古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

「そこ」で生きる(生活する)こと

[田舎暮らしの応援]

 つつじ園でも売店(主催者の関係者)で少しお話をして「取材」ち、申しましょうか? 情報を仕入れて・・・・そのすべてを拙ブログで発信するつもりはありませんけれど(笑)ちょっとした話、長年のおつきあい etc そこで暮らしていく誠実なおつきあいって大切だなぁと思いましたありがたいです。

 

かわいいつぼみさんたち・・・・

 

 いろんな方と気長につきあっていくには、「目をつぶる」部分も必要になると思われます嫌いだからとつきあわないわけにはいかんせめて挨拶だけは「遠くから」する・・・・親しくなりたい人とは「なるべく近くで」挨拶する(笑)という処世術も必要ですわな。

 

※過去ログより                                                                     2021.1.31.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 親しい人親しくない人、あまり知らないままの人田舎は「濃い」おつきあいではあるのだけれど、親しくない人ともそれなりにつきあわなくてはなりませんし。長い長い年月には亡くなる方もありますし。すべて「ひっくるめて(方言かな?)」広く浅くをモットーに生きているところですあは。

 

 

 

 

 

※クイズ「これは、なんでしょう?」(笑)※

直径22センチ

「がらくた市に」といただきました・・・

 

 がらくた市、古民家工事(あまり多くはないデス)をしていると、よそ様からあれこれいただくことがあり、その少数派のシュミのものは(がらくた市は普遍的一般ピープルが、こられますから・・・)探して「営業」して「売る(というか?  縁をつなぐ)」ということも水面下でいたしており今回、これ。ろくろ台です(笑)たまたま、陶芸を習っている知り合いに声を掛けて(笑)「嫁ぎ先」が決まりましたほっ!(笑)小さなものですが、生かされるとうれしいですねぇ。

 

※過去ログより                                                                    2021.8.27.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

※過去ログより                   2023.2.3.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

※※お詫びとお知らせ※※

去年は4月に「がらくた市」を開催しておりましたが今年は「本業が忙しく」(笑)まだとうぶんは、予定しておりません。あしからずご了承、お願いいたしまする。

 

 

 

どーーん!(笑)これでもテリトリー争い(外での)あり。

 

 ではではよいお日和(お天気)が続いておりますけれど油断なくおすごしくださいませ春先は、体調不順にもなりやすいのでお気をつけて(自分に言い聞かせておるところデス)今日もよい一日でありますやうに~~~♬