古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 どの家もオリジナルといえばその通り、そのご家族にあったオーダーですからこんなふうに・・・変わっていて「いいなぁ」と思いました。

「えっ?どこが変わったの」という感じ?(笑)


 じつはお歳暮をお届けがてらお邪魔したら不肖Kominka(ツマ)ですらあれ?「前はどんなだったかしらん」と思ったくらいでしたけれどもワンちゃんの小屋が、あまりにきちんとオサマッテいて感心いたしましたの。

工事前は、こんな感じでした。

⇒⇒

(それにしても、このしとたちは・・・どうしてヨソむくかなぁ)


 旧家は床が高い分、石段を何段か登って「玄関」でしたのでおばあちゃんもいらっしゃるし二重扉(引き戸)になりましてその分「もう一段」階段が増えた・・・というわけです気がつきますか?(笑)それで、ワンちゃんのおうちが番犬らしく「そのあいだ」に犬小屋が上手に組み込まれたというわけでした。座布団3枚!!くらいかな?(笑)どうですか??

            お知らせ
    「農園つきシェアハウス・篠原」の見学会

 と き 12月23日午前10時〜
 ところ 糸島市篠原東2丁目1−15
        (前原中学校前)
 どなたでも「見学」できます。

フェイスブックから
https://www.facebook.com/itoyaproject


 学生さんたちが土日に(講義の合間に)、工事しているので実はただ今も「追い込み」突貫工事があっております・・・・取材して参りました。当日は駐車場はありませんので、いくらか歩くつもりでおいでください。一部一部(一か所一か所)、いろんな工事を工夫しつつ頑張っています、隅から隅まで誉めてあげてくださいね(笑)


ご自慢の吹き抜け「LDK」

 電気屋さん大工さんやプロの職人さんの工事に支えられて、家主さんやご近所の方の暖かいご支援・さし入れもあっているようですみんな楽しみにしてあるのです。ファームつきシェアハウスの開業目指して、下宿人(学生4名・家賃は¥25000とか)も募集中とか・・・・興味がある方はぜひオープンハウスの時にお越しくださいませ。



 不肖Kominka(亭主)なかなか勝手が違い若くて頭もよいけれど現場の経験が全くない学生さんたちのプロジェクトに、打ち合わせなど入念な壮大な計画におつきあいするのも・・・楽しいのかもしれません最近は、ご飯の前に「一番に野菜から食べる。なんかないとか?」と偉そうに言うので「なんで?」ち聞くと・・・ミスキャンパスがダイエット?の秘訣を教えてくれたんだとかまぁ、薄味の大根の煮つけだのキャベツのサラダ(馬のまぐさ?山盛り、ぷぷっ!)だの食べさせております(笑)、あんだけkominka(ツマ)が「早食いはいかんよ」「野菜をもっと食べろ」と指導しているのになぁんも聞かんとにねはいはい、美人から言われたわけね(怒)


 さぁて。「へっぱく」(方言。饒舌なおしゃべり)を言うておられません、この連休は行事がたくさんありほらお宮の役(使夫しふ・下走り)もしてるし23日は「出ごと」8時半には出勤しなければ、仕事も(お歳暮のお届けなんか)もちろんだけれど脱兎のごとく外の用事をすませたいにゃと思っている朝です。みなさま寒波が厳しいらしいのでくれぐれも、お体ご自愛くださいませ。

 た〜だ「古ければよい」と、言っているわけではないのは拙ブログをご笑覧のみなさまは、おわかりいただいていると思いますが(笑)不肖kominka(フウフ)庶民の古民家を修復することは多々ありますなんといっても、回りはちょっと古い家だらけ?というか・・・・あはは、すーぐ4〜50年たっている田舎風のおうちばかり。
 こないだから、かなり長期にわたって(諸事情もあり)工事させていただいているおうちを、ちらりとご紹介いたしましょうなにせ、もう足かけ1年にもなるので少しずつ進んでいく工事の「写真」を探すのも大変で(笑)この「はてなフォトライフ」にアップするところからですからねぇ・・・気長な話ですの。

 それでも確実に工事はきちんと、一歩一歩進んで行っておりおおもとが「いい家」なので家主さんも大工さんもご近所の方々もみなさん楽しみに、あ?こちらをご覧のみなさまもご一緒にどうぞ。何か所か同時進行で工事しているし年末(お正月までに)なんで小さな仕事もこなしつつ、大忙しで駆け回っています。



