[大工さんの仕事]
古民家を買いたいけれども「見てほしい」という相談がたまにあり誰かさんが、出かけて(いくらかの報酬をいただいて)おります。いくつかの現場を、紹介したい。まずは「小さいおうち」から数軒。
その1
極少(敷地ぎりぎり)の小さなおうち。
判断(どのくらいお金を掛けるか)にもよりますけれど・・・・
↓ ↓ ↓
車の巾くらいの、入り口(おうちの巾)
ワンルームマンション風
玄関内部(壁はクロスでなく、しっくい仕上げ)
さすがに長い年月、たっているので「古びて」いるのは仕方ないがそれでも木材たちは、けなげに頑張っているのでしたそれを、レベルを合わせて補強・補正して再生リフォームは進められます。たいていの木造家屋はまだまだ・・・みたいです不肖kominka(亭主)の「見立て」によると。
その2
「町家」部分解体(リフォーム)しています。
↓ ↓ ↓
旧台所をトイレ、廊下部分にする(LDKは移動)
↓ ↓ ↓
おっしゃれ~~♬
LDKの「丸い壁」(あちらは、ウォークインクローゼットです)
遠景
車庫と勝手口サッシ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ビフォー工事前「外観」遠景
工事前(この巾が、敷地です)
こちらのおうちも、昔からの住宅地にあり外からはわからないと思われますけれども、中の暮らし(生活空間)がご希望通りになって・・・満足していただけたのでしたありがたや。
※過去ログより 2021.5.29.
fujiwarakominka.hatenablog.com
その3
こちら・・・2013年ごろに、最初の相談があり。
いよいよ2018年末から、解体・リフォームが始まる
仮の「筋交い」(補強)をして、ゆがみを「なおして(調整して)」工事する。
工期としては約4か月くらいかかり、家主様にはしばらく旅館などにも仮住まいしていただいたりいろんな事情もあり(合併浄化槽の排水先が、決まらなかったり etc )「終わりよければ・・・」という感じではありましたありがたやありがたや。
仕上がりを。ビフォーアフターふうに紹介します
玄関(引き戸からドアに)の移動もありました
バックヤード(デッキと「下屋・屋根」も便利そう・・・)
※過去ログより 2019.3.14.
fujiwarakominka.hatenablog.com
× × × × ×
足場がついて、外壁はいま風にサイディングです。
システムバス工事中
落ち着いた色のフローリング(床材)みんなで、「一気に」張る・・・
合併浄化槽(下水排水)を入れるのはいいのだが、キレイに浄化された最後の排水を「流す先(溝)」がなかったので・・・・したら「昔からの排水口」が見つかり(まるで発掘工事状態(笑)でもあった)「溝さらえ(溝掃除)」を、みんなでしたのでした。
※解説※
こないだまで、うち(総合建築請負?)で合併浄化槽工事(保健所の申請から施工まで)をしていたのですが。昨今は指定業者しかできなくなっております。
細かい 工事中の写真も必要である。
夕陽があたると・・・・違う雰囲気に。
寝室と階段付近「引き戸」は、便利(広くも狭くもできるし・・・)
室内の様子
「追い込み」電気工事も続けられていました
外からは・・・・わかるまい(笑)
※過去ログより 2019.3.15.
fujiwarakominka.hatenablog.com
とっても素敵なおうちになりました工期が延びたり色々と、ご迷惑をおかけいたしましたけれど、喜んでいただけてありがたかったのですめでたしめでたし。