古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

四季のある、風土

[季節のうつろい]

 キョウトは桜のころより紅葉の時期のほうが観光客が多いそう・・・・数年前のリサーチ(お姉さまの体験談)ですが。動画サイトで武雄やら自分が行けそうな範囲を検索していると、あらあらそのむか~~し「つつじ」(だけ)が有名と、思っていた基山の大興禅寺、紅葉も名所でしたのね(ま、今年はもう無理行くヒマないけれど)ご存知でしたか?

 

              これは、武雄・・・

f:id:fujiwarakominka:20211115060020j:plain

紅葉を愛でる

 

 

 わたくしたちの地元でも、ひと昔前は「大もみじ」ツアーを計画・実行していた拙ブログを発掘しました(笑)

 

※過去ログより

2010-11-11

 

※過去ログより                                                                    2010.11.13.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 「引率」して(笑)行ってたのも、なつかしい・・・・

 

 

 

 

 うちのご近所さんの大木「オガタマノキ」どうも寿命か・・・枯れてきたようです今年の春先まで白い小さな花をたくさん咲かせて緑の葉っぱも鮮やかに、長生きの木でした・・・いつも「そこ」にあるのが、あたりまえと思っていた。

 

f:id:fujiwarakominka:20211116093806j:plain

枯れた・・・みたいね(涙涙涙)

 もしかして? と、何人かの方にも聞いたりしてたのだったけれど今年の早春は青々と茂り白い花をたくさんつけてたのに(涙)ふと気づくと、緑の葉っぱが少ししかなくて・・・・いつのまにか、こうなっていました(涙涙)おうちの方はたくさん実や葉っぱが落ちてお掃除が大変なんですよと、言われていましたが「とおりすがり」で、気楽な野次馬ではあったのだったごめんなさい。長い間、心を潤してくれてありがとう。

 

f:id:fujiwarakominka:20211116093820j:plain

寿命でしょう・・・

 

 

 浮嶽山中の「大もみじ」も、茶色い葉っぱと赤い葉っぱ・・・と部分的で、全体が綺麗に色づくことは近年ありませんし、なにせあそこの「スーパー林道(地元ではそう呼ぶ)」通れない・・・・すぐ不通になるのだった。今は、行けません。浮嶽の裏側(?)白木峠~荒谷峠~荒川峠の道は、通れますけれども。

 

※過去ログより                                                                        2018.6.26.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 四季折々・・・人々は、楽しんで(わざわざではなく所用の「ついでに」)いたから、今の樹木があるのだと不肖kominka(ツマ)思いますそして銘木でなくとも雑木林も、山や自然のためには大切なものだとこないだお姉さまが言われていましたなるほどね~~~。「たきもん」(風呂たき、やらカマドのたきつけ)にするだけかち、思いよったとよははは。大きな自然の中でわたくしたち、生かされている・・・

 

 

f:id:fujiwarakominka:20211114083136j:plain

御船山楽園の紅葉たち・・・

 カマド神社あたり今年は茶色に色づいてるみたい、で「真っ赤」ではないようでしたよ(実家の往復の途中で、運転しながら見て「取材」)お知らせまで。

 大分・耶馬渓や各地の名所は、どうでしょうか?

 

              太宰府(政庁前~五条)

f:id:fujiwarakominka:20211115145524j:plain

観世音寺」前(渋滞してる車の中から撮りました)の大イチョウ

 

 暑くも寒くもない時候・・・・みなさまもお近くで、季節を楽しまれてくださいネ。今日もよい一日でありますように♬