古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

耕運機は、いりません?(笑)

[がらくた市]

 たまたま2台、耕運機が集まったのですけれど・・・・「がらくた倉庫」に展示しております(笑)いかがでしょうか?

 

f:id:fujiwarakominka:20210930075429j:plain

クボタ

 いずれも「使えるはず」でいただいておりますので、新しい持ち主を探しています(「里親」探しみたいなもんか? 違うけろ)まだまだ現役で、活躍してくれるはず。なのだけれど「帯に短したすきに長し」で、ちょうどいいという方との「めぐり逢い(笑)」は・・・・中古車を廃車にするときみたいに(?)なかなかありません。しば~~らく置いていますので、我と思わんかたはどうぞ。

 

f:id:fujiwarakominka:20210930075737j:plain

ヤンマー耕運機

 いずれも老舗のメーカーで、メンテ(部品なども、まだまだ製造されているらしいでしよ)も、自分で修理したり詳しい諸先輩方に聞いたりしたら、十二分に使えると思います。こないだ田植え機を、買っていただいた若い新規就農の方は「来年」きっと役に立つはず・・・でございます。

 がらくた市ではそういう「もの」を、大切にしたいと考えています。

 

 

 

 

f:id:fujiwarakominka:20210929142536j:plain

あれもヤンマー「機種」「型番」が大事・・・

 

 うちには「現役」の機械は多いです(車もね)あそこで竹やぶの整備に大活躍のユンボさん・・・キャタピラ?かなにかに不都合があったらしくて、部品を「取り寄せて」もらうことになっています。日本のエンジニア、技術、すごし! ほんっとうに、ありがたいことです。部品が「ある」というのも技術を大切に、成長してきた産業(日本)ですものねなんだかうれしい(いばりん!)です~~~。

 皆様の回りも、よくよく「見ていると」新車だけでなくけっこう、年代物が活躍していますよ(笑)車も10万キロ以上はざら・・・不肖kominka(ツマ)ですら軽のボンゴ25万キロ約10年乗りましたもんね(今は実家で「温室」替わりに、まだまだ利用しています)いずれにしてもオイル交換をしっかりして、気長に乗りたいものです。