古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 あ?きょうはホワイトデーではありませんか?(笑)、いいけど・・・(だいぶ「マキエ」をしたぞち思いだしている)あはは。海老で鯛つれるでしょうか? 頼りの(?)誰かさんはけふは結婚式にオヨバレだしなーー。


              


 昨日つちのこさんからお電話(珍しく携帯へ)、「こぶしが綺麗に咲いたけん、見にこん?」ってお誘いがあれば行かねばなるまい(笑)、お昼御飯に帰宅した誰かさんに「行ってくるけん」と通告して(!)、歩いてとなりの集落まで(5分くらいかな?)すると。

       大きく撮れずすみません 

 あぁ早くデジカメ(の中古)仕入れなくてはいかんねぇ(先立つものがなぁ〜)、それはそれはみごとな大きなコブシの木でありましたそしてそこのところ竹藪が砂防ダムと道に造成工事中でびっくり(いえ。知ってはいたのですけれどあまりに大がかりで・・)、去年は竹の子たくさんもらったのになー(笑)そして、つくしんぼを取って帰りましたとさ。



小さな小さな小川(みぞ)
 ♪姿やさしく、色美しく〜〜


 んで。今朝はつくしの卵とじをいただきました(笑)、そうそうウン十年前吉野ヶ里を見に関東からお客さんがあり(もう20年くらい経つのねぇ)、つくしの卵とじを食べたことがないと言われたので旅館までお届けするはずが「忘れた」のよね、あはははっ。関東では「つくし」食べないらしいデス。山越えて佐賀平野まで行かねばならず(まだ看板も立ってなくわかりずらい場所でありましたし)、みかん箱入り息子は置いて行きましたと!(1歳くらいだったし、おばあちゃんに見てもらい・・まぁしょっちゅう子守りしていただきましたけどサッ)、ばたばたして出かけるといつもそうやもん(涙)
 まぁねー、あんまりおいしいもんでもないけど(笑)、つい嬉しくなりますよねつくしちゃん見つけると・・・うふっ。