[解体工事]
あそこ(海べり)の解体工事は、不肖kominka(一家)「人力で」少しずつ、解体・片づけ・整地が進められており。たまたまご近所でも解体工事が始まりました。
「右奥」の洋風の家も解体中なり。
かたやご近所の解体現場は2週間で解体更地になるそうで、バリバリと音を立てて大きな重機で解体工事があっております。
母屋の屋根瓦の引き取り先(よそ様の工事のときに、使わせていただく予定です、「よか瓦」で葺いてありました)も決まりみんな、張り切って暑い中作業は続いています台風がそれて、よかったです。さすがに雨の時はすべりますから「その仕事は」できませぬ。
ミニユンボさんたち。待機中(笑)
ほかにもいろんな作業はありますから小雨くらいではお休みにはならないのですが、怪我をしないようにそれぞれの体調と(病院通いもある)お天気と相談しつつ(笑)コツコツと、ダンプで土やがら(破片)を何台も運んでいるところです。
※過去ログより 2019.10.26.
fujiwarakominka.hatenablog.com
晴れたり降ったりお天気も忙しいことデス(笑)お天気が「よすぎる」のもねぇ・・・ぜいたくな悩みかもしれませんが。風はいくらか涼しい秋の風になりつつありますけれども、気温・湿度は高いし油断なくすごしたいものです(笑)今日も、よい一日でありますように♬