古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

ひと口に「板壁」というけれど

[大工さんの仕事]

 あそこの古民家工事は、着々と進行しているのだけれど・・・・まだ出来上がりません(涙)そして連休で3日間お休みします(涙)申し訳ありませんが、材料も入らないし(問屋さんも休みだし)もう30年来、GWは休業しております。

 したら「連休はお休みでしょう?」という電話があり、雨どいの見積依頼でした(笑)誰かさんはウロウロしているので(笑)もちろん打ち合わせなんかには、お伺いしたします。遠慮なくお電話くださいませ。

 

                                               古民家「改造」工事は、進む・・・・・

「追い込み」絶賛工事中なり

 

 こないだから大工さんたちが「張っていた」外壁工事、ささらの細工も含めて塗装まできれいに仕上がっておりました。

 

うつくしい・・・

 見てると簡単に見えますけれど、日本家屋ではよく見る(?)壁ではありますが・・・・それは「手がいる」作業なのです。

 

「きれいか~(美しい)」

防腐剤(塗装)も完了しています。

 

 あの △ の部分を、小さい子たちが欲しいとじーーっと待っていたのでした(笑)おままごとにいいらしい・・・・なるほどね。

 

 

 

 古民家工事はほんとうに千差万別いろんなやり方もあり、いろんな使い方(新しい住民の方の住みかたにもよるし・・・)があるのでそのご家族に合わせて、打ち合わせしながら、進められていくのでした。

 

※過去ログより                                                                       2020.6.5.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 それにはやっぱり大工さんたち日本の職人さんたちの腕、脈々と受け継がれてきた技術があるのです無名の(有名ではないというイミで)たくさんの方々の、技を思いますありがたいことです。

 

※過去ログより                                                                   2023.2.1.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

※過去ログより                                                                    2022.11.17.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 そして蛇足ながら、そのためには古民家をいいと思って住んでくださる(生活してくださる)方たちの存在、ご自分は住めなくても「古民家はよい」と思ってくださる方たちが多くならないと解体除去は、大多数のまま・・・・・・・フクザツな不肖kominka(フウフ)なのでした。