古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 なんもない日曜の朝は少しのんびりしているけれど・・・・あ、ひさ〜しぶりに「朝市」をのぞいてこようかなぁ・・・誰かさんもまだ高いびきだし。小さな朝市だから全員で毎回店番をしてあり(お仕事をいただくこともあるのよね)、産直「福ふくの里」ができてからますます小さくなったけれどそこ(福ふくの里は、少し遠い田んぼの中にある)まで、歩いていけない駅周辺の年配者なんかが常連さんだし「やめられない」で頑張ってありまする。いずこも継続は力なり。
 朝市では今年もどうぞよろしく・・とご挨拶してさっき戻りました続けます(笑)




 スポットライトで「入場」
 エレキギターも(軽音部)カッコイーー!



社会福祉法人『MUKA』
http://katukifukushikai-muka.jp/MUKA/top.html
障害福祉サービス(多機能型)事業所
本拠地 糸島市志摩久家
電 話 092−328−1923


どんな「仕事」してるの?
http://katukifukushikai-muka.jp/MUKA/business.html
どんな「作品」(商品)がありますか?
http://katukifukushikai-muka.jp/MUKA/portfolio.html
パスタ製造所
http://katukifukushikai-muka.jp/MUKA/top.html


 去年の「新春の会」は所用で参加できなかったので・・・・「むりやっこ(無理やり)」遅刻してでも出席させていただきました20歳になった人が今年は二人来年の予定者はなんと!7人ですって。いずこの団体も高齢化してきているので(平均年齢が上がってますよね田舎でも街でも。隣組とか〜小さな団体・サークルとか〜〜)支援学級?養護学校高等部?を卒業した人たちを受け入れてあるのでぐっと平均年齢は若くなるのですそして全体が、エネルギーをもらえるようでした来年の成人は「ビリーブ」というバンドのメンバーが何人もおられるとかで「こっちも体力をつけて」参加しなければなりません見てるほうも「立ちっぱなし」で調子を取って踊ったり?せないかんやろうなあ〜と、今から心配に(笑)



 成人式を迎えた青年の挨拶と、その保護者の方の挨拶もあり聞いているとつい涙ぐんでしまうけれど感激するのよねぇそれもよくていつも楽しみに出席しております(小さい声で実は会計監査の役目をしているのでしたえへへ・・・)「法人」になってからは会計士も関わってあるのであんまり仕事はないのだけれど理事会に参加要請もあるので半年に一度くらい出かけていますが「みんな」と会うわけではないのでこのときくらいかしらね、一堂に会してるときに不肖kominka(ツマ)が参加するのは・・・・あんまりエラそうなことは言えないのですけれど。

 生まれた時はペットボトルくらいの大きさで育つだろうかと心配してましたとかここ「mukaむか」さんの中で楽しく通所して仕事もさせてもらって・・・これからもよろしくお願いしますとおっしゃいますけれども保護者の方もここまでたくさんいろんなことがあったと思うのですこの日はとにかく「主役」です!