素敵でそれを記録してくれているスタッフ も、よい雰囲気の施設なのです。

 

 

 

  ではどちらさまも、よい日曜日でありますように~~~。