古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

地域のみんなで、地域を守る「河川愛護」

*[田舎暮らしの応援]

 「先週、掃除(ふーじんかいの草むしり)しとってよかった~」と思っている少し遅い日記(ブログ)ですうちあたりは「川掃除」吉井上も吉井下も。一緒に福吉川の整備作業。草刈り機をかついで男性が川に中を歩いて・・・・草刈りします。

 男の人が出られないときは、女性でもいいのだけれど(いろんな作業はあるし)中高生男子でも十分に、「働き手」になりますよありがたや。

 

         蛍の幼虫も「子ども会」では、育てて放流しています。

f:id:fujiwarakominka:20190511182054j:plain

自生していたクレソン?も・・・

 

 「山から海まで」近いので・・・一旦、集中豪雨などになるとはんらんして田畑も家も被害が大きいので「共同作業」はかかせません。そしてどこが危ないかなどみんなで「見て」用心しておかねばなりませんので・・・いざという災害の時に、行政の対応を「待っておられん」けんね~~~第一、市役所から片道30分ですもん(苦笑)

 

 

 きのふはおセンチに「あぁ、みんな刈られてしまうのか」と散歩してたら綺麗なキショウブが咲いていて・・・・ネットでチェックしたら「危険種」なんだとか。珍しい、キレイと思ってたらいかんちゃねぇ~(意訳。みなさまもご用心なさいますように)

 

f:id:fujiwarakominka:20190511181848j:plain

川に咲く花キショウブ

 「なんもなくて」あたりまえに平和に、暮らしていけるのだと思うのです・・・年に2回、地域挙げての共同作業(全戸参加)ちょっと、無理しても「出なければ」なりませんけれど・・・・大切なことだと思います。「春と秋に2回」になったんで、早く終わるようにはなったのだけれど(11時前には終わるようになった)・・・そのムカシはまる一日、山の「枝切り」「下草刈り」などそうとうきつい作業もあってたようです。田舎はたいへんよ~~~(笑)

 みんなで守る・・というのがよくわかる(笑)

 

 

f:id:fujiwarakominka:20190511182103j:plain

「告示」も大切です。