古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

プレージャーボートの係留地

[田舎暮らし]

 海の近くには住んでいるのだけれど(いくらか山側ではある)船舶免許などには無縁なのだが、内陸部(平野あたり)に暮らしている人には「海に詳しい」と思われているかもしれない(笑)そげんことは(そんなことは)ありまっしぇーん(ありません)ははは。

 

はと(船着き場)

厳しい規制あり。

 

 こないだ通ったときに電気が赤々とついていて(夕方だったか?)「あ。開館」してるんだ~~見に行こう・・・と思ってたのであちら方面へ出かけたついでに(?)寄ってみましたけれども。まだまだ公開されるのは先のようでした残念・・・というよりクラウドハンティングまでして修理・修復予定のようでございます。

 

立派な(素敵な)洋館でしょう??

ただいま寄付募集中・・・・みなさま、よかったらよろしくお願いいたします。

 

 

 そのすぐお隣の港にたくさんの(田舎比)小型船舶が停まっていたのでした・・・・漁師さんの友だちやお客さん(リフォーム工事の施主さん)も知り合いはたくさんですがお互い「畑違い」で知らないことも多いのでした。なんでも海の上は船舶免許で、飲酒運転の取り締まりがないとかいう噂(うそです)も聞いたことがあるくらいですの(笑)けれど海上保安庁はとても「強い」らしいですから、ご用心なさいませ。

 

 水上バイクとか~~グランピングとか~~~いくらかレジャー系の知り合いもありますがだいたい誰が遊んでいるのでしょうね?(笑)貧富の差というか、趣味の多様化?? いい時代なのかもしれません。そして「船の係留地」にみなさん苦慮されてあるようでした・・・・ヨット、クルーザーでなくて船釣りをする小さな船でも決まったところに登録して管理費を払って etc そんな時代でもあります。

 

※過去ログより                                                                 2015.12.28.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

大入のはと(港)

 庶民は分不相応なものを買うと、あとの維持費に泣かねばならない・・・ことも多々ありますから衝動買いにはくれぐれもご注意くださいネ(笑)