古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

鎮懐石八幡宮(深江海岸)

[お散歩]

 ほぼ毎日、テリトリーというか旧二丈町の中心地だった場所(スーパーやATM、図書館分館などもある)に行く・・・のだけれど。久しぶりに取材がてらよりみちしてみましたうふふ。

 

        よかとこに住んどるのぅ(いいとこ、でしょ?)

あまりに・・・田舎じゃ~~(いい景色だわ)

春は山一面の桜の名所でもある・・・(遠くから眺めて、通るばかりなんだがははは)

 

 ここともう一か所は、「花手水まつり」尋ねてみようと思っているところ。こんなことがないと、まぁ考えてみたら人気ひとけがない神社仏閣はなんだか不安な気もするのだった(小さなお寺なんぞも、誰もおられんかったりするしにゃあ)もちろん治安が良い我が国のことだから不審者もほとんどいない・・・・はずではあるけれど(笑)逆に野生動物との遭遇の恐れは多い(笑)でしょうね?

 

そのムカシは・・・・

 

※鎮懐石八幡(公式HP)

www.chinkaiseki.com

 

  わ。びっくりした(!)とてもきちんとしたHPがありましたので、みなさまへも・・・・そうそう秀吉が茶会をした(?)とか思ってたけどそれよりもっともっと前の由来があったのです。あは。

 

 

 

    切ない石碑(灯篭)があった・・・・神功皇后にあやかって?なのかな

「出征軍人」と、書いてある・・・

※旧二丈町は「深江村・一貴山村・福吉村」が、合併してできたのだった。

 

 

 春は山全体に桜が咲いてきれいなのですけれどそこで花見の宴をしたのももうふたムカシくらい前のことなのだった(♬月日のたつのも夢のうち~~ by 童謡・浦島太郎より)ははは。

 

www.chinkaiseki.com

 

※「桜つながり」で、拙ブログ・過去ログを「はてなブログのサービス」で紹介してくれるので(笑)みなさまへも・・・・いや~~あることないことうそ八百の「古民家の記」ですからご用心なさいませ。

※過去ログより                                                                     2011.11.26.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

※過去ログより                                                                       2012.1.15.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

  わたくしの「へっぱく(おしゃべり)」は、嘘ではないけど真実でもない・・・と言われたことがありましたっけ(笑)「話し半分(方言・あまり信用せずに)」お読みいただきますやうに~~~。

 

※過去ログより                                                                    2012.9.26.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

 

 では今日は肌寒い土曜日のようです一枚上着を持って、おでかけなさいませ。

 

         ※   ※   ※   ※   ※

 

※追記※        お知らせ

     福吉産業まつり(明日です!)

  と き 2022.11.20(日)たぶん午前10時~午後3時

  ところ 福吉漁港広場にて

  ※海の幸、里の幸、山の幸がたくさん(田舎比)出ます。「売り切れ御免」なので

  お出かけの方は、お早めにどうぞ。

  

観光協会のHPより

kanko-itoshima.jp

 

※「じざかなび」さんより

jizakanavi-fukuoka.jp