ばたばたと行きましたので(いくつも用事をかねているし)写真は撮る余裕がなくってま〜えのになりますけれど・・・
筥崎宮参道
今度の8月は、11日(祝日・山の日)らしいですよ(お盆・正月前は「田舎の大工」は超忙しいので無理・・行かれんと思います)、この写真は2015年8月23日のですきのうは、雨こそ降ってなかったものの蒸し暑い熱中症になりそうな一日でした・・・そちこちのみなさまも、おかわりございませんでしたか?(笑)
暑くても寒くてもお客さんがあります。
これは3月の箱崎宮前
たまにしか行ってないけれど、不肖kominka(ツマ)けっこう通ってますわね(笑)
こないだの「がらくた市」のときにメロンパン(とある名物)を持ってきてくださった方のお店に、お礼に早咲きキキョウをコップ(というかコーヒーびん)と共に持って行きましたそれからもう一軒、いつもいつもがらくた市に協力してくださる方のお店へご挨拶に。宇美町で解体前の立派な「町家」でがらくた市をさせていただいたときも、今ではシェアハウスになっている家で展示即売(の家?)(笑)でミニがらくた市をしたときもずーーっと毎回来てお手伝いしてもらっているプロの方・・・本当にありがたい。水面下で助けていただいてみなさん、ご商売があるからたいてい半日なのだけれど助かっており心強いですありがたやありがたや。
少しお話ししたら前回のがらくた市開店前にそうとうな混雑(いろんなやりとり)があっているのは薄々知ってはいるけれど・・・「それがいやでコワイから午後から行きます」と何人かの方にいわれてもおります・・・気になりつつも手が回りかねている(その時間帯はスタッフは誰でもみんな、走り回っています)のですが・・・・その話を。「プロの骨董屋で、あまりに目に余るから、こないだは注意しましたよ。でもあっちにも(第二会場・大入)あると言うと親子でサッサとあちらへも回ってたようで・・・」(苦笑しつつ)と、目配りをしていただいたことを聞きました。うちは基本、増改築工事の時に出る「もの」をシロウトでおもしろがって再利用してもらいたいと(そういう「もの」を減らしたいと)いうのが目的の一つでもあるので・・・そうやってプロアマ問わずいろんなみなさま方に、気を使っていただいてなりたっているのを改めて感謝して帰路(というか「途中」ですけろ)についたのでした。
あ。それからもう一軒こちらは前回知り合ったお店・・・鹿児島市内からご夫婦でみえていて大雨で「帰ったら家が流されてるのじゃないか?と心配です」と言われていたので「どうでしたか?」と聞くと・・・ひと口では言えないようで・・そんな万難を排して「骨董市はあっている」のです。がらくた女将まだまだひよっこ、修行が足りないですわねぇ奥も深いし・・・頭が下がりまする。
まぁとにかく・・・がらくた市は、安いのはわかっておられると思いますけれど「楽しい一日」をすごしていただきたいと不肖kominka(フウフ)思って続けているのです。あこぎなことをしてると(いくらお客さんの立場でも売る側も買う側でも・・・世渡りの常識として)、ばちが当たる(笑)けんね。