古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 地域振興協議会とかってなるものが主催なんだけれどまぁ中心はJAかな? 誰が主催なのかよくわからんまま・・・のようなふしぎなイベント(笑)よそからのお客さんも「大声大会」の受付用紙(誰かさんが主宰者?)を見てると確かにかなり遠くからも来てあるようだった・・・「福吉」という言葉を必ず入れて、愛を叫んでありました(ようだす・・・その時間はいなかったのでスミマセン)



うちの「塩」も大活躍(一回り、「小さい」のがわかる? )
※こないだの「あれ」拙ブログ参照のこと(笑)

 ふーじんかい(女性部)大活躍
 
 なんと8セット(24個)も茹で卵を買ってこられたと・・・ご近所ネタ(笑)いくら家族が多くてもねぇ(10人くらいおられる大家族)と笑い話「お観音講」のことを「ふれてこられて(案内して回って)」の立ち話情報で・・・・「あんがい。ふーじんかいのアイデア、ゆで卵、大ヒット商品やったねぇ」ち。



 地域挙げての除草剤もまかずあぜ草刈りはみんなそれぞれに80代でもしてあったりして「水」「土」「空気」「山」お宮ごとも多い(神様は土地についてありますから。季節の移り変わりと共に行事があるし)地域の・・・「日本みつばち」の高級品(たくさんはとれないし)を買わされてしまったもとい、悩んだ末両方買えず高いほうを「お買い求め」いたしましたっす(笑)他はたいてい100円とかのお野菜なんか・・・なので大枚をはたいた気がするのよ。あまりに高価なので(わたくしのサイフとしては)「贈答品」にするつもりだすうふふ・・・


これは「フツー」の養蜂の場合



こちらが・・・1グラム10円(200g)だと(「七福の塩」より、高いばい! )


 この「福吉産業まつり」のときしか販売がないまさに「限定品」とあれば・・・・しかたない買わねばなるまいてははは。


 シェアハウスの住人も今年は隣組の役員(順番でしなければいけないけれど「一人前」と認められたようで、うれしいらしい)売り子として参加していて・・・・小さなコップに「甘酒」¥100・・・・ね? 蜂蜜がいかに高いかわかろうよ(わかるでしょう?)確かにここ5〜6年くらいムラあげての取り組みなのではあります。「スズメバチにやらてて全滅」した年もあったのを知っておりますよ。


はりきって「売る」




 うちの地区(吉井上)のテントでは赤米センターと「ひっつけて」ドーーンという音とともにポン菓子が大人気でおばあちゃんに「おみやげ」に買って帰りました・・・・ちゅうかタコが自分の足を食べるように自分たちで売り買いしてもいかんちゃろ・・・と不肖kominka(ツマ)はいつも言ってるんだけれど。うちあたりは人口も少なく市場に出して(主産業は)生活しているので自家製の野菜なんぞを「福ふくの里」に出す程度(?)なんであまりたくさんお客さんが来られると例えばウン万人とか、売るものもなくなる(パイが小さいというか・・・準備できない)と言われたりするんだけれどどうなんでしょ?? 近郊農業ってそんなもんかも・・・わからんばい。


ぬくぬくの「ポン菓子」大人気


 機械の「もととろう」ち、かなりかかろうね100円じゃあねぇ(笑)いやいやそげな意地悪なことを(経済効果というかあめーりか的に言えば・・・)言わんで地域でみんなで「楽しんで」よかとよ!