[PC・スマホ]
こういう天気の時は電波環境も悪いのか(?)パソ吉くんが、調子悪いです。もともと田舎は・・・・ネット環境も(テレビもね)よろしくないことは多いのだけれど。
うふふ
ライブ配信を見たり・・・(便利な世の中よのぅ)
劇場中継(ことばが古いにゃあ)を、家にいながらにして生放送を見ることができるのもありがたいことでありまするおほほ。便利な世の中ではあるけれども「危ない」ことも多々ありますからねぇ。
なんか~~~PCの調子が悪いので。みなさまのお役に立ちたい拙ブログ(笑)果敢に挑戦して(いえ、配線をチェックしたりとか、素人のことですからははは)ご報告いたしまする。画面が消えて警告音が鳴り「終了」できない・・・・パニックになりそこにある電話番号に、電話してしまった話。それがまた巧妙に会話をして、さらに会社員証まで、送ってきたそうな。人の話で聞いていると(まだ「よそごと」なので)「それ、おかしいよ」「まいくろそふと(超大企業)が、電話するわけないでしょ」と、言えるけれど。
※過去ログより 2016.12.25.
fujiwarakominka.hatenablog.com
そのときは、わからないのですよ特に「だまされやすい」タイプ、だますよりだまされるほうがまし・・・とか内心思う、お人よしの部類(わたくしのことも含めてデス)実は不肖kominka(ツマ)もごく最近(もう半年以上前)インスタグラムで「いいね」してくれた詐欺に、あやうく引っかかるところだった(笑)今では笑い話ですむようなことだが人のよさそうなふっくらとした若い女性の顔(オトコがなりすましていたのかも??)まで、載せてあり日本語が少したどたどしいのも(インスタのコメントでのやりとり。メールみたいなもんです)外国籍の人なら・・・とか思った(信じ込んだ)のだった。だいたい外国人がなんでこんなに上手に日本語が書けるのか? 自動翻訳かも?? しれないし(何度か尋ねたけれどそれについての返事は無しだったそういえば)思いもしなかったのであるあぁこれやもん、す~ぐ騙されるのだった(笑)
どうぞみなさまも、お気をつけて。