古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

ついに。梅雨入りしましたね

*[大工さんの仕事]

 きのうまでのからから天気はどこへやらいきなりの、どしゃぶりの朝ですみなさんのあたりはいかが?(笑)土が「こうけて(方言、乾きすぎて)」中のほうまで水分がないので野菜などの植え付けもたいへんみたいですけれど・・・・梅雨って日本の気候にはかかせないものでもあります、まぁ北海道にはないけろ。

 田植えの季節、雨で田んぼに水が来てホタルなどの風物詩も水耕栽培ちいうか・・・国土を守る「田んぼ」という気がするしそういえば父が仕事上なかなか休めず(田植えできず)うちはたいてい「遅め」の田植えだったような・・・まるきり人力・田植えの時は「加勢人」の方が数名、来てくださってたし土間でご飯を出したりしてお接待していたような?「 うっすらぼっと(うすーい)」記憶もあるにゃ~~。

 田植え・稲刈りは「ハレ」の日だったのだと思います黒澤監督の『七人の侍』でもにぎやかに田植え歌を歌いつつ村じゅうでおめでたく田んぼでおまつりみたいな華やかな場面があり・・・・

 

 

 

 そちこちの現場では「梅雨入り前に」というあわただしい仕事をいくつかしておりまして本日、ご紹介するのは雨漏り修理です。

 家に住んで、家の回りやらなんやらをきちんと「見ておく」ことは大切だなぁ~とそして折々につけて小さな営繕工事などもしておかないと・・・はははまた、歯医者さんを思い出した(不肖kominka(フウフ)行かねばならぬのだがへへ)

 

 

f:id:fujiwarakominka:20200608090617j:plain

屋根(一部)修理工事

 

 

f:id:fujiwarakominka:20200611073345j:plain

工事前

 

 外部足場を組んで一気に、3人で入ります「てご」も大切な要員ですみんなの息の合った連係プレーで1日で終わりましたありがたや。

 

            「仕上がり」写真

f:id:fujiwarakominka:20200611073529j:plain

どこ??(笑)

 

 現場での写真をラインで送ってもらい(下からはどうしても撮れんし)何枚かご紹介しますね。

 

            工事前の写真です

f:id:fujiwarakominka:20200611073643j:plain

下から見る

               「上から」見る・・・

f:id:fujiwarakominka:20200611073719j:plain

「枠」を残して(補強して)

 

f:id:fujiwarakominka:20200611082848j:plain

しっかり修繕

 

 屋根下(板張り)木工事、ルーフィングも張って施工します瓦は元のなんで「どこをしたやら」はたからはわかりませんデス。

 

 

 ではいよいよ梅雨入りしましたどちらさまもよい一日でありますように♬