古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

篠栗散歩(笑)のご報告

*[おでかけ]

 きのふはお彼岸の「お中日」をむかえ・・・道路も混んでおりましたがうちは仕事(しかも追い込み数か所)でございます。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20200317081055j:plain

いい天気

 

 こないだのレポートを書いてなかったので(笑)今のうちに、振り返って思い出してみまするえへ。田舎はお彼岸ウィークにはいつだれが来られるか?わからんので、ほんなこついえば(ホントいえば)お掃除でもしないといかんのだけれど。現場の写真「穴掘り」(配管工事)を撮りがてらうそうそ(ウロウロ)している不肖kominka(ツマ)なのでした。ちなみにうちは日曜日のみお休みです。

 

 

 

       水害を受けて(30年前)泥水をかぶってた「経本」

f:id:fujiwarakominka:20200318110736j:plain

「年代物」のお経本

 

 

 うわさには聞いていたけれどわざわざ篠栗まで経本を買いにいかれるかい・・・ちゅうわけで仏壇屋さんやらお寺さんやらここ数年、あちこち探してもなかったので(涙)とうとう行くことにしたのでした(笑)

 

f:id:fujiwarakominka:20200315115632j:plain

ガラスの部屋」から、見る

 

 ここは、大仏様の前に「お土産品売り場」があるから、そこになんでもあるけん・・と「下で(お土産屋さんのお姉さまなどに)」聞いてたのだけれど今や、休憩所・サッシの「長い大きなお部屋」があるのみ・・・かれこれひと昔くらい前に友だちファミリーと南蔵院納骨堂にお参りに行ってから以来だった例のコロナのせいか(?)けっこうお客さんも多くおられたようです。

 

 

 

 

 

 なんか。最近「ご朱印」ブームらしくて若い女性のグループも見かけるようになったのだけれどもみなさまのあたりはいかが?(笑)

 

f:id:fujiwarakominka:20200315113618j:plain

おじょうちゃまがた・・・

 

 

 

f:id:fujiwarakominka:20200315113322j:plain

南蔵院

 

 静かなる巡礼(お参り)の方たち善男善女・・・が来られているのだろうけれどそれはまた、迷惑な団体もありそうなやんわりとお断りの張り紙もいくつかありましたことよ(たとえば外国からの団体はお断りって)だからこそ静寂が保たれているのだろうと思われます。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20200315121254j:plain

ポケモンお断り」

 

 そのむか~~~しは巡礼に出るのは命がけ、還暦すぎて(まさにわたくし。の年齢ではある)家業を引退して・・・・満願成就(ピンピンコロリ?)を願って歩いて回っていたのだろうけれども昨今では四国霊場も車でとか、数年かけて何か所かずつ回るなんていうお手頃のツアーもあるそうなふ~~~む・・・・
 

 

        八木山やきやま峠(参道から福岡市方向を見る)

f:id:fujiwarakominka:20200315113748j:plain

山の中の霊場

 

 

 経本求めて駆け足の旅でしたけれど(信心深くないので・・・)わたくし的にはとーーってもおもしろかったですぅ。まずは駅前駐車場のお姉さん(「年上」の方に敬意を払い)にもかくかくしかじかでと話し、角の土産物屋さんで聞いてごらんと言われ。そちらでも聞き。数軒はしごして、とうとう最後は南蔵院本堂の社務所でゲットしたというわけですけれど「聞いてみるもんばい(意訳、遠慮なくなんでも泣きついてでも聞いてみませう)」おほほ! おばさん(おばあさん)になると怖いもんはないわね(笑)

 

 

 さてお彼岸ウィーク(連休)の土曜日こんなことはしとられん・・・・ま、誰も来られんとは思うけれど「お観音講」の準備(お座敷片付け)もあるし・・・これにて。どちらさまもよい連休でありますように~~~。