古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

おまかせ・・・・

[古民家再生工事]

 お正月休みのあいだに「取材」に行き少し、のんびりと見てまいりました(あのあたりの雰囲気も)はやっているお宮さん・白山神社(地元比)は年越しの神楽も、たぶんされたと思われるし(未確認情報・・・・不肖kominka(ツマ)取材してきまする)春5月と10月の大祭や七五三、初詣とお参りの方御朱印めぐりの方が多い(田舎比)お宮さんなのです。

 

白山神社

小銭(お賽銭)が足りず・・・・おぜんざいも、甘酒もダメでした(笑)あぁ・・

 

 こういう賑わいってやはり、ハレの日のお宮という感じがしますよねそういえば太宰府なんかいつもそうなのだろうけれど・・・・。うちあたりではお宮の境内でなにか? ちょっとしたものを売ってたりしてるところないにゃあ。さびしいにゃあ。

 

 

            今年のお正月三が日(参考までに)

参道・・・・まだまだ「コロナ禍前」には程遠いけれど・・・

 

 

 

 誰かさんは自分の思った通りに(作品? として)古民家工事をしてみたいという願いがかなって(?)今回の古民家で、再生工事をさせてもらっており。「おまかせ」というか基礎や外壁、床・壁・天井など納得いく工事、自己満足(?)なのかもしれぬけれどもけっこう、いい雰囲気にしあがりそうであります。ツマが言うのもなんですがわりといいセンス、だったりもする(笑)のでございます。

 

土間入口あたり

 

玄関の引き戸(工事中なり)

 

 

 何か所かあるデッキも予算の関係で、そうそうはできないのだけれどこんなふうに表と山側とデッキがつくと、室内からの延長としてさらに広く感じるし実際、使いやすい生活空間となると思われます。何か所も工事をしてきての、職人の勘(触覚? )というか(笑)わりといいアイデアを持っているようなのです。実際にお住いになられる方の感想も、今までさせていただいたおうちの方に、聞いてみたいと思っています。

 

デッキ工事

目隠しと物干し(竿を掛ける予定らし)

 

 これで外観はほぼ完成ですあとは、中の工事に入る予定でございます。