古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 お茶に興味がない方にはちーっともおもしろくないでしょうけれど(笑)お茶室・お茶のお道具って古いものが多い。旧大島邸は入館料も100円とお安いし(逆に維持費は大丈夫なのか心配になるくらいよ)まだ前の場所にあったときに解体・廃棄になってはもったいない・・・と心配で心配でせっせと通ったりしてたから思い入れがあるからなのか不肖kominka(ツマ)何回行ってもおもしろいのであ〜るみなさまも唐津に行かれた折にはぜひ・・・。


入り口(にじり口


 お茶室の軒先


 まぁねトロイので何回か見ないと「見忘れてる」重要な箇所もあるのだった・・・ぽつぽつとお客さんがあるので受付でそれとなく聞くと「日曜だからです」という感じらし。そうなのよ・・・Hお姉さまにも言われたのだけれど(こないだの「茶花展」にはるばるお友だち数人と行かれたらし)「あなたはそうかもしれんけど(フツーの人は違うよと暗に)・・・」「お庭の草木も2〜3年すればおちつくだろう」ち。「入館料(維持費)のことも、あなたが心配してやらんでもよか」って・・・・そりゃそうだけれどねぇ・・・

 東屋から母屋方角を見る
 和室(応接間・待合い)から玄関を見る

「2階の柱(小屋組み)」



 こないだは開けてなかった2階(小屋裏)をライトアップして「立ち入り禁止」なれど下から覗けるようになっていて管理者? 担当者? お当番の市職員らしき方もお勉強されてるみたいで高取邸と同じ大工棟梁が建てた・・・とか説明されましたから行政としても大切にしてくれているのでしょう・・・・けれどね何かイベント(コンサートとか人形劇とかなんでもよいので)でもして公民館的にも少し利用しやすいお値段にしたらいいのに・・・とわたくしは思いましたけどねいつものごまめの歯ぎしりではあるのだった。
 だって各部屋ごとに1時間500円とか700円って(お茶会とか何部屋も、何時間も使うし・・・)高くないですか? わかんないけどそんなもん??




※きのふのクイズ※あれね・・・書き忘れてたので「追記」です。
あの長い棒(ほらなんだっけ「なぎなた」みたいな長いもの)ですが、火災の時の(確認申請などとの兼ね合い)だそうです(笑)あれで天井板を上げるんだとかふむふむ・・・




             ×         ×         ×



 小心者・臆病な運動神経がとってもにぶいkominka(ツマ)例の「いとしま整骨院」週1 で通っておりあと、しこも朝晩5回ずつ(笑)してはいるのだけれど「歩き(速歩)」くらいでは全身運動・血の巡りをよくするためにはおっつかないだろうと「自転車」でここ数日「下ったり登ったり」(うちはかなり高い位置にある海面から33m)してみたり(笑)どうでしょうか? 体質改善・・・・数か月〜1 年単位かしらねあは。


ログハウス(いとしま整骨院)の小屋裏