古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

  
 うちのお祭りは10日(日)その日に、観光協会主催でツアーがあり鶴ちゃんが準備に余念がないきのう西日本新聞に載ったので申し込みがまた増えて嬉しい悲鳴みたいです。

「よかとこ便り」・・・試し歩きブログ(日記)
http://news.yokatoko-nijo.com/?eid=1063155


大名行列海上パレード・ウォーキング」 参加者募集中
http://news.yokatoko-nijo.com/?eid=1062852
※ただ今、10時現在「あと3名」(笑)
 50名になり次第打ち切り、それ以降の方はキャンセル待ちだそうです・・・お急ぎくださいませ。



 テレビでは宗像神幸祭(こないだ終わったようです)や、長崎くんち(「福吉くんち」と同じころ)が放映されていますけれどうちは地味なれど(観光客もほとんどいないし)、いいお祭りなんですよ。今回初めてウォーキングを計画してくれまして(何年も前から言ってたんだけれども、自分ちも「ほんてどん」でお客さんすると「他人さま」を歓迎する余裕はないです〜〜〜)、漁船に乗れるというのもまた魅力みたい。
 「この時期、海もけっこう風あるし。乗りたい人少ないよね」などと話してたら、ほとんどの申し込みの方がご希望らしいので鶴ちゃんは漁師さんの船の確保に忙しいようですよ、楽しみですね。揺れるからご用心くださいね不肖Kominka(ツマ)「女人禁制」の船におくんちのときだけ乗れるのだけれど泳げないし(笑)風・波もけっこう強いこの時期・・・一度も乗ったことございませんコワイもん、えへへ。いくら邦ちゃんとかしげちゃん(kominkaの同級生・漁師さんです)が、「乗せちゃろう」「乗るな?(方言。乗りますか?)」ち言うてくれてもご遠慮しておりますの。
※※もちろん、通りすがりでも「見学」できます・・・御輿(行列)の通る時間はそれぞれ微妙に違うので当日・現地にて、「鹿家」「吉井」「福井」の地元の方にお尋ねくださいませ。



追記:地元では行列の稽古(毎晩2時間?ほど)や買い出し、氏子さん(当番)の準備などお祭り前のそわそわした空気を感じております。しめ縄を初めて作った方もおられます・・・ので、ご紹介しますね。
「さくら農園便り」ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/sakuranoensezaki/26890495.html