古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

生活の一部(お宮ごと)

[田舎暮らし]

 こないだ誰かさんはお堂の移転に伴う「お祓い」の行事に、まねかれ(施工事業者として参加した)そこの集落での行事に加わりまして・・・田舎暮らしでもそこそこの地域で違うと思われますがうちあたりでは、「お宮ごと(お宮の行事)」は、隣組単位の大切な、何か決めたり次の役員を相談したり(回り番だけれどできないときも、個人的にあったりして)決まればちょっと「お神酒」(笑)昨今は、みなさん忙しくて「飲んだら(車に)乗れない」からお酒は控えてあるようですが(笑)み~~んなつながっているのでございます。

※解説※

お正月に「おひまち」という、お宮の行事がありそのときに、4月からの「翌年度の役員」を、隣組長、農事関係の責任者、女性部の役員などなど決められるようでそのそのあとフウフ揃っての新年会らし。うちの小さい単位の集落(隣組)ではその「おひまち」は、かなり前から(40年?単位)ないので詳しくはわかりませんけれど・・・・

 

 

※拙HPより

daikusan.server-shared.com

 

 

※お知らせ※

お堂の希望者は、今のところありません。解体除去を依頼されていますので。急ぎ募集中です。どなたか、欲しい人ありませんか~~?

 

 

 お堂の中にあるお地蔵さまと、外の庭にある御神様たちを全員(?)お引越しさせて集落の真ん中にある「集会所」の庭に移動させる・・・という計画です。

 

 

 

 

 いくつもあるお地蔵様のようなもの(それぞれ「神様」みたいです)を、高齢化もありお祀りしていくのも大変になってきたので、一か所に集めるというここ何年来の壮大な計画が、「組合くみあい(隣組)」での行事となっております。

 

※過去ログより                                                                          2015.9.24.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

 

 先日の「道しるべ」の再建(オーバーな言い方になるけれど)も、その一つで・・・うちの集落で「川掃除(共同作業)」のときにいよいよ、みんなでしようという話になったのです。地域の行事とも密接に結びついておりまして、うちは「お宮ごと」神社事はしませんというのは、特に特定の信仰でもなければビミョウに切り離せなくて、難しいことでもあり。

 

 

     ↓   ↓        ↓   ↓

 

よかったよかった(笑)

 

※過去ログより

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

 まだもう少し、いろいろ書きたいけれど「時間切れ」(笑)本日はちと不肖kominka(ツマ)身内・少し遠い親戚に不幸があり、出かけねばなりませんので洗濯物を干したり(笑)これにて。ではみなさま、よい週末でありますことをお祈りしています。

 今日もよい一日でありますように~~♬