古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 けふは金曜日、役所2カ所と銀行とあれこれ考えていた(予定していた)ら、今朝7時前誰かさんから「差し入れ持って島へ行って来られるか?」というお言葉・・・え?(まぁ、行きたいとは思っていたしーー)9時に「のうさぎ文庫」(休眠中)のことで教育委員会から来られるからそれから1時間半ドライブして11時の定期船に乗って帰りは4時の、まぁ行けんことはないか?と考えていたら。
 シソの葉も揉んだし・・

 これは拙ブログをいつも読んでくださっているとある「つちのこ」さんから(笑)お電話で、「いるね?」と言われ、たくさんもらったありがたや。手抜きのkominka(ツマ)もう塩揉みになっているのを何袋か買っていたのだけれど10キロ以上(梅が)となると足りないなぁと思っていたのだった。
 きのうは大雨の被害のことなどで「太鼓が鳴り」(隣組集合の合図)で、情報交換(笑)、ご近所の方々と小さな土砂崩れや側溝の状況などを知ったり、ありがたやありがたや。ついでにシソを揉んだけど梅をまだしばらく干したいので、そのシソはどうしてればいいのか?聞いたりして、ご近所さまさまデアル(正解は、「梅塩の汁」に漬けておく、です。ちなみにシソを混ぜて赤くなったのを干す・・やり方もあり「家」それぞれみたいです)。

・・・・・・・
・・・・・・・
 あれこれ仕事の内容をチェックしていたらそこはやはり「島」、帰れないことを想定して(笑)備えなければならないし。すると!本日まで締め切りの「適合証明技術者」申し込みに(書類持参でハンコ持って)行かねばばらないことが判明したので「島行き」は御破算、残念無念不覚の至り〜(涙)、もっと早くにしてればいいものをいつもこうやもん(涙涙)
 では。みなさん、本日もお熱いようですお互い頑張りませう!

 船出したかった・・