まずは。玄関の屋根を「ご紹介」します(笑)

           ↓   ↓   ↓


           ↓    ↓    ↓

 うちはちいさな工務店ですので、今「いたちが天井裏に、おるごたる」とか言われても、「雨漏り」「壁板が飛んだ」という至急ではない限り(すみませんっ!)行けないこともございます・・・それでも、この写真だけ見るとまるで『劇的ビフォーアフター』みたいに簡単に?工事しているように感じられるかもしれませんけれど(笑)



 こちらの工事は、拙HP「糸島・藤原建設」表紙から『古民家の現場』に飛んで(クリックして)ご高覧くださいませ。順序立ててご紹介していきたいと思っております。
「古民家の現場」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/fujiwarakominka


お知らせ(告知)の札づくり

 最近は、どうせへたならマジックより「筆」で書こうって(笑)それでこんなふうに「はぎれ」に書いたりしておりますえへへ。

 デッキもよかったけれどリビングと同じ高さの床にしてサンルームが出来ましたそこに、前々から「したい」と言われていたコンサートがあり・・・施工業者kominka(フウフ)もお誘いがあり、そこの集落の方に交じって(ほとんど英語の歌でした〜〜♪)楽しいひとときをすごさせていただきました。


 地元福岡でご活躍の若手ジャズシンガーとギタリストの方です・・・・なんかね「サロン」(個人宅での)コンサートちゅう感じ(笑)田舎とは思えないのだったのよ。いえ。古民家ですけれど。むかしから顔見知りの人たちと同じ時間を共有して(しかもジャズ!)♪♪


evening JAZZ
        ボーカル 松浦真寿美
        ギター  石川雄一
        「知る人ぞ知る」新進気鋭のミュージシャンでした❤❤

                 『お知らせ』
※10月27日(日)田園喫茶「ワイルドベリー」にて、お二人のコンサートがあります。ご興味がある方は、ぜひどうぞ!
http://www.dozochain.com/concert_sunday.html
※※ケーキセット¥850のお値段で、コンサートに参加できるのだとか。
(20分前に着席。満席48人まで)
HP「ワイルドベリー」
http://www.dozochain.com/
ところ 糸島市末永541
電 話 092−331−5705 



福吉の谷に(古民家に)ジャズのサウンドが、響きました

じゃず? しかもまじかに(笑)「どちらも」緊張している・・・・



お二人を、みなさまにもご紹介いたします(クリックしてね)
HP「松浦真寿美オフィシャルサイト」
http://masumi-jazz.com/
HP「石川雄一」
http://www11.ocn.ne.jp/~youitchy/


 建物はいくらでも改造したり新築したり(デザイナーブランド?有名建築家の・・など)できると思いますけれど結局、住む人のセンス・生き方が家のしつらえに出てくるように感じますまぁあたりまえのことですけれどもネ(笑)・・・そうしてみると不肖Kominka(ツマ)誰かさんからいつも怒られるのだけど「だらくさ! ちったー片づけろっ」ち、えへへでござる。では本日このへんで・・・週明けはあれこれあるのでした疲れとかれんばい。

※これは、不肖kominka(ツマ)んち(実家)、ですけれど・・・
⇒⇒⇒⇒⇒⇒
ほんなこつ、どげんでもなるもんやん(笑)


 昨夜は遅くまで選挙速報を、誰かさんが見ていて絶対多数になった与党にみんなが(投票した人が)がんがん意見を言って監視してほしいものだと思ったのだった・・・・TPPしかり消費税アップしかり原発輸出(再稼働)しかり、そして何より最近思っているのは多数決で決められてしまう不満(それが民主主義なのか?)を感じているのはたいてい少数派の意見を持つ田舎ものだからだろうか(笑)地方は、東北でさえも政権政党が圧勝していてなんか? 肌に違うものを感じたのだった。
 人口が少ない場所の意見は聞いてもらえないのではないか?とつ〜い、不信感を持ってしまったのだけれどみなさんはいかがですか?(笑)


 まぁ選挙とか政治とは直接関係ないでしょうが、Kominka(亭主)がしている「古民家工事」は、住んでいる人ご家族の身の丈にあったように「改造する」というか・・・・どげんでもなるとよ(方言。どうにでも自由にできる)あはは。人間、捨てたもんじゃないと思っている朝ですさて、今日も元気に週の始め(まずは生ごみ出し)でーーす。実は体力に不安を感じていてナマケモノをしており、かんかん照りにドライブ(おつかい)するだけでも「ゆきむすめ」みたいに溶けてしまいそう・・・・でございますみなさまも、水分・塩分・栄養補給をくれぐれもご用心なさいませ。


