古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

今日は「初午」の日なれど

[田舎暮らし]

 今朝6時半ごろ「伝令(今は、電話)」が走り(笑)今朝8時から(実際は7時半ごろから)の浮嶽神社本殿のお庭清掃は、雨のため中止・・・ということで、二つの集落(お掃除当番)の役員さんたちが、決められたようでした。例年、早めにお掃除はあるのだけれども今年は「日曜たんび(日曜ごと)に」雨でして、やむを得ない決定でしょう。

 

 

※過去ログより

fujiwarakominka.hatenablog.com

※「写真」をクリックすると、飛びます。

 

 

 うちから上の集落で氏子になっている浮嶽神社の「でごと」や、維持費や玉ぐし料(初穂料)で運営されていて・・・・いずこのお宮も運営は(高齢化や神離れ、仏・寺離れの時代でもあるし)苦心されていることだと拝察されます

 

f:id:fujiwarakominka:20171008095257j:plain

「秋の大祭」おくんち(じんじ神事)

f:id:fujiwarakominka:20171008100626j:plain

山の神様が、海へ遊びにいかれる・・・

 ※あの赤いマークは、誰かさんが寄付した(作った)賽銭箱(笑)

 

 

 

※過去ログより「上宮」でのお祀り

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 


 こないだの台風で「雉琴のお宮」は本殿が(?)倒れて(地元ローカルニュースでも流れたけれど)なんでもくらうどふぁんてぃんぐ? で、義援金を募られる・・・・とか聞きました。普段は(通常だと)社殿の修理、立て替えなんかは「積み立て」を何年もして、修復しているようなことでもあります。

 

 

 

 そうやって全国各地、いろんな「やおよろずのお宮」自然をあがめて、維持しつつ「おまつり」(農繁期の息抜きもかねて)をして「山や里を」庶民が、守ってきたのではないかと思うのですなんやら、文句は言いつつネ(笑)今日も誰かさんは本殿で「お祀り」に参列します、わたくしはその朝に(ぎりぎりに)お掃除だったのが中止(残念ですが)になりおかげで、午前中にある風力発電の住民説明会に集中して(?)行けそうです。こちらはどうなることやら・・・・おっかなびっくりではあるのですけれど。

 

 

 

        「出穂しゅっすい」のころのイベント『赤米花見会』

f:id:fujiwarakominka:20130914155827j:plain

文字を書いて(観賞田)・・・・

f:id:fujiwarakominka:20140913161820j:plain

赤米田んぼのイベント(おまつり?)

 今やコメの消費量も減り・・・・こういうイベントがあっているのは「消費拡大」の目的もあるのだと思われます毎年賑わっている、赤米田んぼの関係者も(あの子)もう今度、中学生になるんだとか(笑)早いのぅ。

 

 では「へっぱく(饒舌なおしゃべり)」はこのへんで。みなさまにとりまして、よい日曜日でありますように~~~♪