[おでかけ]
誰かさんは「仕事」というかボランティアというか「おでかけ」したのでいくらかのんびり、している日曜の朝ですけれど・・・・みなさまは、いかが?(笑)
とある知り合いの方のおうち・・・

よそさまの玄関(外)・・・・心意気。いつも感心します。
ここのところ「いきなり初冬」という感じの肌寒さなのですっかり忘れていたけれど「とんぼ登り」ショートカットで、白木峠から40分くらいで山頂なんであ~~~る(笑)ありがたや。「女岳」も荒谷峠からだと30分、浮嶽ですら駐車場(山岳競技・国体のとき整備)から30分くらいなんであ~るそこまでがけっこうドライブするけろ片道、30分くらいかなぁ(笑)
※過去ログより 2023.11.27.
fujiwarakominka.hatenablog.com
あちこち不肖kominka(ツマ)向きのお手頃の山が、近いのはいいのだけれど・・・・夏は7時に家を出て(家から歩いて)午前9時前には山頂についているという「とんぼ山」であり(笑)いいところに住んでいるのだった。けれど今は「冬」(笑)あまりに早いと野生動物たちも「怒る?」(寝てる?)かもしれんから・・・・・クマがいないだけまし。でもやはり「山の神様(動物たちも)」は、まだ目が覚めてない(?)かもしれんから。せめて9時ごろから登り始めようかにゃあと思っておりまするははは。
とある集落の銀杏。

今年は・・・・なんかヘン? 実りの時期が、よくわからん感じです
※過去ログより 2022.11.14.
fujiwarakominka.hatenablog.com
では。そろそろ準備して(それなりにリュックとか~~おやつとか(笑)靴とか etc )最低の装備(?)は、いくらお手軽登山でもしておかねば。ほんなこつ(本当に)熊がいないだけ、九州はましかにゃあ。全国の皆様どうぞ、気をつけておすごしくださいね!
ちょっと出かけてきまする。今日もよい日曜日でありますように~~♬