これは「よそ」

5年くらい前に、させていただいた・・・・
システムキッチンでも「こんなふうに」できますという「よい例」でしょ?(笑)

連休なんで、お客さん(学生さん)は二人くらいしかいませんでした・・・


カフェ「がやがや門」コワーキング・スペース(ネット対応)あり

       『がやがや門』
   営業日 水曜日〜土曜日
   時 間 午前11時半〜午後7時
※どなたでも(学生じゃなくても)利用できます。
HP「がやがや門」
http://gayagayamon.jimdo.com/



         ×    ×    ×   ×    ×    ×




 「空き家プロジェクト」とは別組織(サークル?)での営業となっており、ただいま新メニューを開発中だとか・・・・マスター(先日の責任者、大学院生?)が、「まかない」と称してパスタを作ってたり(笑)されてましたけれども、また第3期工事・納屋を修復ぼちぼち(土日だけの作業、本業は学生ですからね)始まっているのでした。
「空き家プロジェクト日記2」
http://itoya2012.blogspot.jp/


ゆがみを、直しつつ(なおす・・・方言でしたっけ?)


 連休中の糸島(サンセットロードあたり)はとっても賑わっておりましてその、あいまをぬって抜け道(不肖Kominka(ツマ)など一部しか?知らない)を縦横無尽に(笑)、西九州自動車道のあいま・一般道期間を横目に見つつ・・・走り回っているのでした。さてさて、田舎では地道に「仕事」田植えの準備なども含めみんな頑張っておられますよーーうちの隣組も奇数月の第一日曜日(本日)公民館清掃の日です、そろそろ合図の太鼓がなる・・・ので、飛び出せないのでした一人でとんぼ(十坊山)にでも登ってこようかなぁと思ってたのですけれども、もう少しあとにすっか。 
 では連休もあと二日となりました、みなさまにもよい一日でありますことをお祈りしております(笑)

 こないだからほぼ完了した(けれどまだまだ片づかない)不肖kominka(ツマ)の実家、土間・板張りフローリング工事・・・壁・左官工事は「しっくい」ではなく珪藻土仕上げになっている。

水屋(食器棚)が移動し


玄関部分(壁に窓が開き)明るくなった

 うまい具合に収まり「すき戸」カメラに撮るとまたいいのでくだんの言葉「ね?よかろぅが?」と老親に見せると「ほーっ(ふ〜ん)」という程度なれど、ちょっと「水拭き」したくらいでぐっとよくなった気がするのだけれど・・・ずーっとここに住んでいるとこのすき戸のよさが、「いま一つ」わからないみたいなのである。

どうかいな?


 そして「横戸口よこどんくち」と言っていた部分は出入り口でなく「窓に」なり、防腐剤を塗る(塗装する)とこれまたぐっと引きしまりよくなった感じ(笑)ここにはお花などが置かれる予定(5月の連休ごろに?)らしい・・・

 「ねっねっ、よかろうが」とこちらで紹介する(拙ブログのご笑覧のあなた様など不特定多数の方々に・・・)つもりにしていると老母に「あんた、里(実家)を自慢すると笑われるばい」と(まるでわたくしの性格を見越したように)忠告され(親ってありがたい?存在ではある)、でもなんか「古民家の記」的にはいいと思われるので(笑)、いかが? 自慢しすぎで煩わしいでしょうか??えへへっ。
 こうやって期限もなくのほほんと、工事完了はいつのことやらという「土間を床張り」にする大?事業は進行しているのだった「もう、いるもんだけ食器棚に入れてほかはぜーーんぶがらくた市で引き受けるけんね」と(笑)



                 ×         ×


 あ?忘れるところだった、きのうのクイズわかりましたか?(笑) 敷地の中で野菜を育てたりしてたそうなので(今もフキが生えていた)、なんとなんと!このお野菜で〜〜す木の下にもちゃっかり育っておりました。

 「天道萌え」「天道生え」耳で聞くと「てんとばえ」「てんどもえ」どういうイミかなぁと思っていた方言なのだけれど、こうやって文字で書くと使わない方言でもよその方にもわかる?のではありますまいか?(笑)