古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

「本能」体の声?

[体・バランス]

 肌寒い日が続いていますけれど、みなさまの体調はさることながら・・・・毎日ご挨拶にそんなことを書いているのは実は不肖kominka(ツマ)のことなのでした(笑)こないだ健康体操を、公民館などで教えてある方とお話ししていたら「体の痛いところに、手をあてて。ありがとう、と言ってあげてつぼをやさしく刺激するといいよ」と言われまして・・・・なるほどなぁと思いました。

 

f:id:fujiwarakominka:20220203071126j:plain

いい波

 

 そうですよね長い間、自分の体と向き合わずに酷使してきたわけですから(病院にかかることもなくありがたや)これから老後に向けて(笑)いたわりつつ、メンテをしてすごしていかねばならない・・・ということでしょうね? 人生100年?(笑)

 

 

 なぜか唐突に、愚息みかん(箱入り息子)が赤ちゃんのころごはんをスプーンで食べさせていたときに、もうお腹いっぱいなのか?「むーー」として口を開かなかったことを思い出したので(笑)あんなちびすけ(たぶん生後7か月くらいかなぁ)の「体の声」も本能的に、あるもんやな~~ちふふふと笑ったり。なんか笑える話題、書こうと考えていたところでしたので。

 

f:id:fujiwarakominka:20220102211453j:plain

ぴよこ

 動物に「思い出話」的な記憶があるのかどうかわかりませんが・・・・認知症の方が現実と思い出と行ったり来たりして、むかしのことを話されるのは人間が「考える葦」だからなのかもしれない。そして人間の体も「よくなろう」とする力は、きっとあると思われるのです。同じ薬を何十年も飲むのはよろしくないとは聞くのだけれどやはり西洋医学というかお医者さんのお薬につい、頼ってしまうのでした凡人はネ。

 

            よそ様のキッチンから・・・・

f:id:fujiwarakominka:20220203074312j:plain

夕焼けの海(遠景)



 「痛くもかゆくもない」とはよく言ったもので(笑)「どうもない(方言。調子が良い)」ときには胃とか腸とか、腰とか関節部分(股関節・ひざなど)のことを考えたりしない・・・のも人間の浅はかさ(笑)痛くなって初めて気づく? おほほ。

 そしてまあお医者さんの薬の、よく効くこと(初期的症状なのか)ありがたやありがたや。それに調子が悪い・・・といっても「仕事」家事も含めて日常のことは、しなければ(いい大人ですから)ならないので。なんとかごまかして(?)日々をすごしてしまうのでした。

 

※過去ログより                                                                         2021.12.16.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 まるで・・・・禅問答? じゃないけれど、人間は「死」に向かって進んでいると毎日自覚してすごさねば~~~と和尚さんのお話しなんぞ聞いてるときは、思うんだけれどすーーぐ忘れて(まぁね~~そんなこと考えてたらうつにもなりましょうよえへ)走り回るというわけですの。いかんにゃ~。

 

 ではとりあえず「へっぱく」はこのへんで。今日もよい一日でありますように~~~♬