古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 目的は、最後かもしれない・・・という椿展(42年目にもなると関係者の方もだんだんと・・・)だったのだけれどご同行のHお姉さまときたら「平戸に行きたい」だけで(もち。目的は別にもあるのだけれど)4月のつつじのお庭めぐりと混同してあり(笑)ひとに「平戸へ行く」ち言うたら「もうつつじが?」と言われたそうな。「なぁんも聞いとらんちゃね!」「言うたろうが・・・おじさまたちが藪椿を取りに行かれるのがタイヘンになってきたけん!っち」「あ〜また、おごられた」とか2人なのにウルサイこと(笑)



まずは。もちろん大曲家から・・・

 玄関の間

 「結界」おひな様(笑)


おひな様 の 「テーブル設定(お茶会風に)」
 お酒がかかせず・・・




 例のテレビ・びふぉーあふたーで・・・改装になったという建物のことを不肖kominka(ツマ)は「図書館」、Hお姉さまは「なにかに変わったそうな・・・」と譲らず(笑)結局、公共の建物で図書館もあるパブリックスペースに変身しているのだった市民の方がたくさん訪れる場所になりお金の使い道が大いに生かされていると実感しましたわ。


 3年目の「接ぎ木」


 実に気まぐれに平戸の街を「そーつき」まして・・・い〜いお天気の中「同行」が、みーはー度が似ていて気を遣わなくていい方と行くのの楽しさをつくづく実感したのでしたあ〜〜〜楽しかった♪♪ そちこち寄ったお店の方々との会話も(こちらも平戸「通に」なりつつあるし)濃い内容と(?)なったように思われるのでしたとさ(ほんまかいな?)



 よーし。今度は4月第3土日の「お庭めぐり」(!)がんばって働くぞ〜〜・・・と思ったぷち旅でした。拙ブログをご笑覧の方には「同じとこばっかり」つまらん・・・と感じられているかもしれませんけれどニンゲン、そうそうにあちこち行く時間もヒマもお金もありませんからねぇあしからずご了承くださいませ。それにわたくし、何回も「おんなじとこ」に行くのが好きなタイプみたいで・・・おほほ。