古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 長い長い「赤米うどん流し」用の竹 
    


 イベントは午後からですがちょろっと、日の出前に行ってみました(山かげなので7時半ごろ出ます)、曇ってはいるけどお天気「もちそうな」感じだったんです・・・


 お散歩の方もドライブの方も見て行かれておりますのべ人数は、かなりのものだと思われますでも本日の赤米の「うどん流し」などのイベントにもぜひ、ご参加くださいね。


    第20回・二丈赤米 花見会の ご案内
    と き 9月12日(日)午後1時半受付開始
    ところ 糸島市二丈吉井上「赤米たんぼ」
※たぶん「当日」飛びこみでもOKじゃないかと、推測されます(「うどん打ち」は無理でも、「見学」は大丈夫!)
http://www.d1.dion.ne.jp/~akamai/pamph2010.pdf

 午前6時半


 お日様の偉大な光がないので・・・こんなふうですの残念もっときらきら、風になびいて綺麗なんです(遠くで来れない方にプレゼントします)。


      ×     ×     ×    ×


 さて。Kominka(フウフ)のいさかい(?)を楽しみに読んでいらっしゃる方も多い?ようなので今朝の誰かさんのうわさをお届けしませう(笑)
 昨夜か今朝方ご帰還あそばし浮嶽の上宮清掃(当番)に、うちの集落の「こっち半分」で午前8時前に出発いたしております・・・例の持病もあり汗をかいたらよくなるのではないかと思われます。
 そういえば初めてKominka(ツマ)が上宮清掃に行ったのは冬まだ新婚と呼ばれる大昔のこと、気軽に「掃除」と言われるので松葉箒を片手について行ったのですが標高805m、上の方の雪の深いこと! まるで雪山登山かとそれもみなさん(ご年配の女性でも長靴はいて)サッサとすごいスピードで登られるのですこりゃ宝満登山よりきついかも?と泣きの涙で遅れつつ(いくらか登山には自信があったのですけれども)、掃除に参加したのでしたこうやって、山(お宮)は守られているのですねぇ・・・ありがたや。
 ちなみに現在では、浮嶽の裏側(林道)の駐車場から20分くらいで登れますけれどけっこう「きつい」です(笑)