第51回(笑)がらくた市まで“あと2週間”となり、「商業ニュース」(みんなが見ているピンクのちらし。木曜と土曜に入る糸島の情報紙ですパートやら行事のお知らせが載っています、有料)の原稿締切の催促・校正があったり、改築現場の片づけ・がらくた市用(笑)荷物の引き取りだったり、Kominka(フウフ)水面下でけっこう?慌しいのではある(笑)
第51回「がらくた市」
と き 6月29日(土)午前10時〜午後3時
ところ 深江海岸通り「藤原倉庫」
※雨天決行です!
「あそこ」ですよ(笑)ツマのとこ。
「けぎょ」って不肖kominka(ツマ)には新しい単語で(名称を覚えてなかった日本語の語彙「も」少ないのだった)「懸魚」・・・棟のケラバの三角の所(笑)につける大工さんの細工ものでその昔は、欄間もきっと大工さんの仕事だったのではないかと思われるけれどあれは建具屋さん?の仕事や「商品」として流通?する(建材市場などで買う)ものになっているようである。神社などのちょっとした細工は、うちの大工さんたちもいたしますからこないだいただいた「ケギョ」はどういう人が作ったのだろうと思いを馳せるのだった。
もともと神社仏閣が火事に遭わないように・・とはじまったものとかで水に関係する図柄を掘っていたみたい、でもkominka(ツマ)気をつけてみてなかったけど「なんかわからん」ありがたそうな「がら柄」が多いように見受けられるのだが、みなさんはいかが?(笑)
× × ×
あと、いろいろ大切に使ってたものをいただいてきているけれど「これ」がらくた市に持って行くのどうしようか〜〜と思っているところ(笑)
鏡台やお人形さん(市松人形・お雛様)は思いがこもるから・・・と嫌う人もあるらしいけれど元の持ち主の方たちはきちんと「塩」をまいてお祓いしてくれているからそして、今度(再度)新しい場所で大切にされるのなら大丈夫ではないかと思うのだけれど。
お友だちのn子さんちのだから、うちでもらって使おうか?とも思ったりでもでも(笑)、考えてみたら鏡台の前に座るヒマ?はないKominka(ツマ)洗面所で顔を洗うとき1日1回しか鏡を見ないしなぁ・・・しっぽりと(?)寝室兼フウフの部屋?で身づくろいをするなんざぁありえまっしぇんばいあはは。
やけん(方言。だから)、鏡台を欲しがる方はあるのだろうか? いやいやがらくた市のお客さんはあなどれん(笑)、ディスプレイにしてもバラシテ細工・加工再利用されるにしても「生かされる」のが一番よい。
週末のご予定は? 天候不順が続いておりますみなさまお体をご自愛くださいませ。きょうもよい一日でありますように・・・・
※※※※ ※※※※ ※※※※
※追記:6月17日※
あの「姫鏡台」ですが、n子さんから連絡があり身内で希望者があったそうで・・・・拙ブログを見てのお問い合わせもなかったし、なんといってもご親戚のかたが大切にされるのが「一番」だと思います。みなさまミーハーのKominka(ツマ)が大騒ぎして、おさわがせいたしました(笑)