古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

平戸お庭めぐり ④松浦資料博物館と、ランチ(海鮮丼)

*[おでかけ]

 これで最後にまとめとします・・・・ちゅうか連休前、がらくた市前で「さばけん」しねぇあぁ・・・怒られてばかりの不肖kominka(ツマ)なんだけれど命令のほかにお役所系の書類もあるしおさんどんもあるさばけんにゃ~~。

 

 

 

 

 あたふたとランチを。お姉さまご希望の海鮮丼・・・いつものお寿司屋さん豊寿司がなんと突然の(?)休業案内が貼ってありしかたなく(人ごみは苦手だす)有名な漁協のどんぶり、定食もある「旬鮮館」に・・・・観光地中心の広い(2時間無料なりありがたい♪♪ )駐車場へ入れて。さすがさすがの観光名所・平戸だけあり満車に近かったデス。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20190420125054j:plain

「安くてうまい」が基本の、拙ブログ(視点)

 

 

 それから食後の「お茶」を飲みに(史料館内部見学は、今回スルー・・・ぜーったいSお姉さまが何時間かは「見る」ち、わかっとるけん)お殿様のお茶室・東屋へ。

 

f:id:fujiwarakominka:20190420141044j:plain

歩いてすぐ(観光地でもある・・・)

 

 今回は資料を見せてもらわなくて申し訳なかったのだけれど、とても時間が足りませぬ盛りだくさんの見学場所がございますので、失礼いたします。

 

      立派なご門(この石段は、庶民は登る機会なかったと思ふ)

f:id:fujiwarakominka:20190420140515j:plain

石段を登りつめたら・・・


  小さなレストランもあり、ランチもされるようでしたがここは(せっかく平戸まで来てるんだし)わたくしたち洋食でなくお魚(海鮮丼)でおほほ。

 

 

 

 

 

 「お抹茶」とお菓子「うばたま烏羽玉」めあてに・・・あの高い石段を登る・・・お殿様のお屋敷、平戸城(勤務先?)が海をはさんで、目の前にある絶景でございます。

 

 

       お茶を飲みながらの景色拝見・・・・ぜいたく~~~♪

f:id:fujiwarakominka:20190420134748j:plain

さすが「一等地」お殿様の住まい。

 

 

 こな~~いだ来た(「行った」の、方言)ときは・・・茅葺き屋根の修復で東日本大震災のあとでしたのに東北のほうから屋根葺き職人さんの会社が、泊りがけで仕事をしてありましたっけ。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20190420133527j:plain

閑雲邸内部

 

 

 花より団子・・・で復元・お菓子(茶人だった歴代のお殿様の指定銘菓)と、松浦藩「鎮信流」にてのお抹茶作法でありがた~~~くいただき・・・もったいないくらいの(誰もいない・・・)静けさの中でしばしくつろがせていただいたのでした。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20190420133720j:plain

おいしゅうございました(笑)

 

 

※お庭めぐりは、期間限定(平戸つつじ満開のころのみ)ですけれどもこちら松浦資料博物館はお正月も1月2日から、開館されているそうですほぼ年中無休だとか・・・・ぜひ一度「時間の余裕をもって」見学されてください。お薦めいたしまする。