[田舎暮らしの応援]
ここのところ「思ひ出」話でお茶を飲みながら(濁してるわけではなくて)ふっと17歳で亡くなったTさんのことを・・・・Sさんと同じく野球部のイケメンで(笑)いま、生きてたらただのおじさんだろうが、まぁそれもよしではないか? 「生きててなんぼ」だとおばさんは思っている。
そのときどきの人気のクラブは、学校によって違うのだろうけれどうちは野球部に集中していたにゃ~。よそはバレー部だのサッカー部だのがあこがれられていたのでしょうけろ(笑)特別大きな学校でもないので郡の陸上大会のときは各部から「かきあつめ」で短期間練習して・・・それもまた「足が速い」とか運動能力が優れた生徒を抜擢するのだから「運動音痴(うんち?ははは)」のわたくしには、人種(?)が違うように思えるくらいだった・・・・2つ上の従姉妹がとても足が速くてそれに選ばれて誇らしかったり(彼女は小学校の地方対抗リレーでは「ごぼう抜き」するくらい早かったっけ)自分には何の関係もないけれどネ(笑)
その小学校のころのことだがイケメンでやさしいT君はませてて(笑)毎週、自分の好きな子のランキングを発表するのだ(爆笑)一度わたくしなんぞもベストテンに入ったことあったにゃ~ははは(うれしかったりして)中学になるとおよそ話す機会もなくクラスも違うし・・・・高校は遠くの工業だか農業だかに電車の駅までバイクで通っていてその途中の事故だった(涙涙)紅顔の美少年はあっけなくこの世を去ったのだけれど不肖kominka(ツマ)接点もないし学校を休んでまでお葬式に、行けるとは思えず(どんだけ四角四面?あぁ・・・)友だちは参列していた人もあったけれど・・・。お姉さんとの二人姉弟でその数年後「跡継ぎ」にはご養子さんをもらわれたという噂だった。 親御さんご親戚のみなさんの悲しみはいかばかりだったことでしょう・・・子どもだった私には想像だにしていなかったけれど(大涙)いま、思い出しても胸が痛くなる。
彼も、たぶん同じような家に住んでいたのではないかと拝察されるのでこんな写真をアップしてみた。小学校低学年ではけっこうおしゃべりもしてたのだけどね『たけくらべ』とか筒井筒 ツツイヅツ あぁそうだ同じところでお習字を習ってたんだ(彼は4年生くらいまでお姉さんと通って来てたようだった・・・・)そのころは「家を建てる」というのは少なくて(「餅まき」棟上げも珍しかったし)分家とか、勤労者(?)サラリーマンの方が地元の大工さんで建てられるのがフツウで。同じ小学校区内で、新しい家を建てると「引越し」(子どもには「つきあい」も変わる、通学路などもね)も伴いその子にとっても回りにも大事件(笑)だった。
S君の思い出からはじまり早世したT君のことまで・・・・思い出すような年齢になったのだろうか?(笑)ま、へっぱくはこのへんで。
どちらさまも、しばらく暖かい日が続くようですから「風邪に」ご用心! ではでは、今日も元気にがんばるばいっ!(自分に気合いを入れてますの・・・おほほ)