古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

[いい「もの」]

 おみやげにいただいた(京都「冬の旅」に行かれた)お菓子、なんでも「それ」だけしか売ってなくて「間口まぐち」も狭い小さなお店だったらしいです。
        かわいい包み紙 
 「かりり」とおいしくて。「本家」だとそれだけでもご商売になるのですねぇ、さすが花の都であります、すごい。

 あの「俵屋」と比叡山に宿泊されたとか、一緒に行かれたお友だちが「この本読んでおいてね」と言われたので「俵屋の不思議」とかって本を「予習」して行かれたそうです。さすが世界にも名だたる旅館、お部屋の中に「土間(タタキ)」がある・・・といえば、どういう造りか?想像もつきにくいですけれど、サービスもお料理も「それは。最高級」だったそうです。

       ×    ×    ×    ×

 ところで不肖「古民家の記」ブログ、一昨日なんと400以上アクセスがあり「なんで??」と謎で、コワかったのですが・・・どうも「蔵開き・白糸」で反応した方が多かったらしい。昨日はいつもどおり150人くらいのお客さんで、ホッとしましただって〜田舎のおばさんなんで、あんまりたくさんの方と接すると(?)「よだって」(方言。のぼせて)しまいますもん、ドキドキですわ(苦笑)
 あんまり「不気味」なんでサンサンシーのつるちゃんに電話してみた「ねぇ?なんか多くなかったきのう・・」そしたら「普通」らしいけれど、最近「二丈観光協会」“よかとこ便り”ブログは連日700人くらいアクセスがあってるとかで「負けた」のですわ、まあ競争するつもりはありませんけどネ。地味に参りますので、今後ともお見限りなく〜〜。kominka(ツマ)これからも日々、ネタ(写真)探しに邁進する所存でありまする。