[からだ・バランス]
あいかわらず寒いんだけれども(冬だしね、地球環境のことも心配だけろ・・・)もう、遠慮なく暖房エアコン・石油、電気ストーブけたり(自分比)いっぱい「着込んで」・・・なにせ家の中でも寒い古民家・・・でもなるべく歩いたりは(市役所から銀行まで往復とか、ね)しているのでした。それなりに・・・
がんばってるみなさまへ・・・・薔薇の花束を(笑)
お引っ越し祝いに、お届けしました~~
きれいかろ?(きれいでしょう)
おふろにゆったりつかって・・・足指体操したりリンパマッサージのまねごとしたり不肖kominka(ツマ)としてはかなり長く入っています(笑)ひざ? 膝の痛み(というほどないのだが)は、ひと様の「痛い」のとは違い「運動不足・筋肉の衰え」という感じ(笑)でしょうか・・・・とにかく長年のつけ(運動不足、トロイのでほとんどスポーツしないのでありますえへへ)車ばかりに乗って歩かないし、この年になって加齢というか?? やっと人並みに、なったのやもしれぬ。
寒いとちょこっとひざの痛みを感じますから「いっちょまえ(一人前)」に、よそさまの話題についていけるようになった?(笑)のかも。自分の体のいろんな部分を(内臓も含めて)いたわって「長持て(ながもち)」するように、考えてフォローする年齢になったのだろうと思うのでした。
キリスト教では。クリスマス休暇(停戦)ですよね!
いつも「ひっついてる」ふたりではなく・・・・ストーブの裏にたまに一緒にいることもあるのだった(笑)けれど、れおは繁殖の季節なのか(去勢済み)外に出かけては、けんかしたりして・・・オスの本能なのかなぁ?
※過去ログより 2019.1.26.
fujiwarakominka.hatenablog.com
では今週も、はじまります・・・・最終週です。「今日も元気だご飯がうまい」というふうに、まいりましょうね。今日もみなさまにとってよい一日でありますように~~。