古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

排他主義? なのかな

[地球環境]

 山並みを見ながらドライブしていると曇りの日でも、上のほうは雲がかかって雨のような景色・・・・お山(峠)は降ってるんだろうなぁとここ数年、通っていた「峠の散歩」「山(峠行き)」などというカテゴリーまで作ったことを思い出したりして。

 

         定点観測(あらや荒谷峠)あれは浮嶽800m級

わたしのPC「待ち受け」画面(笑)

「保安林」に、助けられる。この一帯は傾斜のある峠、山林「森」でもあります。

 

 山は黙っているし地域の(県が違うし知らないし)住民も、田舎で素朴な人が多いし・・・いきなり大企業のきちんとしたプロジェクトの前に、手も足も出ない。それは実行されていきそうな突然の、風力発電10基なのだった。

 あれやこれや重大なこともたくさんあったのだけれどもこれまた、突然の(?)中止・・・・表現は違うだろうがタナボタ的な不肖kominks(ツマ)にとってのできごと(思い出)だったりする。ありがたやありがたや。迷惑施設(?)が自分の近くに来るとみんな(?)反対だと思うのだけれどそんな利己的(?)なこととは別に、今は地球環境を考えなければいけない時代でもあり。それにも(そういう社会の空気など)助けられたのだと思えるのでした。

 

峠のドクダミ

 

※過去ログより                                                                    2020.8.31

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

※過去ログより                                                                        2021.11.29.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 たとえば蛍光灯(昔からある種類の)や洗濯機、炊飯器なども、一度狂った(調子が悪い)からと捨てる人も多くはあるまいと思われますうちなんか、自慢じゃないけれど「だましだまし」使って・・・・蛍光灯はまた、スイッチを入れたらすぐつくようになったし~洗濯機も脱水せずの(水が溜まったままだったりした)が、きちんと脱水までして自動的に止まってることも増えました(笑)それと同じで(違うけろ)効率や利潤ばかりを優先すると、いかんっちゃないと?(方言。いけないのではないでしょうか?)

 

天空の田んぼ(笑)・・・・あれが浮嶽。

 

※過去ログより                                                                      2021.9.3.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 まぁね~~そんな大げさでなくても自分の身の回りの自然を守ろうという意識は、大切なことだと思うのでした。

 

なんの変哲もない・・・自然なのだけれど

※過去ログより                                                                       2022.6.24.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

  特に風光明媚でもないごく普通の「里山」ですけれども、こういう季節(梅雨や台風なんかの大雨時期)は、畑や田んぼが「治水」を守る大切な役目をはたしているとこの年になってやっと、実感している(トロイ! )のでしたありがたや~~~。

 ではどちらさまも、お体ご自愛くださいませ。