[うちのこ(ねこ)]
ほとんど写真がないぶらんかだが(人見知りで(笑)姿を見た人は少ないははは)今朝は家人に「かしかし」なでてもらっていて・・・驚いたのだった。たま~~に盗み撮り(笑)をするのも「偶然」でしかないくらいの「としごろ(?)の女の子」なんであ~る。かわいく撮れない(涙涙)
※下は、誰かさんが撮った(まだ、大きさが違う月齢のころ)なつかしい・・・
今、戦争行為があって(それは自然災害とは違います)こんなのほほん猫のことなんか拙ブログで書いて、申し訳ないくらいなんだけれど・・・・近くにそんなものいわぬ生き物がいて(植物も、建物も含めて)それを大切にしてれば、人間の争いごともなくなるのではないかと・・・思っている朝です。
なにかしてると「じーぃいっと」見てるという子猫のときの、よくある行為をこの子はしませんでした。野良猫で一二か月、必死で盗み食いなどして生きのびてきたのでねこじゃらしなんかで、誘っても遊びません(涙)そしてもう3歳(人間で言えば20代)になろうかというのに、まだまだ用心深いのでした。
※過去ログより 2021.6.4.
fujiwarakominka.hatenablog.com
れおは(オス、甘え上手。まもなく4歳)自由気ままに、邪魔したりじーっと観察したり誰にでもだっこされたり(笑)小鳥を獲って食べたり(怒)しています。これが本来の「子ども」の仕事だと思うのです。せんそうはいけない。
「見張り」役・・・・の、れおですが(すぐ遊びに行くので役には立たぬ)
子どもたちがのびのびと、大人になる前のほんの一時期(人生は「長い」)生活してもらいたいと思う。無力だがせめてごまめの歯ぎしりで、書きたい。
戦争で儲かる人がいる、この機会に乗じて核を正当化しようとしている勢力がある、そんなことをきちんと報道してほしいと思うのだった。全般的な情報を、まんべんなく伝えてほしい。それを選択する、行動する・・・人になりたい(それは、デモをしたりとかいうことではない、身近な人と語る程度でもいいし。いろんな情報を、注意して見るのも大切だと思う)ものである。