古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

思ひ出(30年前の記憶)

[田舎暮らし]

 もう30年くらい前になる。台風17号・19号のダブルパンチで、床上浸水を受け大変な目にあった・・・・そのトラウマ(?)で、前の川の氾濫がコワイ今回の台風14号時速20キロとは遅すぎでないかい? (わたくし運転速度たいてい、時速60キロもっと出している田舎道でございますからえへへ)気になるひと晩をすごしたのだった。

 

               定点観測(前の川)

水量が、まだ多い

 当時、前原では1時間に145mmという記録的な豪雨(線状降水帯という言葉はまだなかった)・・・・だったのだが、正式な記録がないそうなので(観測史上6位?とか、なんの自慢にもならぬけれど)ネットでの情報によると、今回の台風もそれに匹敵するかもしくはそれ以上の大きさなので、ほんとうに怖かったのでした。

 

※過去ログより                                                                   2019.5.30.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 中心気圧が、昨日はもう 950 ヘクトパスカルくらいになったようだったけれど、それでも各地で被害をもたらしている。あれから30年・・・・気候変動(地球温暖化)はそうとう切実なことになってきていると、真剣に向き合わないといけない「とき」になったと思う。

 

非常食(笑)buubuさんのカツサンドを、奮発したり・・・・

台風は、非日常「ハレ」の日でもある。出来立てをひとり1個、買ってきた(笑)

 

 そのむかし、おばあちゃんと各地のいろんな災害の被害のニュースを見ながら「またあんなことがあったら、しきらん(できない)ばい」と、顔を見合わせて話したことだった。災害のあとの大変さ、人ごとと思えない。

 床上70㎝程度で、「すぐ引いた」ありがたい川ではあったが家じゅうに泥が4~5センチ残り家財道具や車も流されたり・・・・それでも幸いなことにご近所では「うちだけ」だったから、隣組のみなさまに、その日の午後にはひと部屋・お座敷(川ばた)部分の泥をかきだしてもらったり、各家庭で「洗濯機1回分」洗ってもらったりしたので、「すぐ着る作業着だけ」は清潔に着られてほんとうにありがたいことでありました。ご近所づきあいの大切さを痛感しました。

 

 

 この機会に(台風通過を待つ間は、けっこうヒマ)台風の比較表を作ってみたのだった・・・・まぁ「うちの被害」との関連で。

 

1991(H3)9.14. 台風17号 955hPa  最大風速40m

1991(H3)9.27. 台風19号 940hPa  最大風速50m

 ・

 ・

 ・

 ・

2022(R4)9.18.  台風14号 930hPa  最大風速65m

 

 

 人間は「つらい記憶」は忘れるようにできている。ので、笑い話をいくつか・・・書いておきますね。子どもの大きな大きなきりんさんのぬいぐるみを、泥水もかぶっているし「ゴミの山」のほうへ分別してるのに、いつも戻ってくる(笑)誰かが「かわいそうに」と戻してくれるのでしょうね、おまけに同じくらいの大きさのきりんさんを「うちの子が、もう遊ばないし」ともらったりしたっけ。

 前の川が「通れず(うちだけの橋である)」裏のみかん山を通り、よそさまおうちにしばらくお邪魔して、家の前を通り弟の家(4階建ての町営住宅)へ避難するときに「見て」は通ったのだけれど・・・・・弟が「あのとき、とても大きな大きなうなぎを見た。惜しかったなぁ」と言ったけれどそのウナギは、ほかの人も別の場所で目撃していて同じうなぎではないか? 事件(笑)とか。

 

            ボリュームたっぷり。しかも安くて、おいしい。

「ハム」サンド

 

 2歳半くらいの愚息みかんが、スーパーの入り口のおもちゃ(水鉄砲100円程度)を見ていたので「一つ買っていいよ」というと700円くらいの立派な(?)のをつかみ(母は、たくさんあれもこれも買いそろえるのにお金がかかるし~~)しぶっていると「ぼくのおもちゃも、ぜーーんぶ流れたっちゃん(流されたの)」と、同情を引いたのでつい「高い」噴水式(?)のおもちゃに散在したのだった。赤ちゃんではないけれど、もう「手が掛からない」から、ほったらかしで走り回っていたので子どもの記憶はそれくらいしかない。

 

 この年も「福吉くんち」はあり、誰かさんに「今年は、出らんでもよかろうもん」というのに「行列」に参加した・・・・「おくだり」で、下(浜)まで子どもと見に行ったらまだまだ高い波で、強風で怖いくらいでした。誰かさんは「災害でこえぶとり」すると言い、作業場(土地)を買ったのだった(そうでも気合いを入れないと、負けそうだったのかもしれない)不肖kominka(ツマ)は借金を返すことしか考えていなくて不安だったり・・・・

 

※過去ログより                                                                     2017.10.10.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

なんの悩みもない「しと」たち(笑)

裏の境(ブロック)工事のとき・・・れおとぶらんか

※あの水害ときは、番犬「のら」の鎖をはずすのが、やっとでした。

 

 いろいろ思い出すことも多いけれど、今回の台風の小さな被害の「修理依頼」の電話がそろそろ増えて来そうな朝・・・・どちらさまもどうぞ、気をつけておすごしくださいね。台風は気圧の関係もあるし体調もいくらか影響があるかもしれませんから、用心いたしましょうね。本日、これにて失礼いたします。