古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

武蔵寺 その1・・・・初めての(?)

[お散歩]

 実家におつかいがてら出かけたら「雨」という天気予報だったのが、まだまだ降らず・・・ちろっ! とま~~えから気になって「行ったことなかった」天台宗の古刹『武蔵寺』へ。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20191201143937j:plain

わくわく期待が高まる・・・・

 

 高速高架のそば「山門」という言葉がぴったりの(当時は天拝山入口で山の中だったと思われる)静かな場所にありました。たくさん撮ったので今朝は超簡単に(笑)おもしろかったことのみ紹介しますね。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20191201145756j:plain

「観音経塔」げな・・・

 

 確か・・・「お経をぐるぐる回す」道具? みたいなもんをいくつも博物館(四王寺云々のテーマだった県立歴史資料館・小郡だったかな? )で見たことあったにゃ~~このお経の石碑は、昭和40?50年代に建てられたものらしい「観音経塔」今も脈々とその流れあるのですねぇ・・・・こちらのお寺では写経が、毎月一回あってるとご案内も書いてありましたよお近くのみなさまはいかが? ご利益(ごりやく)がたくさん、あるように説明板に書いてあり(笑)

 

 

 

 

 

 

f:id:fujiwarakominka:20191201145216j:plain

観世音菩薩「お堂」(たくさんあった・・・)

 

 それがねぇ~~いつも(?)さぼりがちながら末席に、参加させてもらっているほらお姉さまたちとの「観音講」のとき、唱える・・・文句じゃありませんか~~~びっくりしゃっくり。ふーーん・・・ちゅう感じ、一人でつい小さく3回ずつ唱えたりしつつ境内を回ったのだったあは。小さなお堂は、たくさんありまする。

 

f:id:fujiwarakominka:20191201145224j:plain

意味はわからねど・・・「ごりやく」あるらし

 

 

 では週明けの朝ですどちらさまも、よい一週間でありますやうに~~~