古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

てんとう虫? すばる360??

[お散歩]

 連休はツーリングが大はやり・・・同じ車種(オートバイも含めて)のパレード(?)というかドライブをよく見かけるのだがいつも、「ふだんは、どこに置いてあるのだろう」と不思議に思っていたのだった。

 

姫島をバックに(撮らせてもらう)・・・

 こないだばったり、ドライブしてあるのに遭遇した(知り合いの方)のだった「わ~~、かわいい」「なんという車ですか? 写真を撮ってもいいですか?」ち、聞くとうれしそうに「どうぞ」と言われ少し、うんちくも聞かせていただく(笑)

 

シンプルな(無駄のない)内装

 

 レトロカーミーティングにも、いつも大変な熱気で問い合わせやら予約が、けっこう遠くからでも参加される・・・・のも謎だった不肖kominka(ツマ)なのだが。「雨の時は中止」なのも(車が汚れる?)あり、好きな人たちの心境がいくらかわかったのだった(笑)この日は雨が降った翌日のことであ~る、連休最終日だったドライブはしたいのね・・・。

 

※過去ログより                                                                         2018.11.1.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

※過去ログより                                                                     2016.9.8.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

 

自分の記憶と少し違う・・・・おしゃれな車体(ボディー)である

 

 見せびらかして(失礼!)ほかの人に褒めてもらえるとうれしいという・・・そんな感じかしらん? いつもはヒミツの(?)ガレージに「なおしていて」お休みの日にぴかぴかに磨いてドライブする楽しみ・・・・というか、そんな感じ?? ふ~む、わからんでもない。見て欲しいほめて欲しいのだわ。

 

ワーゲン(かぶと虫)にも、似てるようなライン(ボディ・形)

 

 ネットで調べてみると(便利な時代ではある)一世を風靡して大ブーム、庶民がこぞって(?)買った(買える価格だった)ファミリーカー、大人二人詰めれば4人・・・乗れる大きさのエンジン360cc。わたくしの愛車が、軽といえども現在660ccで高速も走れるとあらば(あちらは80キロまでしか出ないとか、たぶん当時は高速道路とかないしねぇ~)進化したものではある。

 政府が敗戦後10年くらいたって庶民向けの車を推奨して各メーカーに作らせたところ、人気のほうが先に出て爆発的に(?)売れたらしい(補助金の必要なし?)みんな(庶民)が必要としていたのだろう。砂利道でも(当時はそれが一般的な道路)がんがん走れたとか。高級車に負けないありがた~い庶民の車だったのだ。

 なるほど~~~、そしてそれが今、また愛好家の間で人気らしくておしゃれな雰囲気のが売れてるようである。

 

 

わたくしのアルト号も、いますよ・・・(うちの子が一番かわいか~!)

 2サイクル? でちょっとうるさい音がするけどなかなかよいのであ~~る。わが子自慢みたいなもんか?(笑)ふむふむ。