古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

室内での工事

[減築工事]

 雨が続くとわかっている梅雨時期は、誰かさんも「中の工事(職人さんたちの仕事が)になるように」工夫しているようです・・・仕事の段取り、ね。台風のときなどはわりとあっというま(?)に去りますし、一日休めば通過するけれど梅雨はしばらく、毎日雨で外の仕事ができませんからねぇ。

 

屋根の「高さ(天井高)を、揃える」

断熱材を入れる(屋根下地・板張りの下側に)

 

※過去ログより                                                                     2024.6.6.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

すっきりと「低い」屋根の高さになる・・・・

真横から見る(遠景)

 右側(表側)の屋根の向きが変わったのでした。不肖kominka(ツマ)も、こうやって写真で確認しないと、はっきりとわかりませんので・・・写真を撮る(取材する)って大事なことだと思います。

2024.6.3. 撮影(遠景)

こないだまで、こうでした(2階部分あり)

 

 

 

 大雨注意報が出てうちの人たちにも(大工さん以外)帰ってもらいました仕事の「まんぐり(采配)」の都合もあるのだと思われますこういうことは滅多にないことですが。室内の木工事(大工仕事)はできるので、外の雨にも負けず仕事は続けられています。ありがたやありがたや(笑)県内南部~中部~北部そうとうな雨量のようで、ニュースではバスの不通を伝えています・・・どうぞ気をつけてお帰りくださいね、おうちにおられる方もくれぐれもご用心されますように。

 

「3時のお茶」休憩タイム

 

 ちょこっとした「晴れ間」ではなく、雨がやんで(傘をささずにいい程度)いくらか「木」が乾いた間に外壁のお知らせ看板の、「がらくた市の日付」を(その下地を)水性ペンキで塗ったり・・・短時間で「勝負(笑)」であります。

 

 

これは「乾いた板」に、書いてみました。

「木が濡れてたら」書けないので。新しく(?)ベニヤ(コンパネ)のはぎれに・・・

 うちあたりはのんびりした雨模様ですが、みなさまのところはいかがでしょうか? とにかく油断なくおすごしくださいね。どうぞご無事で、まずは身の安全を確保されてください。みなさまのご無事をお祈りしています。